• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年01月26日 イイね!

居酒屋急行の在庫酒と旅先で仕入れた新規入荷酒(2024/01/26)

どうも皆様おばんです、居酒屋、急行の在庫酒及び旅先で買い込んだ、新規入荷の紹介です

在庫酒
1.純米吟醸大雪渓 山恵錦 
精米歩合55% アルコール分16度 
長野県産山恵錦100%使用
長野県北安曇郡池田町 大雪渓酒造 2023年9月

2.浅間のヨーグルト酒
アルコール分5% ヨーグルト 単式蒸留焼酎、糖類
群馬県吾妻郡長野原 浅間酒造 2023年4月

3.清酒 男山 復古酒 純米酒
古文書をもとに、当時の濃厚造り、そのままで再現した、元禄時代の酒、超甘口、数年間、冷暗所で保管しておくと次第に赤みを帯る、その昔は、幻の古酒として珍重
アルコール分16度 精米歩合65%  
男山株式会社 北海道旭川市 製造2021年10月20日

新入荷酒



4.信濃鶴 初しぼり純米吟醸無濾過生酒
冷のままお召し上がりいただくしぼったままの原酒
酒蔵の味というべき芳醇な香りと新鮮味
アルコール分16度精米歩合60%
長生社 長野県駒ケ根市
製造2023年12月

5.しぼりたて無濾過生原酒 純米酒 倉敷一番
精米歩合70% アルコール分18~19度
渡辺酒造本店 岡山県倉敷市連島町
製造2023年12月

6.大典白菊 本醸造酒 超辛
厳選した米を磨き上げ備中杜氏が丹精込めて醸しました
キリっと引き締まった飲み口と米の旨味を程よく残しながら後切れが良い
通好みの超辛口、室温、ぬる燗がおすすめ
精米歩合70% 日本酒度+12 アルコール分15度以上16度未満
白菊酒造 岡山県高梁市成羽町 製造2023年12月

7.燦然(藍ラベル)純米「雄町」しぼりたて生
蔵元杜氏が地元岡山の誇る雄町米の旨さを引出す事を追求し
細心の注意を払い丁寧にかもした純米酒「雄町」のしぼりたて生酒です
本来酒造りのさなか酒蔵でしか味わえない芳醇な香りとフレッシュでいて
濃厚な雄町らしいふくよかな旨味
精米歩合65% アルコール分17度 原料米岡山県産雄町100%使用
菊池酒造 岡山県倉敷市玉島 製造2023年12月

8.加茂五葉 純米吟醸
山田錦を全量使い、米の旨味を引出すため、厳寒期に低温でじっくり発酵
穏やかな香りと軽快な口当たりやや辛口の味わい
アルコール度16度 精米歩合49%
多胡本家酒造場 岡山県津山市 2023年10月

9.いなば鶴 純米酒 無濾過生原酒 生酛強力
原料米 鳥取県産、強力 精米歩合75% アルコール度18度
中川酒造 鳥取県鳥取市立川町 2023年3月

10.黒松仙醸 うすにごり生原酒 純米吟醸 白兎
リンゴ系の華やかな香りにさわやかな酸味とジューシーな味わいの薄にごり生原酒
信州伊那谷産 美山錦 精米歩合55% アルコール度16度
株式会社 仙醸 長野県伊那市高遠町 2023年11月

11.岡山白桃酵母 しぼりたて原酒
日本酒度-6程度の甘口のお酒です。
濃醇な味のため油料理等にも合いそうですね。
白桃酵母によって仕込まれておりますが、白桃の果汁を加えれる訳ではなく、白桃から分離抽出培養した酵母を使用して、醸されてるものですから、桃の味はしません
アルコール分18.5度
嘉美心酒造 岡山県浅口市寄島町
2023年10月

12.岡山の銘醸蔵に眠る 無濾過純米吟醸生貯蔵酒
フルーティーで優しく包まれているような甘さ、
淀みの無い心地よい後味が特徴的です
岡山三大河川 高梁川伏流水使用
アルコール分16.5度 精米歩合58%
嘉美心酒造 岡山県浅口市寄島町
2023年10月
Posted at 2024/01/26 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記
2023年11月04日 イイね!

居酒屋急行、在庫酒(2023年11月4日現在)

どうも皆様おばんです、11月なのに気温高くて汗だくで仕事、急行でございます、来週、宴がありますので居酒屋急行の在庫酒を確認、何れも旅先で仕入れた、美酒ばかり、基本的に純米吟醸の生酒、熱燗用と濁り酒、ネタ用は、除く

赤いスイフト乗りさんと神奈川のBL乗りさん、当日までに、この中から選んでおいてください、なお熱燗用のNO.11は、確定

NO.1
生一本純米吟醸 夜明け前 精米歩合55% 山田錦100%使用 
アルコール分15度
長野県上伊那郡辰野町 小野酒造店 令和5年9月

NO.2
純米吟醸 ひやおろし 精米歩合55% アルコール分15度 
長野県松川村産 美山錦100%使用
長野県木曽郡木曽町、木曽福島 七笑酒造 2023年9月

NO.3
純米吟醸大雪渓 山恵錦 精米歩合55% アルコール分16度 
長野県産山恵錦100%使用
長野県北安曇郡池田町 大雪渓酒造 2023年9月

NO.4
純米吟醸生貯原酒 裏天領 精米歩合55% アルコール分17度 
飛騨産ひだほまれ100%使用
岐阜県下呂市萩町 天領酒造 2023年9月

NO.5
麗人 秋あがり 精米歩合59% アルコール分17度
長野県諏訪市諏訪 麗人酒造 2023年9月

NO.6
生原酒無濾過 田皐 信濃鶴 精米歩合60% アルコール分16度
長野県駒ケ根市 酒造会社 長生社 令和4年9月

NO.7
純米吟醸 さかた節 上喜元 精米歩合50% アルコール分16度 
山形県酒造好適米、出羽燦々使用
山形県酒田市 酒田酒造 2023年8月

NO.8
水芭蕉 秋酒 純米吟醸 ひやおろし 精米歩合60% アルコール分15度
群馬県利根郡川場村 永井酒造 2023年8月

NO.9
おりがらみ 左大臣 粋 精米歩合65% アルコール分15度 
日本酒度-4 酸度1.3 酵母 ぐんまKAZE2  無濾過無調整
群馬県沼田市白沢町 大利根酒造 2023年3月

NO.10
土田生酛 純米吟醸 精米歩合60% アルコール分14度 酵母、協会701号
群馬県利根郡川場村 土田酒造 2023年9月 

NO.11
原水仕込 心 谷川岳 醸造アルコール アルコール分15度 熱燗向け
群馬県利根郡川場村 永井酒造 2023年8月

NO.12
浅間のヨーグルト酒 アルコール分5% ヨーグルト 単式蒸留焼酎、糖類
群馬県吾妻郡長野原 浅間酒造 2023年4月

NO.13
夜明け前 純米にごり酒 精米歩合60% アルコール分17度 長野県松本市産 美山錦100%使用、横積み、攪拌直後の開封危険
長野県上伊那郡辰野町 小野酒造店 令和4年12月
Posted at 2023/11/04 01:04:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記
2022年01月08日 イイね!

居酒屋「急行」新規入荷酒と在庫酒のお知らせ

どうも皆様おばんです、居酒屋「急行」新規入荷酒と在庫酒のお知らせです。

冬旅2021にて新規入荷酒

茜さすヌヴォー特別純米 無濾過生原酒
浅科五郎兵衛水田の農薬を一切使用しない田んぼで有機肥料で
酒米を育てて収穫し手作りで醸した、特別純米酒、ふな口より
出る新酒を無濾過で詰めた生原酒
アルコール分17度 精米歩合59% 酒米生産地、佐久市(旧浅科村地区)

長野県佐久市 土屋酒造店


熟成純米大吟醸なま原酒
アルコール分17度 精米歩合50% 日本酒度-3 酒造好適米「ひだほまれ」100%使用

岐阜県下呂市 天領酒造


山田錦 御湖鶴 純米吟醸 無濾過生原酒
アルコール分16度 精米歩合50% 酒造好適米「山田錦」100%使用
酒米生産地 長野県安曇野市

長野県下諏訪町 磐栄運送 諏訪御湖鶴酒造所


純米大吟醸無濾過生原酒 日野屋 しぼりたて生
アルコール分17度 精米歩合50% 日本酒度+1 酒造好適米「ひだほまれ」100%使用
岐阜県下呂市 天領酒造


房島屋 純米無濾過生原酒ブルーボトル
麴米あけぼの 掛米五百万石
アルコール分17度 精米歩合65%
所酒造 岐阜県揖斐川町


木槽天秤しぼり 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒
アルコール分17度 精米歩合60% 日本酒度+3
酸度2.2 10数年前に山廃のもろみから純正分離した蔵付天然酵母を使用した速醸し、天秤搾りで搾ってから
すぐ瓶詰めしました。

上原酒造 滋賀県高島市


純米酒七本鎗 玉栄搾りたて生原酒
アルコール分16度 精米歩合60% 日本酒度+1 
硬質な酒米で味わいに輪郭があり、キレの良い仕上がり
酒造米「玉栄」

富田酒造 滋賀県長浜市木之本町


純米原酒 無濾過搾りたて生
酒造米「五百万石」アルコール分17~18度 精米歩合60% 日本酒度+3
酸度1.6、郡上市和良の鍾乳洞から湧き出る水と酒造好適米「五百万石」を使って
南部杜氏が精魂込めた手作りの逸品

平和錦酒造 岐阜県川辺町


春乃峰 特純無濾過生 ロクマル
アルコール分17度 精米歩合60% 日本酒度+3
酒造米「玉栄」

田中酒造 滋賀県甲賀市


柿田川の恵み、大湧水 緑米仕込み 純米酒
幻の古代米、緑米と柿田川湧水群の水で仕込んだ酒
アルコール分15度 精米歩合70%

富士高砂酒造 静岡県富士宮市


純米吟醸 花の舞 三年熟成酒
静岡県産山田錦を山廃仕込みで醸し、3年以上低温で熟成させた酒
アルコール分14.5度 精米歩合60%

花の舞酒造 静岡県浜松市 


在庫酒
新日本海フェリー 純米大吟醸酒
アルコール分15度 精米歩合45%
北雪酒造 新潟県佐渡市

清酒 男山 復古酒 純米酒
古文書をもとに、当時の濃厚造り、そのままで再現した、元禄時代の酒、超甘口、数年間、冷暗所で保管しておくと次第に赤みを帯る、その昔は、幻の古酒として珍重
アルコール分16度 精米歩合65%  
男山株式会社 北海道旭川市

(有) 朝日町ワイン ロゼ/中口 
山形県産マスカットベリーA種 
フレッシュでフルーティーな口当たりのやさしい中口のロゼワイン
アルコール度数11度 720ml 2020年物 720m
有限会社 朝日町ワイン 山形県西村山郡朝日町

発泡清酒 スパーリング ラシャンテ
あきたこまち100%使用
精米歩合65% アルコール度数8度 3年6月 280ml
合名会社 鈴木酒造店 秋田県大仙市長野

泊り、運転手付きで飲みに来たい方は、どうぞお気軽に、他のメニューに鍋、しゃぶしゃぶ、焼肉、湯豆腐、ミッション交換、ハブ交換などがあります。
Posted at 2022/01/08 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記
2021年09月24日 イイね!

居酒屋「急行」在庫酒の御案内 2021/09/23

どうも皆様おばんです、急行でございます、近く、泊り&宴会付き作業会がありますので居酒屋「急行」在庫酒の紹介です、いずれも旅先にて蔵元や地元系スーパー、道の駅売店で直接買ったものです、もちろん輸送は、氷や蓄冷剤をぶち込んだクーラーボックスにて、保管は、自室の冷蔵庫


純米吟醸 福来 
株式会社福来 岩手県久慈市 
精米歩合50% アルコール度数15度
3年7月  300ml

純米大吟醸 生貯蔵酒 桜顔 
岩手県産米 吟ぎんが100%使用 
香り鮮やか 味わい軽快 甘辛度やや辛口 精米歩合50%
アルコール度数14度 桜顔酒造 岩手県盛岡市 3年6月 720ml

夏の純米にごり 雪ゆめ 
陸前高田産米「たかたのゆめ」水「氷上山の水」
すっきりとした味わいと滑らかな口当たり
精米歩合70% アルコール度数13度 720ml 3年4月
酔仙酒造 岩手県陸前高田市

純米吟醸 慶直 マイヤ(地元スーパー)60周年限定製造 
一関市大東町有機栽培米「ひとめぼれ」使用 酒度-1
精米歩合50% アルコール度数16度 720ml 3年5月
酔仙酒造 岩手県陸前高田市

夏の純米大吟醸 一滴千両 生貯蔵酒 
秋田県産、秋田酒こまち 100%使用
精米歩合50% アルコール度数15度 720m
華やかな香りふくらみのある上品な旨味フレッシュで若々しい夏限定酒
秋田県醗酵工業 秋田県湯沢市深堀 l

(有) 朝日町ワイン ロゼ/中口 
山形県産マスカットベリーA種 
フレッシュでフルーティーな口当たりのやさしい中口のロゼワイン
アルコール度数11度 720ml 2020年物 720m
有限会社 朝日町ワイン 山形県西村山郡朝日町

発泡清酒 スパーリング ラシャンテ
あきたこまち100%使用
精米歩合65% アルコール度数8度 3年6月 280ml
合名会社 鈴木酒造店 秋田県大仙市長野

蓬莱槽場直詰め純米吟醸生原酒
精米歩合55%アルコール度数17度
原料米岐阜県産「ひだほまれ」種麹「菱六氷上」仕込み水「自家井戸清水 不老不死の水」、杜氏がきき酒をしながら、中汲みに一番美味しい部分をここぞというタイミングで抜取り、瓶に直詰め
3年2月 720ml
渡辺酒造(岐阜県飛騨市古川町)

作業予定の某カシミヤ・イエローのレガシー乗りさん、この中から、正副2本、お選び下さい、なお事前に伝えてくれれば、最寄り駅、近所なら送迎します、お気軽に・・・


Posted at 2021/09/24 02:10:29 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記
2019年07月20日 イイね!

北光正宗 金紋錦 純米吟醸と週末の予定

北光正宗 金紋錦 純米吟醸と週末の予定どうも皆様おばんです、少し自棄酒気味の急行でございます、今夜の酒紹介は、

北光正宗 金紋錦 純米吟醸
15度
長野県木島平村産
金紋錦100%
日本酒度+3

色薄い黄色
香り かすかなアルコール香
飲み口 最初は、ちょびっと辛い、
効きは、早め
後味 余韻は、甘い、喉が直ぐ熱くなる
回り、早い
 
二日酔い 
1合飲んで、次の日は、無気力、脱力感、頭痛は、ない
総合評価 そこそこいける、睡眠薬みたいだけど 

角口酒造店
長野県飯山市
精米歩合49%

週末の予定、2号機購入の情報収集がメインでディーラー巡りの予定、合間に作業します。
Posted at 2019/07/20 23:48:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation