• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2017年04月19日 イイね!

フライホイールのトラブル解消

フライホイールのトラブル解消どうもおばんです、急行でございます、先日、落札した、BE5用のフライホイールとクラッチの3点セット早速チェックしてみました、クリアランスは、5mm、これなら大丈夫でしょう、実際にクラッチディスクを置いてみましたが接触は、してない様子、今度こそイケるかも、また、ディスク、カバーとも同じのようで適合も問題なさそうです、パイロットベアリングは、替えておこうかな・・・

適合しないフラホ2枚は、どうしようかな・・・
Posted at 2017/04/19 22:50:11 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2017年04月16日 イイね!

フライホイールと言う名の泥沼にハマると草津行ってきた

フライホイールと言う名の泥沼にハマると草津行ってきたヤフオクで確保した、GDAインプレッサ用ガレージKM1フルバランスフライホイール中古品、今度は、大丈夫だろうと当てがってみたら・・・

こいつもダメだった(汗

嫌になりますね、愚痴を言っても始まらないのでレガ用の中古か、いっその事、純正新品を発注するか(3諭吉です)、考え中・・・





あと今日は、草津、四万温泉と周りましたがフィットは、高速や長距離向かない、もう運転が楽しくない、やはりインプレッサに限る、インプに乗れるようになるまで旅鉄にします。
Posted at 2017/04/16 22:34:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2017年04月14日 イイね!

本日の夜間作業と週末の予定(2017/04/14)

本日の夜間作業と週末の予定(2017/04/14)どうもおばんです、急行でございます、今夜の作業ですが・・・

フライホイール取外しとチェック
サクッと外して正確に計測してみました、ディスクの接触面とボルトの頭までのクリアランスは、
たったの2mmでした(爆


こりゃダメに決ってるじゃん(汗

お話にならないのでGDA用のフライホイール、ヤフオクでゲットしました、到着待ちです、合う部品もあれば合わない部品もある、たとえ同じ形式でも・・・

スバルの年改の闇は、深い・・・

というか同じだろうと考えて、部品寄せ集めたのが、そもそもの原因ですがね(笑

ミッションメンバーは、GC/GDともに共通、クラッチ周りは、年改ごとに違うとか、タチが悪いです

部品届くまで遊びに行こう



週末の予定
部品がないと作業にならないので遊びに行きます、ドライブ計画は、以下の通り

プランA(臨時快速、草津湯煙81号)
フィット号で草津、四万温泉のコンボ、久しぶりに湯治します

プランB(道の駅巡りツアー)
関東内の道の駅巡り、行く先々で名物を喰らうべし

プランC(フラフラドライブ)
土曜夜発にて、カーナビオフ、地図見ない、ハイドラ画面オフで気分次第で進む、フラフラドライブ、迷走するかも、インプでやったらとんでもない事になるがフィットなら関東から出ないハズ、どこまで行くか分かりません、国道1号、4号、17号、254号、18号線には、入らないように

プランD(酔えば天国)
オーバーロード作戦中、京都近郊、丹波で仕入れた、長老の純米吟醸、2合以上飲んで昼までスヤスヤ、・・・たぶん猫に叩き起される


Posted at 2017/04/14 23:11:07 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2017年04月13日 イイね!

今夜の作業日報(2017/01/13)と新たな問題

今夜の作業日報(2017/01/13)と新たな問題どうもおばんです、連日連夜、車の下にもぐってる急行でございます、今夜の作業は、

レリースベアリングの爪修正
某歯医者氏の指摘通り、片方だけ少し曲がってました、材質が軟いです、曲がっていたのは、片方だけ

レリーズベアリング取付
修正したヤツにグリースをたっぷり塗って、ミッションに取付、これでミッション側の取付準備は、OK




クラッチハウジングカバー取付
フライホイールの下に付くカバーを取付、エンジンマウントのボルト緩めてエンジン上げて板ラジエット使って何とか取付ました、狭くてとてもやりずらかった

新たな問題
クラッチディスクを外した際、何か擦ったような傷があったので、フライホイールを点検してみたら、ホイールを留めるボルトの頭にも擦り傷が、定規当てがってみたら、ディスクの接触面から4mmぐらいしか隙間がありません、GC8のバージョン6から流用した、フライホイールなのですが、もしかするとGDAとは、厚みが違うのかも・・・


Posted at 2017/04/13 23:39:27 | コメント(4) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2017年04月12日 イイね!

ミッションは、下りたが・・・

ミッションは、下りたが・・・どうもおばんです、急行でございます、先程ですが

あっさりミッション下りました、依然として原因不明です

レリーズベアリングちゃんとクラッチカバーに付いてました

気になった点ですが

クラッチカパーに付いているウエッジカラー、こんなに出る物なの?

クラッチディスクに当たったような傷が、もしかしてフライホイールの形状が違う?

良く分からん、とりあえずサクッと組んでみるか?
Posted at 2017/04/12 23:58:23 | コメント(2) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation