• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2025年03月01日 イイね!

おや何か届いたようだ・・・(2025/03/01)

おや何か届いたようだ・・・(2025/03/01) どうも皆様おばんです、何とか生きている急行でございます、もうね年初めから色々あり過ぎで困ります、おみくじの悪い方だけ当たり続けるとか、今年って厄年だったけ(泣)

 あと親の実家(岩手県)の山火事ですが、今のところ身内に直接的な被害は、出てないですが、今朝方、叔父の地区に避難指示が出た、更に、いとこが消防団で出動中、もうね週明けの雨に期待するしかねぇです、どうしてこうなった・・・

 


んで、本題に入りますが、色々あり過ぎて、気が付いたらインプレッサの規定走行距離(私は、3000kmごとにオイル交換)を越えてたので、急いで注文、ガルフ製の水平対向専用オイル、明日は、工事を後回にしてインプレッサの整備作業をやります

 人間の方にガタが出てるし(大泣)、GRFも製造から16年、そろそろ色々メンテが大事になる季節、されど転職に父の入院で資金がカツカツ、某氏のように一度車検切って、集中メンテも考える様かな・・・

 全天候型ガレージが恋しい・・・



Posted at 2025/03/01 23:18:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年05月26日 イイね!

おや何か届いたようだ・・・(2024/5/26)

おや何か届いたようだ・・・(2024/5/26)どうも皆様おばんです、何とか生きております、急行でございます、連日の疲労からか昼頃、起床、仕事が忙し過ぎる(泣)

発注かけていたエンジン・オイルが到着、ガルフの水平対向エンジン用、今回は、コレにしてみます、あと、車高の計測と建設用レーザーレベルで、キャンバー角の計測を行いました、暇を見て、オイル交換と車高の調整作業(純正比-20mmぐらい)をする予定です。
Posted at 2024/05/27 00:32:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年03月03日 イイね!

部品確保と本日の作業日報(2024/03/03)

部品確保と本日の作業日報(2024/03/03)どうも皆様おばんです、急行でございます、本日の夕方、スバル行って、部品を受け取ってきました、イイですねぇ、新品のゴムホース、とても柔らかいです、古いのは、金属管並み、下手に弄ると、割れるそうです(汗)

さて本日の作業内容ですが、電動丸ノコを現場に忘れ、ガレージ扉の改良工事は、中止、18インチホイールの補修と塗装作業を実施しました、色は、派手なゴールド(笑)

今週は、引き続きホイールの補修と塗装足付け作業を優先的に進めます、そうじゃないと夏タイヤ履けませんので、ちなみにタイヤも何を履くか決めてません、サイズは、245/40R18か235/40R18

あと受け取りついでに元部品課のおっちゃんから情報提供、部品供給の話しですがGDBの前期の部品は、だいぶ無くなってます、後期の方は、かろうじて、だそうです、在庫確認は、できるので興味のある方は、ディーラーに一度問い合わせを

これは、日産の古いピックアップ・トラックを転がしてる会社の同僚の話ですが、買うつもりは、無かったけどディーラーで部品の在庫確認したら、キャブが最後の1個だったらしく、速攻で確保したとか・・・

以上、交換部品は、大事だよというお話でした(笑)
Posted at 2024/03/03 23:31:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年03月02日 イイね!

スバルで部品発注とインプレッサの部品供給状況

スバルで部品発注とインプレッサの部品供給状況どうも皆様おばんです、急行でございます、昨日、某スバルで部品を発注、平日の閉店間際で塩対応と思いきあ、パソコン持って、奥から出てくる、元部品課のおっちゃん、いつもお世話になっております(笑)

その場で入力&発注、ついでにとインプレッサの部品供給状況を聞いてみたところ
GC/GF
ほぼ部品無し、曲がりの少ないホースに関しては、汎用品の耐熱高圧ホースを加工して取付をお勧めしているとの事

GD/GG
ちらほら品切れの部品が(再生産の予定なし)

GR/GV
今のところは、大丈夫ですが10年以上経過したので長く乗り続けるなら、お早めに発注をとの事

また部品番号が大幅に改変されたようで、古い電子パーツリストの部品番号だと、部品によっては、まったく違う部品が表示されます、今回は、元部品課のおっちゃんと確認しながらやったので、たぶん大丈夫だと思いますが、念の為、図面のプリントアウトして持参した方が良いらしいです

明日は、ガレージの改装と部品交換の準備を色々と
Posted at 2024/03/02 22:53:51 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年02月25日 イイね!

本日の作業日報(2024/02/25)

本日の作業日報(2024/02/25)どうも皆様おばんです、緊急工事計画書を作成中の急行でございます、本日の作業ですが、昨晩酔いつぶれた影響で開始は、お昼頃から作業開始、岡山県津山の加茂五葉恐るべし・・・



さて作業内容ですが、
フロント・デフのオイル交換
パワステフルード交換(途中で中止)
ルーフバー取付
ルーフボックスの仮付け

パワステについては、ホースの劣化がやばい領域に、金属管並みの固さ、そして接合部の断面に亀裂多数、デフ・オイルとATF交換時に外さないと作業できない場所でもあるのでホース交換します、部品が届き次第作業、来週も遠出は、無しですねぇ・・・

ルーフボックスですが取付自体は、問題なかったのですが・・・
ガレージの入口上にギリギリ当たる(笑)
カタログデータ上は、ギリギリだったのでイケるかなと思ったのですがダメでした、次の週末、ガレージ入口上を80mmほど、切り飛ばして嵩上げ、ついでに扉も改良、しばらくかかりそうな予感

Posted at 2024/02/25 23:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation