• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2023年01月28日

GRFインプレッサ改装計画

GRFインプレッサ改装計画 どうも皆様おばんです、昨年暮れに配備された、GRFインプレッサですが、ロールアウトから20年以上、20万kmまでを目標に高稼働率、高性能を維持すべく、何回に分けて改装を実施します、これでGRFインプは、あと10年戦える

第1次改装
長距離走行、車中連泊仕様化
シート交換、補強バー取付、追加メーター、各種電装品、安全装備取付

第2次改装
足回りのリフレッシュ
ブッシュ類の総交換、サス交換、ブレーキ交換

第3次改装
主機系統のリフレッシュ
タイベル交換、燃料フィルター・ホース交換、パワステホース高圧側交換

第4次改装
外装リフレッシュ
全塗装、外装のモール、パッキン交換、パワーウィンドウ予防交換(運転席のみ)

なおオールペン検証の為、R2の屋根をイグニッションレッド(新BRZ)、ボンネットをサンシャインオレンジ(スバルXV)、GRFの捨てバンパーをサンライズイエロー(GRBスぺC)に塗装してみようかと
ブログ一覧 | 大改修計画 | 日記
Posted at 2023/01/28 22:55:16

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

自動販売機シリーズ vol.8
こうた with プレッサさん

駐車場に停めたら・・・1匹の鳥がひ ...
pikamatsuさん

🍽️グルメモ-1,064- Cu ...
桃乃木權士さん

メルのために❣️
mimori431さん

去る秋雨 ハザードマップ ピンチイン
CSDJPさん

コルト ラリーアートVerR
パパンダさん

この記事へのコメント

2023年1月28日 23:54
派手派手なR2が完成しちゃいますね。。
カラーリング目立ちすぎませんかw
コメントへの返答
2023年1月30日 15:05
だいぶ塗装が劣化してきたので、以前から塗りたいと思ってました、R2には、実験台になってもらいます、屋根を赤、ボンネットがオレンジ、フロントバンパーは、黄色に塗ろうかな、軽だと面積が小さいので塗料代が安いので、R2は、屋外駐車なので塗装後は、そのまま耐久テスト

今回も自分でやります、見学可能ですよ。

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation