• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2009年07月31日 イイね!

掘出し物の一日

掘出し物の一日
昨晩の雨は、すごかった、おかげで現場が、水没、仕事できなくて臨時休業、午後からパーツ屋めぐりに出発、上尾のパーツ屋で毒キノコと冷却パーツをゲット、更にGDBのレプ車を発見、オーナーさんと雑談、春日部のスバル専門のパーツ屋でルーフベンチカバーをゲット、今日は、収穫が多すぎだ、毒キノコは、今夜中にゴソ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/31 22:41:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年07月30日 イイね!

GDA specC製作計画

GDA specC製作計画
スバルからスペックCのカタログが届きました、読んだら18インチ仕様が  すんごっく欲しいです 誰か資金援助してください(爆 というのは、半分冗談です・・・ 代わりに今、実戦配備されているGDAをスペックC化しようと計画中です まずルーフに穴あけてふたを付けましょう その上にルー ...
続きを読む
Posted at 2009/07/30 22:42:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年07月26日 イイね!

今日の夕飯

今日の夕飯
今日は、スバルのDラーへ行き、12ヶ月点検と前後デフオイルの交換、それから友人と合流、さいたま市内のカーショップと美女木のオートウェーブへ、掘出し物を発見、確保しました、夕飯は、すきやで牛皿の3倍盛り、すきやのメニューは、けっこう、いけます。
続きを読む
Posted at 2009/07/26 22:21:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月24日 イイね!

現場水没、臨時休業

今日は、某老人ホームの基礎工事の予定が・・・ 雨で現場が水没、臨時休業、今日の予定は、Dラー行くか家でおとなしく みんカラ更新します。
続きを読む
Posted at 2009/07/24 09:29:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2009年07月20日 イイね!

奥利根ラリーをフォトにアップしました

奥利根ラリーをフォトにアップしました
今日は、インプレッサ、イジりです。
続きを読む
Posted at 2009/07/20 11:40:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2009年07月19日 イイね!

奥利根ラリー

奥利根ラリー
今日は、群馬県北部の利根川源流部までドライブに行ってきました、渋滞が始まる寸前の関越道で水上までワープして谷川岳、矢木沢ダム、片品村、赤城山と周回、途中、グラベル(未舗装道路)も走行、ラリーな一日でした、更に温泉も予定していたのですがどこも混雑していて断念、後日、フォトとおすすめスポットに詳細載せ ...
続きを読む
Posted at 2009/07/19 23:33:30 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2009年07月17日 イイね!

試験走行、林道にて

試験走行、林道にて
本日、某林道で足回りとランプポットの試験走行を実施、 ランプポットは、強度的には、問題なし、ただし、電気系統を改良する必要があります、足回りは、大幅に性能が向上しましたがセッティングを煮詰める必要が・・・ 入口で弱アンダー、コーナー出口付近でアクセルオンのオーバーは、ちと怖い、理想は、入口でスッと ...
続きを読む
Posted at 2009/07/18 00:06:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | クルマ
2009年07月15日 イイね!

配線作業中

配線作業中
ただいま配線図、にらみながら作業中、あと少し、完成したら、秩父方面の某峠で夜間試験走行実施予定。
続きを読む
Posted at 2009/07/15 23:37:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年07月14日 イイね!

ランプポット配線方法決定

ランプポット配線方法決定
諸事情により、今は、HID化せず、ハロゲンで行きます、明日の夜から配線作業です。
続きを読む
Posted at 2009/07/14 23:04:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年07月13日 イイね!

足回り交換、ランプポット製作(車体仮付け)

足回り交換、ランプポット製作(車体仮付け)
今日は、朝から夜まで、車高調付けて、スタビ付けて、ランプポット付けての作業三昧、次の予定は、足回り系は、走らせながらセッティング、ランプポットは、取付け穴の修正、そして補強、配線、何とか今月中には、完成しそう、いまだに配線計画が白紙状態ですが・・・。
続きを読む
Posted at 2009/07/13 00:56:01 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/7 >>

   1234
567 8 9 10 11
12 13 14 1516 1718
19 20212223 2425
26272829 30 31 

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation