• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2019年06月02日 イイね!

本日の作業日報(2019/06/02)

本日の作業日報(2019/06/02)どうも皆様おばんです、暑さで在庫切れだった、やる気が少しだけ入荷した急行でございます、本日の作業内容は、・・・

1.ネットでエンジン載換えに必要な部品探し
2.ロールゲージ取付時に撤去した、助手席側のエアコン吹き出し口を復活
3.計器の配置換えによる配線変更


を実施しました、なおエンジン載換えですが、程度の良い物があれば、必要な工具類、部品の確保を後回しにして、本体を先に確保するかどうか検討中、エンジンの輸送、荷降ろしは、軽トラ借りて板で滑らせて下ろす方法を検討中です、予算の方は、程度がいいならクレカ使用でとりあえず確保しようかと・・・

なお作業時期の、涼しくなってからは、変更無し(爆
Posted at 2019/06/02 23:42:52 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2019年02月23日 イイね!

部品確保と週末の予定

部品確保と週末の予定どうも皆様おばんです、急行でございます、先程、スバル行って、発注していた、部品を受領、内容は、ミッションのドレンボルトとパッキン、リヤの足回りのブッシュ類一式、ブッシュ類は、STⅰ製をチョイスしました、暇になったら、交換して予備部品とします

さて週末の予定ですが某所にて、作業会?、食事会?、の予定、とりあえず肉は、1kgもあればいいかな・・・

買い出しが終わったら、ホテル583にチェックインして、ビールと洒落込みます。
Posted at 2019/02/23 19:28:28 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2018年06月24日 イイね!

本日の作業日報(2018/6/24)

本日の作業日報(2018/6/24)どちらも皆様おばんです、近頃、ホームセンター巡りが日課になりつつある、急行でございます、本日の作業内容は、・・・

フロントパイプ交換
先日、ボスを溶接した、E型純正フロントパイプに交換、今までの触媒レスに比べ、何か、遅くなったような気がする、ブーストの掛かりも悪化、1以上だったのが0.38に、コンピュータが十分に学習してないだけかも、もしくは、リヤ02センサー不調で、変な補正かかったか?、しばらくは、様子見。

(足回りの設定変更)
中部ラリー中に下回りを擦ったので、車高を前後10mm上げ、次の中距離ラリーで、どうなるかな

(スターター交換)
ストックしていた、中古のリビルド品に交換、それでも、エンジンの掛かりは、重たげ、バッ直に変更済なので、バッテリーが寿命かも・・・
Posted at 2018/06/24 21:20:32 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2018年06月17日 イイね!

本日の作業日報(2018/06/17)

本日の作業日報(2018/06/17)どうも皆様おばんです、急行でございます、今夜は、諸事情によりブログを連投致します、まず一つ目は、本日の作業日報・・・

作業内容
純正フロントパイプに空燃比計のボスを溶接、パイプが薄いので、穴が開くと思い、速度を速めたら大失敗、融け込み不良です、スラグを除去した後、やり直しました、今度は、そこそこ、うまくいきました、溶接は、楽しいが難しい・・・

次の週末は、フロントパイプとスターターの交換、足回りの調整(前後とも10mm上げ)をやります。

Posted at 2018/06/17 23:34:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2018年04月12日 イイね!

おや、何か届いたようだ・・・(2018/04/12)

おや、何か届いたようだ・・・(2018/04/12)どうも皆様おばんです、急行でございます、今日は、小さくて重い物が届きました、それは、

小型のシールド・バッテリー、12V20Ahのサイズをチョイス

越後湯沢、草津温泉を除き、冬以外の車中泊は、暑くて、寝苦しいので(外気は、元よりミッションからの熱が車内にこもる)、就寝中に扇風機を回して、しのごうかと、あとは、充電器と扇風機を確保して配線と収納箱は、自前で製作します、それでも真夏の関東平野は、無理ですが箱根、秩父あたりならイケるハズです・・・



私の考え方として、旅の宿泊先は、快適に寝られるのが絶対条件です、どんなに料理の豪華な高級ホテルであっても熟睡できなければ無価値です、逆を言えば、快適に寝られるのならば、583系の電車3段式寝台でも、急行「はまなす」の14系座席車でも、インプレッサでの車中泊でも良いわけです、ここまで来ると車上生活者の呼称の方がしっくりきますね(爆



Posted at 2018/04/12 22:11:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation