2014年01月29日
第二次西国ラリーまとめ
第1レグ(12月29日) 埼玉県吉見町→山口県萩市 1070.1km
駒ヶ岳SAみそカツ定食
中山道馬籠宿
酷道421号
出雲大社
出雲駅前温泉らんぷの湯
第2レグ(12月30日) 山口県萩市→佐賀県伊万里市 313.5km
松下村塾
松陰神社
高杉晋作生誕の家
木戸孝允旧宅
菊間家住宅
久保田家
萩市博物館
山口県産牛ハヤシライス
角島大橋
門司港駅(再攻撃)
焼きカレー
長浜ラーメン
福岡温泉、鶴の湯
第3レグ(12月31日) 佐賀県伊万里市→長崎県南島原市 225.9km
南九十九島
佐世保軍港
佐世保バーガー
西海橋
グラバー園
稲佐山温泉ふくの湯
長崎路面電車
長崎中華街
長崎険道58号
年越し蕎麦
第4レグ(1月1日) 長崎県南島原市→大分県別府港 202.3km
熊本城
阿蘇山
酷道422号
別府温泉 かっぱの湯
すき家
第5レグ(1月2日) 大分県別府港→山口県周防大島町 140.9km
伊予長浜大橋
伊予大洲城
内子
松山城
松山路面電車
道後温泉
第6レグ(1月3日) 山口県周防大島町→広島県廿日市市 290.2km
真宮島
陸奥記念館
柳井
佐川醤油蔵
商家博物館むろやの園
厳島神社
錦帯橋
宮浜温泉
第7・8レグ(1月4・5日) 広島県廿日市市→埼玉県吉見町 978.3km
原爆ドーム
海上自衛隊呉資料館
大和ミージアム
呉軍港
カツカレー
倉敷
後楽温泉ほのかの湯
駒ヶ岳SA、みそカツ丼
ほったかし温泉
総走行距離 3221.2km
所要費用
燃料代 35562円
食 費 27373円
温 泉 5680円
入場料 5070円
土産代 14470円
船料金 20840円
雑 費 3507円
電車賃 1520円
駐車代 3030円
通行料 15280円
合 計 132332円
使用燃料量208.52ℓ (約ドラム缶1本)
最高燃費16.04km/ℓ 広島→神戸(国道2号線他)
最低燃費13.09km/ℓ 熊本→広島(阿蘇急勾配、四国)
平均燃費15.45km/ℓ
質問、意見等ありましたら、どうぞお気軽に
Posted at 2014/01/29 23:12:19 | |
トラックバック(0) |
長距離ドライブ・ラリー | 日記