• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年04月14日 イイね!

山梨、長野フラフラ道中、第2レグ、スタート

山梨、長野フラフラ道中、第2レグ、スタートどうも皆様おはようございます、朝から胃もたれ急行でございます、昨晩は、食べ過ぎた、齢かな・・・(黄昏)

さて本日は、道の駅「南アルプスむら長谷」からスタート、ちょうど見頃の桜群を堪能中、画像は、勝間薬師堂のしだれ桜です、これより高遠城址公園の桜を堪能し、伊那、諏訪、女神湖を経由し、帰投します、そうそう、昨日の戦果ですが、211系(高崎線)3両1編成、徹甲弾(日本酒)1本でした、さらなる戦果を見込んでおります、では、本日も楽しませてもらおうか。
Posted at 2024/04/14 07:17:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2024年04月10日 イイね!

R2エンジン始動不良トラブル発生

R2エンジン始動不良トラブル発生どうも皆様おばんです、週末は、桜を見に高遠へ、ついでに小野と諏訪の酒蔵へ、当然、ハードオフも急行でございます

さて昨日ですが、スバルR2のエンジンが始動しなくなるトラブルが発生、乗っていたのは、母ですが、どうもセルの回りが弱々しく、掛からなかったの事、しばらく置いてから再始動できたの事・・・

先程故障診断機器にかけましたがエラーコード無し、エンジンのかかりも異常なし、セルの回りが弱かったとの事なので、寒かったからバッテリーの弱りかセル本体かなと、しばらく様子を見ます

とりあえず乗り換え計画の立案とR2のサービスマニュアルが入手できないか、やってみます。
Posted at 2024/04/10 20:48:06 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2024年04月03日 イイね!

おや?、何か届いたようだ・・・と4月の予定

おや?、何か届いたようだ・・・と4月の予定どうも皆様おばんです、桜見物に磐城三春へ行くか信濃高遠へ行くか、急行でございます、昨日、インプレッサ用の夏タイヤが到着、悩んだ末、ナンカンNS-Ⅱの245/40R18にしました、今週末に交換してしまいます、14日は、出撃、21日か28日は、宴会やるかな、作業したい人、いるかな?
Posted at 2024/04/03 15:19:08 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2024年04月01日 イイね!

本日の工事日報(2024.03.31)

本日の工事日報(2024.03.31)どうも皆様おばんです、座り仕事してたら腰が痛い、急行でございます、本日は、朝から晩まで、鉄ノ間レイアウトの線路敷設工事、固定する段になって不具合発覚で変更、ついでにと、ホームの有効長延長、本線は、9両編成対応(機関車除)、支線は、4両編成対応に、他に私鉄線追加、鉱石積出しのホッパー設備新設、セキ車買い増ししないと(笑)

その結果、開業は、来週以降に、試運転は、今週末出来るかな?

あとインプレッサの夏タイヤ買いました、現在、到着待ち、ナンカンNS-Ⅱの245/40R18にしました、無難な純正サイズ。
Posted at 2024/04/01 01:57:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2024年03月28日 イイね!

タイヤ購入計画(2024/03/28)

タイヤ購入計画(2024/03/28)どうも皆様おばんです、桜を見に三春へ行くか高遠へ行くか悩み中の急行でございます、先日どちらも雪が降りやがった、なかなかしつこい・・・

さて18インチホイールの塗装も終わりまして、さっさと夏タイヤを購入して取付と行きたいところですが、何にするか迷ってます、候補は、以下の通り

A. FEDERAL SS595
ハイスピードを要求された高性能スポーツカーの為に開発されたハイパフォーマンスタイヤ、ハイドロプレーニング現象を抑制し、中央の太いリブでレスポンスの良い操作性を実現、何度も履いてる、滑りつつも粘るタイヤ、限界は、低いけど感覚は、分かりやすい、ただ純正の245サイズがどこも在庫切れ、履くなら235/40R18

B.NANKANG NS-2
ドライグリップ性能とウェット性能に優れたナンカンのフラッグシップスポーティータイヤ、機敏なステアリングレスポンス、スポーティーな運動性能と、快適性がうまくバランスされ適度な静粛性もある、らしいがウエットは、あまりいい評判を聞かない・・・245サイズあり

C.MINERVA F205
べルギー発の歴史的グローバルタイヤブランドMINERVA(ミネルバ)左右非対称のトレッドとショルダーのデザイン設計により、高い排水性と静粛性を実現し、流線型の横断溝を採用することでウェット性能も向上らしい、スポーツタイヤの通販で一番安い、評判は、そこそこ

D.DUNLOP DIREZZA ZⅢ
友人のところにある国産ハイグリップタイヤ、性能的、値段的にも即買いしてもいいぐらいなのだが、サイズが255/35R18、性能的に手に余る気が、また、扁平率が35で荒れた路面だと、どうなの的な、もちろん酷道とかじゃなくて、震災以来路面状況のよろしくない実家のある三陸沿岸とか)

E.KENDA KR20
独自のトレッドデザインによって、振動の抑制とロードノイズの軽減を実現した高性能なラジアルタイヤ。 優れたコーナリングとハンドリング、トラクションによって、より一体感のあるスポーツドライビングが楽しめるらしい、人によって評価が分かれるタイヤ、値段は、安い・・・

F.TRIANGLE EffeXSPORT TH201
プレミアムタイヤに位置づけられている事もあり、性能は上々です。静粛性に優れているタイヤで、同時にスポーツ走行も得意としているらしい、コスパが良いとのこと、確かに安い

さてどうするか・・・
Posted at 2024/03/28 22:54:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「@ぬぬがた 鳥海山がきれいですな、酒田には、木川屋という山形の地酒専門店がありますので時間がありましたらお立ち寄りを」
何シテル?   10/14 00:22
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
5678 9 1011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation