• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2017年04月21日 イイね!

実戦配備されてから4年目に突入とこれからの方針について

実戦配備されてから4年目に突入とこれからの方針について現在MT化の為、使用できませんが、昨日で当基地にインプレッサ・スポーツワゴン20K(GGA-B型)が配備されてから3年経ちました、短いようでとても長い3年です、北は、国道4号線走破して青森、鯵ヶ沢、大間越、南は、山陰経由で下道を走り切り、九州南端、鹿児島県佐多岬まで、他にも61年ぶりの大雪の京都突破、月山湯殿山、秋山郷などなど、中身の濃いドライブ&旅を堪能

これだけ走れば当然、メンテする必要があるわけで第1~第4次改装と称して、集中整備&リフレッシュ、そして強化、手間と費用は、かかりましたが走行性能と走破性能は、一線級です





改装内容
外装補修とオールペン(トヨタ・アクアのイエローに塗装)
足回りのブッシュ総交換(STIなどの強化品)
ブレーキ一新(フロント対向4ポット、リヤ片押しのサイズアップに換装)
車高調と強化スタビ導入
スパークプラグ交換(NGKのイジリウム)
追加メーター取付(燃圧/ブースト/多機能)
オーディオ、ナビ交換
夜戦用、200mm陽電子砲4門搭載(ラリー用ランプポット)
予防交換で燃料ポンプ、ラジエター交換
同じく予防交換でタイミングベルトとウォーターポンプ交換
GDBスペックC専用装備のルーフベンチレーター流用
フロントフェンダーワイド化
リヤテール後期型流用
夏用ホイール、OZの17インチに交換
ATミッション破損に付、MTミッションに換装(作業中)
などなど

運用について
基本的に日に300km以上の長距離任務と積雪路、距離が300km未満でも旅程が数日に及ぶ場合は、インプで行きます、あとは、スバル関連のイベント時です、なおフラフラ・ドライブには、使用しません大変な事になるので・・・

整備について

基地設備の充実と整備技量が上がったのと、予備部品があるのでフレームが逝くか、部品が供給困難、災害等で放棄を余儀なくされた場合を除き、乗り続けます、とりあえず予備のエンジンとガレージを広げて、部品置場が欲しいですね・・・

こんな感じですが、これからもよろしくお願い致します。



Posted at 2017/04/22 00:29:24 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/4 >>

       1
2 3 45 6 7 8
9 10 11 12 13 1415
16 1718 1920 21 22
232425 26 272829
30      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation