• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年02月25日 イイね!

本日の作業日報(2024/02/25)

本日の作業日報(2024/02/25)どうも皆様おばんです、緊急工事計画書を作成中の急行でございます、本日の作業ですが、昨晩酔いつぶれた影響で開始は、お昼頃から作業開始、岡山県津山の加茂五葉恐るべし・・・



さて作業内容ですが、
フロント・デフのオイル交換
パワステフルード交換(途中で中止)
ルーフバー取付
ルーフボックスの仮付け

パワステについては、ホースの劣化がやばい領域に、金属管並みの固さ、そして接合部の断面に亀裂多数、デフ・オイルとATF交換時に外さないと作業できない場所でもあるのでホース交換します、部品が届き次第作業、来週も遠出は、無しですねぇ・・・

ルーフボックスですが取付自体は、問題なかったのですが・・・
ガレージの入口上にギリギリ当たる(笑)
カタログデータ上は、ギリギリだったのでイケるかなと思ったのですがダメでした、次の週末、ガレージ入口上を80mmほど、切り飛ばして嵩上げ、ついでに扉も改良、しばらくかかりそうな予感

Posted at 2024/02/25 23:29:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年02月25日 イイね!

パワステフルード交換中止

パワステフルード交換中止どうも皆様こんにちは、昨晩は、岡山県津山市の加茂五葉純米吟醸を呑んで気持ち良くなり、昼近くまで、寝ていた急行でございます、フロントデフのオイル交換して、次にパワステフルード交換作業に取り掛かったのですがリターンホースが抜けません、ホース自体が経年劣化で金属管のようになり、動くけど抜けない、これ以上やるとアルミ配管まで逝きそうなので、作業中止、ホース発注して、それから、ブレーキブースターのホースもヤバイので、同時交換か、中々手こずらせてくれる、本気出そうか・・・
Posted at 2024/02/25 14:09:37 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年02月25日 イイね!

美味しそうな、ぶどうジュース(嘘)

美味しそうな、ぶどうジュース(嘘)どうも皆様おばんです、夜な夜な整備の急行でございます、きれいな赤で、ぶどうジュースに見えますが、ATFなので飲めません(笑)

日曜日は、フロント・デフのオイル交換と部品が来たのでルーフボックスを付けてみます。
Posted at 2024/02/25 00:33:21 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月16日 08:12 - 08/17 04:56、
597.29 Km 17 時間 13 分、
5ハイタッチ、コレクション1個を獲得、バッジ55個を獲得」
何シテル?   08/17 04:57
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/2 >>

    123
45678910
111213 14151617
1819 2021222324
2526272829  

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation