• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2013年07月16日 イイね!

2013年後半の長距離ドライブ計画(案)

急な乗り換えにともなうゴタゴタでドライブ計画が白紙状態でしたが
予定外の長距離ドライブなどで、だいぶ慣れたので計画を立案しま
した、安倍さんのおかげか?、仕事が急に増えて超忙しく休みの都合
が直前にならないと分からないので計画案ですが・・・


秘境温泉ラリー(前夜発日帰り)
スタートは、草津温泉、強酸性の湯で体を焼いてから志賀高原へ、そこから
秘境秋山郷へ、酷道を抜け、新潟県湯沢の温泉がゴール、温泉3回入浴、
絶景と酷道のセット、雨天中止、雑魚川林道がちと危険、ダート無

第2回南アルプス秘境探索(前夜発2日)
当初の予定では、山梨県側から侵入する予定だったが道が復旧の見込み
がないので静岡側より侵入、大井川上流部(井川ダム)の探索と大井川鉄道
井川線に乗車する、その後、酷道473号152号で帰りつつ遠山郷による、当然
酷道299郷もセット、宿は、ホテル、フィット

岩手帰省ラリー(前夜発数日)
毎年恒例の帰省ラリー、東北道は、混むから極力避けたい、詳細は、後日だが
ルートは、大きく分けて3ルート、
A.まっすぐ国道4号
B.日光、会津、山形、中央山岳地帯走破ルート
C.新潟から日本海側を北上、酒田辺りで変針、右90度、奥羽山脈、北上高地横断ルート
その前に夏休み、あるのか・・・

美濃・越前秘境散策(前夜発2日)
奥美濃の徳山ダムから温見峠(冠山林道)を抜け越前大野へ、落ちたら死ぬの看板で
有名な酷道157号を走破する、危険度は、高い、断崖絶壁ガードレール無(激汗

白山越えラリー(前夜発2日)
岐阜白川郷から白山スーパー林道を抜け石川県へ高地に付、早めに行きたい10月
過ぎると危険・・・

第2回西国ラリー(最低7日間)
毎年恒例かな・・・、年末年始暴走(爆、いよいよ九州上陸か、最遠目標、熊本城を攻略
せよ、当然、下道です、関門海峡と四国へ渡る場合を除き高速利用厳禁、宿泊は、
ホテル、フィットを指定、みんながこたつで紅白を見ている頃、どこを突っ走っているのか
乞うご期待・・・しなくていい(笑

他に臨時、思いつき、関ツー参加、短距離でドライブに行く予定です。


Posted at 2013/07/16 23:11:47 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2013/7 >>

  1 2 3 45 6
7 8 91011 1213
14 15 1617 1819 20
21222324252627
28 29 3031   

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation