• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2018年07月08日 イイね!

作業を横目に流しそうめんオフ

作業を横目に流しそうめんオフどうも皆様おばんです、次の週末の作業に備えてセメント、砂、溜マスを買い込んだ急行でございます、さて本日は、当基地において第1回作業を横目に流しそうめんオフを開催、4人ぐらい予定でしたが結局、私も含め7人となりました

準備編
流しそうめんといえば、竹を半割にしてやるものですが、竹材は、専門外、そして現場から程良い塩ビ管を使おうと思ったら、大き過ぎる物ばかり、ならばという事で、ホムセンで雨樋を購入、他に漬物ダル、水タンク、ざるも購入、当日朝、ガレージの清掃と油圧プレスを使用できるように整理整頓、そして、そうめんを茹でました、毎度お馴染み揖保の糸を13束、7人でおかずもあると少し多いくらい・・・

オフ会開始
まずは、レガシィの黄ばんだヘッドランプ磨き、仕上げは、ワコーズで、新車のようにピカピカになりました、次は、GGインプのヘッドランプ磨き、ウレタンクリアを吹いてあったので除去するのが大変でした、結局夕方まで・・・

流しそうめん
ちょうどお昼時になり作業中断して、昼食、流しそうめん開始、さすが雨樋、良く流れます、スピードは、水量で調整し、水を流しながら解すと、とてもいい感じ、そうめんの次は、お約束といっても過言では、ない満州の餃子、こちらも最高でした

作業再開
引き続きヘッドランプの磨きと、ロアアームのピロ化、古いブッシュを抜くのには、難儀しましたが入れるのは、比較的簡単、雑談で盛り上がりながら、夕方には、仕上げ作業終了解散となりました

まとめ
そうめんを茹でる量は、1人当たり2束がいい、雨樋の角度は、30度ぐらい、そうめんにサバ缶は、とても合う、暑い時期の作業オフは、アイスも用意、ロアアーム用の当て物を用意する17mm以上のソケットが良さそう、油圧プレスのメンテナンス、ガレージの拡張は、急務・・・

もう1回か2回流しそうめんやりたいな(笑


Posted at 2018/07/08 23:29:18 | コメント(6) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2018年07月08日 イイね!

赤インプ入庫

赤インプ入庫赤インプ入庫、ヘッドライト磨き作業
Posted at 2018/07/08 17:37:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2018年07月08日 イイね!

作業横目に流しそうめん中

作業横目に流しそうめん中どうも皆様こんにちは、急行でございます、作業横目に流しそうめん、堪能中、次は、餃子です。
Posted at 2018/07/08 12:42:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/7 >>

1234567
8910111213 14
151617 181920 21
2223 242526 27 28
293031    

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation