• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2014年08月31日 イイね!

オールペン計画、候補色一覧(2014/8/31現在)

オールペン計画、候補色一覧(2014/8/31現在)

「フェラーリ 4305 GIALLO MODENA」
フェラーリのイエロー、現行モデルのジアロモデナ、ホンダのカーニバル
イエローでも代用できそうな感じ
Fランク

「フェラーリ 300 ROSSO CORSA」
有名なフェラーリの赤、ロッソコルサ、元から高い上に、下地にピンクを塗る必要が
あるので手間も費用もかかる、が深紅のインプレッサいかがですか
Gランク

「スバル 22G ソリッドレッド」
インプレッサの赤、赤は、全般的に高いそうで、ロッソコルサと値段一緒かよ
Gランク

「スバル 74F ソニックブルーマイカ」
インプレッサGC8時代の青色、マイカだからムラになりそう難易度高し
Fランク

「スバル 02C WRブルーマイカ」
GD~GRインプレッサの青色、マイカな上に透けやすいときた、避けた方が無難か
純正にも設定があるのでインパクトに欠けるな・・・
Gランク

「スバル 51E ピュアホワイト」
GDインプレッサとGRのスペックCの純正色、見た目も良く値段も安く塗りやすい
、ただし軽トラと同色というのが気に食わない
Aランク

「ホンダ Y-53 カーニバルイエロー」
軽オープン・スポーツカー、ビートの純正色、ホンダって高い色使うの好きね・・・
ちなみにS2000やNSXのニューインディ・イエロー・パールは、もっと高い、
Fランク

「スバル 13V アストラルイエロー」
GDインプレッサのS202やRA-Rの純正色、前回、塗ったのがこれでした、意外と
塗りやすかった、すぐに染まりました、これが一番良さげだが、ちとひねりが無い
Dランク

「スバル C2Z サンライズイエロー」
GRBスペックCの限定色、オレンジっぽい黄色、一番塗りたい色だが透けやすくて
難しいとのこと
Fランク

「ズパル 37J サテンホワイト パール」
GR~現行WRX、BRZの純正色、現在、問い合わせ中


ちなみに塗料のお値段ですが一台分で下記の通り、この他にプラサフ、クリヤー、
シンナー、各硬化剤が必要。

Aランク     8,800円
Dランク    16,400円
Fランク    25,000円
Gランク    30,000円


皆様のご意見、突っ込み、俺なら、この色にする等、お気軽に・・・
Posted at 2014/08/31 23:30:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大改修計画 | 日記
2014年08月10日 イイね!

オールペン作業考察

まだ色を白にするか黄色にするかで悩み中ですが作業工程を考えました、

前回と同様、ガレージを養生して作業します、スペースの都合で一度に塗れ

ないので部位ごとに決めていきます、前回、ちり合わせが大変だったので、

ドアは、外しません、ちなみに外して塗装するのは、
フェンダーとバンパー
サイドミラー
リヤウイング
ドアノブ
ボンネットのエアインテーク

塗装工程は、
解体
足ずけ研磨
脱脂
プラサフ塗装
プラサフ研磨
脱脂
カラー塗装
クリア塗装
仕上げ研磨
組み立て

となります。
Posted at 2014/08/10 12:00:26 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大改修計画 | 日記
2014年07月04日 イイね!

悪巧み(その1)オールペン

悪巧み(その1)オールペンバレバレで誰も引っ掛らないから言いますが、補修も兼ねて
オールペンします、実を言いますとシルバー好きでは、ありま
せん、元々オールペン前提で色を指定しないで探して買いま
した、ついでにボンネットのエアインテークを大型化したいで
すね、今月から外板をパテ補修と仮塗装、9月末から足付け
を開始して、11月中旬までには、仕上げたいですね色は、






アストラルイエロー(GDB RA-R限定色)
前車をオールペンした時と同じ色

ピュアホワイト(GD純正色、軽トラも)
塗料が安くて、白は、好きなのですが軽トラも同じ色というのが何か引っかかる

ソニックブルーマイカ(GCインプレッサ)
マイカなので塗るのが難しいWRブルーよりは、マシだが

ソリッドレッド(GDインプのC型純正色)
赤もいいかなっと思ったが意外と塗料の値段が高いピュアホワイトの3倍


他にも色々、候補がありましたが技術的に難しい、値段がバカ高いので
断念、ちなみにWRブルーとかフェラーリのロッソコルサというのもありま
した、ロッソは、ソリッドなのに三度塗りが必要です(激汗

今回は、ドアを外さないで塗ります、何回かに分けて塗装する予定です
、皆様の容赦のない突っ込み、御意見、作業見学等、随時受付中です。
Posted at 2014/07/04 22:32:37 | コメント(2) | トラックバック(0) | 大改修計画 | 日記
2013年02月10日 イイね!

近代化改修工事オールペン編完結と総括

近代化改修工事オールペン編完結と総括整備手帳の方にオールペンの詳細をアップ完了、ノリで始めた
オールペン、大変なことになりました(爆
オールペンの費用がなぜ高いのか、思い知りました、でも
楽しかった、手間の好きな方には、お勧めのDIYですな、ちなみに
塗料代は、5万円もかかってないと思います、手間は、うん十万円
に相当ですが、次は、うまくいきます、次は、ね・・・
Posted at 2013/02/10 00:21:20 | コメント(3) | トラックバック(0) | 大改修計画 | 日記
2013年02月07日 イイね!

近代化改修(オールペン 悪い見本編)を公開

近代化改修(オールペン 悪い見本編)を公開整備手帳に近代化改修(オールペン 悪い見本編)を公開
DIYのオールペンとは、こういうことだ、嫌なら業者を頼め・・・
笑いたければ笑うがいい

後日、修正したから結果オーライ(2ヶ月かかったが)
Posted at 2013/02/07 22:35:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 大改修計画 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
101112 131415 16
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation