• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2009年09月29日 イイね!

体の次は、パソコン不調

体の次は、パソコン不調
どうも近頃、戦況がかんばしくありません・・・ 日曜日にリハビリも兼ねて、奥武蔵グリーンラインまでドライブ、 鎌北湖へ下るつもりが、反対側の吾野に下りてしまい、タイムロス たいぶ勘が鈍ってます、対応も少し遅れてます、想像以上に体に ガタがきてます、更にパソコンまで不調、時々フリーズします、 こちらの ...
続きを読む
Posted at 2009/09/29 22:19:58 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月24日 イイね!

にゃ

にゃ
車関係のネタが無いので久しぶりにうちの猫を・・・ ただいま、俺の寝床で睡眠中、人のベットで寝るのが好きなようです。
続きを読む
Posted at 2009/09/24 22:43:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 猫日記 | 日記
2009年09月22日 イイね!

連休・・・

連休・・・
連休中は、体調不良に悩まされました、検査したら胃にポリープが見つかるし、消化器系が全体的に機能低下、いろいろあったからドット疲れがでたのかな、渋滞も酷いので遠出せず、ラリモニ作ってました、あとは、ドライブレコーダーをどう仕込むかです、ダミーなら簡単なんですが、今度、秋葉原に行ってみようかと。
続きを読む
Posted at 2009/09/22 22:04:46 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月19日 イイね!

異常発生

今は、退院したが、お盆前に祖母が一時危篤状態に、先週は、親父が尿道結石(半日で治療回復)、そして今週、自分が・・・ 毎年の事だが暑くなってから消化器系の調子がいまいちだった、例年なら、お盆に涼しい所へ行けば回復、下痢気味でも正露丸飲めばよかったが、今年は、通用しない、昨日、腹全体と背中が痛いので健 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/19 22:00:36 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月17日 イイね!

ラリモニ製作続行中

ラリモニ製作続行中
近頃、何か、消化器系の調子が悪いですが、製作は、順調です、 ノコギリで大まかに切り出しました、これからカンナと彫刻刀で 外面を整えます。
続きを読む
Posted at 2009/09/17 20:54:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年09月13日 イイね!

車検整備

車検整備
今日は、熊谷のジェームスで冷却水とブレーキフルードを交換、終了後、友人と合流、鷲宮へ行って来ました、痛車をじっくり見た後、すき家で夕飯、自分は、牛皿の3倍盛、友人は、牛丼キング、大変な量です、現在苦戦中です。
続きを読む
Posted at 2009/09/13 19:13:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ
2009年09月06日 イイね!

デジタルビデオ購入

デジタルビデオ購入
家族で使用するということで導入と相成りました、ちょっと使って みましたが思った以上に高画質、ドライブレコーダーの代わりに なりそうです、外部入力も可能のようなので、現在製作中の ラリーモニターシステムにカメラを仕込んでWRC並みに迫力の ある動画を撮ってみようかと、いろいろ応用できそうです。
続きを読む
Posted at 2009/09/06 23:16:40 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月06日 イイね!

第1回・BBQオフ

第1回・BBQオフ
今日は、第1回・BBQオフ に行ってきました、前半から飛ばし すぎて、途中でバテました、ウインナー1Kgは、半端じゃなかった・・・ 楽しい一日でした、夏の炎天下を除けば定期開催してもいいかも。
続きを読む
Posted at 2009/09/06 23:07:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記
2009年09月04日 イイね!

ラリーモニタリングシステム

ラリーモニタリングシステム
WRCカーに付いているGPSとカメラのセット、市販品もありますが、値段が高いのと、カメラを仕込んで、ドライブレコーダーにしたいので自作開始、材料は、木材、とりあえず適当な大きさに切り出しました、カメラの方は、悩み中、適当な物が、なかなか見つからない、あっても高価だし、 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/04 21:03:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ
2009年09月02日 イイね!

ルーフベンチレーター

ルーフベンチレーター
某オクでいい物をゲットしました、スペックC用のルーフベンチレーターです、 これを付ければ、天井から自然の風が入ります、ただし穴あけ等、加工が 必要ですが、更にカバーとラリモニも同着すれば、WRCカーらしくなります、 取り付けは、冬を予定、理由は、車検があるのと、ラリモニが製 ...
続きを読む
Posted at 2009/09/02 21:12:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | クルマ

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/9 >>

  1 23 45
6789101112
13141516 1718 19
2021 2223 242526
2728 2930   

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation