• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2024年09月06日

退職手続き、ほぼ終了(2024/09/06)

どうも皆様おばんです、何とか理由付けて休んだのに、残り仕事と会社との、お話で、結局、大して休めなかった急行でございます、職務経歴書作成とか求人調査とか介護施設探しとか、色々やりたかったのに、鉄道模型もしばらくしてないなぁ(泣)

さて本日、普段通りに出勤して、終わった現場の片づけ、余った資材の一部引き上げを実施し、会社へ、社長、事務、番頭と色々お話・・・

今月19日が最後の出勤日で確定、以後、有給が数日、社籍上辞めるのは、28日、30日までいると保険が2か月分になるので(汗)、んで退職金が下ります、期間が短いので十数万円らしいですが、もらえるだけマシ

せっかくなので有効活用、小型移動式クレーン運転(ユニック)の免許も取ってしまいましょう、これで材料拾って、資材積んで現場で下ろして、建てて、コンクリ打ったら、解体して、積んで引き上げと、1人でできます、見事な自己完結(なんかこき使われそう)、資材の縛り方と積み方を覚える必要がありますが、再就職先の幅が広がりますなぁ

なお入院中の父に関しては、9月中頃、病院、ケアマネさんと三者面談、それによって、先が定まるかと・・・





ブログ一覧 | 日記
Posted at 2024/09/06 20:09:37

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

関連記事

退職しました(2024/09/20)
急行インプレッサさん

おはようございます!
takeshi.oさん

今年も確定申告!(その1)
ySRさん

この記事へのコメント

2024年9月6日 20:48
資格を持っていると就職に有利ではありますが、反面その資格がないと出来ない仕事がバンバン回ってきて取らなきゃ良かったになりかねないんですよね(経験談)
大型免許取ったは良いけど、試運転や回送など大型を運転できる人が限られるのでそんなのばっかりやらされる、もし事故ったりしたらペナルティあるし、資格保有者手当なんざすずめの涙、資格無ければやらなくて良くリスクばかり大きい。とてもじゃないけど割に合わん!でしたよ。

お父様、特養に入れると家族は少しは楽なんですけどね。。。
コメントへの返答
2024年9月8日 22:29
おばんです、その経験は、現在進行形です(泣)

職長資格は、取らん方が良かった、現場一つ、預けられました・・・

11日の三者面談とリハビリの進み次第、いちよう特養の資料請求は、してます

なお今担当している現場が特養だったりする(笑)
2024年9月7日 9:57
資格取得、次の会社で必要とされたら、その会社の金で取得するのが、お得ですよ👍
コメントへの返答
2024年9月8日 22:40
どうもです、確かに、お得なのですが、仕事が忙しくて、なかなか取れなかったり

予め持った状態で就職すると最初から待遇が良かったりするので、フォークとユニックは、取る事にしました

なお今の会社からは、資格取得後の配置転換と資格取得費用を負担すると言われました、介護落ち着いたら、いつでも復帰OKだよと・・・

役職付きで、こき使われるのが目に見える(汗

2024年9月8日 9:21
↑ですね~
中型限定解除を自腹でやってたら、数年後に上長より「免許取ってくれない?」と言われました。
自腹で取ったことを伝えると、以後マイクロ運転が廻ってきて運転してます。
ちなみに免許取るのも業務命令になるので、最近免許取りに貸されてる奴らは会社から全額銭が出てます。
オイラは一銭も貰えませんでした(▼⊿▼)凸
コメントへの返答
2024年9月8日 22:45
おばんです、今の会社からは、領収書持ってくれば払うよと言われ、同時に配置転換と介護しながらの在籍と・・・

引き止め圧力がなかなか、何故か、入院中の親父の方にも話が伝わってた(汗)

プロフィール

「朝から、登山&お墓参り」
何シテル?   08/14 08:33
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation