• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2016年09月27日 イイね!

インプレッサ第4次改装、始めます

インプレッサ第4次改装、始めます
週末よりインプレッサ第4次改装を開始致します、今回は、車検整備の兼ね合いもあるので主にエンジン周り、メインは、経年劣化で割れると大惨事のラジエターとホース類の交換を行います、 ラジエターは、純正同等品 ターボホースと 冷却水系のホースは、無印メーカーのシリコン製 をチョイス ついでに機関室の部品を ...
続きを読む
Posted at 2016/09/27 23:07:15 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2016年09月25日 イイね!

湯治ラリー、夕飯

 湯治ラリー、夕飯
道の駅「みまき」で入浴後、敷地内の郷土料理「御牧苑」にて夕飯、蓼科牛とホエー豚のハンバーグ御膳をいってみました、とても、美味しゅう御座いました、さて、温泉もグルメも、しかと堪能致しましたので、帰路につきます、帰り道は、R254、気張っていこう(爆
続きを読む
Posted at 2016/09/25 20:17:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月25日 イイね!

3度目の温泉タイム

3度目の温泉タイム
草津温泉から野反湖、四万温泉、霊山、八ッ場ダムと走り、長野県の道の駅「みまき」に到着、これより3度目の温泉タイムとする。
続きを読む
Posted at 2016/09/25 18:53:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月25日 イイね!

草津朝湯

草津朝湯
おはようございます、本日の湯治ラリーは、草津温泉からスタート、朝湯は、湯畑脇の御座の湯、さっぱり気分爽快、軽く散歩して、野反湖と四万温泉へ向かいます。
続きを読む
Posted at 2016/09/25 09:40:35 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月25日 イイね!

草津温泉に到着、晩酌開始

草津温泉に到着、晩酌開始
今日は、色々ありまして、出撃時刻が遅れましたが、3時間程で草津温泉に到着、さっそくホテル・インプレッサにチェックインして、晩酌開始、到着が遅く、翌日に差し支えるのでノンアルコールビールで乾杯、外は、気温15℃とヒンヤリですが、中は、快適、何故か、自分の部屋より、落ち着く。
続きを読む
Posted at 2016/09/25 01:09:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月24日 イイね!

これより湯治ラリー開始します

これより湯治ラリーを開始します、酷暑と旅鉄で酷使した体を労わります、今夜は、群馬県の草津温泉まで進出、宿泊先は、ホテル・インプレッサを手配済み(爆 翌朝からの行動は、朝温泉しながら考えます、それでは、皆様、よき週末を
続きを読む
Posted at 2016/09/24 20:25:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2016年09月23日 イイね!

整備用資材確保

整備用資材確保
最近、担当の建設現場が仕上げ工事に入りまして、設備屋さんがたくさん、当然、不要な資材も、たくさん出てくるわけで役得とばかりに、金属系廃棄ボックスから、役に立ちそうなものを色々、回収しておきました、主に配管などを、ベアリング交換などの当て物に使えそうです、ちなみに以前、回収したH鋼材、ハブベアリング ...
続きを読む
Posted at 2016/09/23 22:14:34 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2016年09月20日 イイね!

ちょっとハブを弄ってみた

ちょっとハブを弄ってみた
インプの点検整備作業のついでに以前、予備部品として確保した、フロントナックルの分解を試みてみた、インナーオイルシールとスナップリングを外し、ハブに当て物して叩いてみた・・・ ビクともせず 下手に叩いて歪まれると困るので、以後は、勉強して工具を揃えてからにします。
続きを読む
Posted at 2016/09/20 21:15:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2016年09月18日 イイね!

第4次改装の部品集積開始と週末の予定

第4次改装の部品集積開始と週末の予定
先週よりインプレッサ第4次改装用の部品の集積を開始、主にエンジン回りですが、安かったので後期型のリヤテールも確保しておきました、あとスタビも強化したいですね、今の車高で酷道走るとサスのストローク不足、もう少し車高を上げて、スタビで旋回性能を確保したいです、エンジンのゴム配管とラジエターが優先ですが ...
続きを読む
Posted at 2016/09/19 00:46:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年09月11日 イイね!

当基地の戦闘攻撃機(インプレッサ)の点検

当基地の戦闘攻撃機(インプレッサ)の点検
当基地では、長距離出撃前に点検整備作業を実施します、今日は、旅鉄が完了しインプレッサで出撃する機会が多くなるのと11月が車検なので、念入りに行いました、作戦行動に支障がある所は、ありませんでしたが気になる点がいくつか・・・ リヤドラシャブーツの細かいヒビ さすがに14年も経つと経年劣化が、おまけ ...
続きを読む
Posted at 2016/09/12 00:19:09 | コメント(2) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/9 >>

     123
45678 9 10
11121314151617
1819 202122 23 24
2526 27282930 

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation