• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2016年04月28日 イイね!

2016ゴールデンウィーク出撃計画(案)

今日は、雨で仕事は、臨時休業、これは、幸いとばかりにゴールデンウィークの出撃計画を立案、なお、休日は、直前まで確定致しません、出たとこ勝負になります、最大で6連休と予想、岩手陸前高田への帰省の話もあるので、実際どうなる事やら・・・


プランA
東北方面、ひたすら国道4号北上、下北半島を一周して青森へ、帰りは、津軽半島一周して深浦、男鹿半島、笹川流れ、新潟を経由して帰投する、机上計算では、1970km、日程は、5日以上

プランB
東北方面、プランAの下北半島無しバージョン、下北経由しないだけで300km短縮、机上計算上は、1658㎞、日程は、4日以上

プランC
東北方面、下北、津軽両半島をパス、机上計算上は、1559㎞、日程は、4日以上

プランD
東北方面、盛岡まで国道4号線を北上し安代、大館を経由して男鹿半島へ、帰りは、ひたすら新潟まで日本海沿いに南下、新潟からは、国道17号、机上計算上は、1319km、日程は、3日以上


プランE
飛騨北陸ラリー、飛騨高山、越前大野、白山、金沢を経由して能登半島の珠洲岬へ、帰りは、能登島に寄りながら氷見、高岡、富山と経由し、富山からは、飛騨古川、飛騨高山(緑実線)か糸魚川、白馬(緑点線)経由で帰投する、机上計算上は、1217km、日程は、3日以上

プランF
駿河南信濃ラリー、大井川鉄道井川線の乗車、大井川上流の散策、酷道152号線を走破する、秘境酷道三昧、机上計算上の距離は、746kmだが、中身は、特濃、デンジャラスな香りがプンプン、正確には、三河の一部と遠江も散策します、ちなみに井川線は、接阻峡温泉~井川の間で運転休止中です、日程は、2日でギリギリ、できれば3日程

プランG
第2回、行軍訓練、午前零時スタートで1日のみ、50km目指して歩くか、1日20kmづつ、60km歩く、どちらか、費用が一番安いが、足が持つかどうか

プランH
JR東日本発売の得切符「休日おでかけパス」を利用、東京近郊、乗り鉄旅、始発から乗りまくりです、3日もあれば、おおかた周り切るかな。


この計画案に対する、御意見、御要望、同行希望、容赦のない突っ込み等、どうぞお気軽に
Posted at 2016/04/28 15:07:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/4 >>

     12
345 6 7 8 9
10 111213 14 1516
17181920 2122 23
24 252627 2829 30

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation