• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2021年08月10日 イイね!

さあ夏休みだ…(2021/08/10)

さあ夏休みだ…(2021/08/10)どうも皆様おばんです、気温40℃の熊谷地方に住んでいる急行でございます、去年は、死にかけましたが、今年の仕事場は、川口市なので全然楽です、さて、夏休みの予定ですが、毎年恒例の岩手帰省です、今年は、体力に余裕があるので、道中ちと遊ぼうかと・・・

ルートは、以下の通りです、特急「みちのく1号」のみ高速利用、他は、下道、帰りは、逆方向


特急「みちのく」
親父同乗の場合のみ、羽生ICから東北道でワープ、一関ICまで行くか、仙台から仙台南部道&三陸道で行くかは、当日の状況と気分次第、450kmぐらい

特別快速「リアス」
岩手到着の翌日、三陸沿岸を北上、鵜の巣断崖、北山崎、久慈へ、帰りは、北上高地(葛巻、茂市、遠野)を縦断して陸前高田に帰投する、道中、酒蔵巡りもやります、往復、約400km

急行「北星」
国道4号線経由、一ノ関までひたすら北上、一ノ関からは、国道284号(千厩、気仙沼)で陸前高田へ、450kmぐらい

急行「鳥海
一番遠回りのプラン、国道17号で新潟へ、新潟からは、日本海沿いに由利本荘まで、由利本荘からは、向きを変え、大曲、田沢湖、盛岡、岩手沼宮内、葛巻を経て久慈で太平洋沿岸へ、そして三陸海岸を横目に陸前高田へ、919km

急行「ざおう」
田沢湖まで日光、南会津、喜多方、米沢、新庄、横手、角館と東北内陸部を北上、田沢湖からは、盛岡、岩手沼宮内、葛巻、を経由し久慈で三陸海岸へ、以後、海沿いに南下、陸前高田へ、862km

さてと、どれにしようかな、御意見、御要望、同行希望、お気軽に
Posted at 2021/08/10 22:23:31 | コメント(3) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/8 >>

12 3456 7
89 1011 12 1314
15161718192021
22232425 262728
29 3031    

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation