• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2015年12月28日 イイね!

冬旅第1レグ前夜祭の部、終了

冬旅第1レグ前夜祭の部、終了飛騨高山にあっさり到着しました、途中、安房峠の辺りに、うっすらあるぐらいで、ほとんど雪無し、気温も平湯温泉で-3℃、高山市街で-1℃と例年よりもかなり高い、予想では、松本まで進出、出来れば、御の字だったのですが、今夜は、高山郊外のホテル・インプレッサに宿泊、晩酌しながら、明日の計画を立案中、とりあえず白川郷は、目標から除外、雪無しの白川郷なんて、おもしろくない。
Posted at 2015/12/29 00:03:05 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2015年12月28日 イイね!

第1レグ、前夜祭夕飯

第1レグ、前夜祭夕飯R254で長野県松本市まで進出、第二関門の安房峠越え前に夕飯、激マズと言うわけでは、無いが失敗、こってり系だった罠、私の好みは、長浜系かあっさり系、でも唐揚げは、美味かった。
Posted at 2015/12/28 20:55:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2015年12月28日 イイね!

これより2015年度、冬旅を開始します

これより2015年度、冬旅を開始します、まずは、開始の挨拶を

ギレン総帥、HELLSINGの少佐、ゼーリック(ガミラス中央軍総監)の声で脳内再生してください(爆


傾聴!!

諸君、私は、旅が好きだ

諸君、私は、旅が好きだ

諸君、私は、旅が大好きだ

ドライブが好きだ、
乗り鉄が好きだ、
船旅が好きだ、
徒歩による散策が好きだ

北海道へ、四国へ、東北へ、九州へ、北陸へ、中国へ、近所へ

移動そのものが大好きだ、

古い町並みが好きだ
会津西街道大内宿を歩いた時は、江戸時代に来たような感覚を覚えた、

城攻めが好きだ
彦根城の天守閣から琵琶湖を眺めた時は、達成感を感じた、

絶景を眺めるのが好きだ
真冬の宗谷岬、海峡越しの樺太の山々は、立ちすくむ程、美しかった、

行く先々で名物を食すのが好きだ
帯広で食べた十勝豚丼は、もっと食わせろと思った、

棚田を見るのが好きだ
紀伊半島の丸山千枚田を見た時は、驚異だった、

秘境へ行くのが好きだ
しらびそ峠から南アルプスを見た時は、しばし時を忘れた、

シーサイドラインを走るのが好きだ
敦賀から能登まで、ひたすら走った時は、さすがに飽きた

温泉が好きだ
体調維持の為、草津と四万温泉通いは、かかせない

酷道を走るのが好きだ
酷道157号、温見峠を走った時は、身近に死の存在を体感した

林道を走るのが好きだ
有峰林道の空中回廊を走った時は、恐怖で一瞬背筋が凍り付いた

旅先での波乱が好きだ
渋滞に阻まれ時間をオーバーし近江牛のステーキがすき家の牛丼に化けた時は、ショックだった

廃線跡を辿るのが好きだ
旧日中線熱塩駅、洒落た駅舎に当時の面影を見出だすのは、哀愁を感じる

悪天候が好きだ
大雪警報の出る中、京都を走った時は、神経がすり減った

下道が好きだ
国道254号と158号は、変化に富んでいて面白い

新幹線や飛行機は、嫌いだ
あっさり目的地に着くなんて、旅情が無いね

高速道路が嫌いだ
眠くなって、かなわない、単調な道路の、どこが楽しいのかね


諸君、私は、旅を所望している、旅情があふれ、長ったらしくて、ウンザリするほどのヤツをだ、

私は、この日を一年待った、待ちわびていた、とことん楽しもう、


城を見付けたら攻めろ
進む道が酷道であっても前進しろ
美味しそうな物を見付けたら喰らえ
すき家の呪いが発動したら、受け入れろ
ダムを見付けたらダムカードを確保しろ
資料館があれば立ち寄るべし
1日に1温泉できれば朝温泉すべし
絶景があったら止まるべし
雪道は、ビビッたら負けだ

天と地の狭間には、優雅なホテルや観光地でどうこうより移動そのものを楽しむという、どうしようもないヤツがいることを教育してやろう

各員に通達、急行インプレッサ、これより出撃する

エンジン始動、発進位置へ

管制より離陸許可確認、それでは、皆様、よい正月を、出撃




Posted at 2015/12/28 14:47:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2015年12月28日 イイね!

ニイタカヤマノボレ、一二二九

つい先程、東洋方面第1巡航艦隊旗艦、大戦艦コンゴウより暗号電文入電

ニイタカヤマノボレ 一二二九

冬休みは、12月29日から1月5日までと確定いたしました、よって行先は、冬旅2号案、プラン赤(丹後・鳥取・倉敷・尾道・とびしま海道・四国・和歌山)とします、仕事から帰り次第、機体の最終チェックを開始、今夜出撃します、敦賀までのコースは、中仙道・岐阜・米原経由もしくは、松本・飛騨高山・福井経由のどちらかとします、天候と路面状況で判断します。
Posted at 2015/12/28 10:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/12 >>

  1 234 5
67 8910 11 12
131415 1617 18 19
2021 2223 2425 26
27 28 29 30 31  

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation