• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2005年06月26日 イイね!

目覚めの良い朝 !

目覚めの良い朝 !朝、水上町の国道291号線の終点(この先は、車両通行不可能)、で目を覚ます、目の前には、谷川岳の絶景が・・・、まさしく魔の絶壁、日本三大絶壁、これなら登山家が危険を承知で登りたくもなるだろう、自分は、高校時代山岳部に所属していましたから良く分かりますが、この大絶壁は、遠慮!、写真撮影後、さっさと退散、赤城山を経由して帰宅しました、往復、約300km。
Posted at 2005/06/28 23:09:03 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月25日 イイね!

軽くドライブのつもりが・・・

軽くドライブのつもりが・・・仕事も終わったし、インプレッサの燃料タンクは、満タン、さて軽くドライブに・・・、しかし結局は、土合(群馬県水上町)まで行ってしまいました、あまりに運転が楽しかったもので(爆)、それも途中、高崎市の観音山公園で夜景を見物した以外は、走り続け、下道のみで埼玉から3時間半で水上町に到達、                  急行インプレッサ吉見発水上行き。   
Posted at 2005/06/28 22:38:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月19日 イイね!

燃費向上計画

燃費向上計画原理は、簡単コンデンサによりバッテリーの電圧変動を減らし点火を安定させ燃費を良くする、というしくみです、同じようなものは、市販されていますが高いので自作してみました、どうなるか楽しみです。
Posted at 2005/06/19 23:48:23 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2005年06月12日 イイね!

足回り点検

足回り点検箱根&山梨に行って以来、ブレーキの利きが少し甘くなってきたような気がしたのでジャッキアップして点検してみることに・・・、その結果、フロントのブレーキローター削れまくり、ブレーキパットは、半分程、その為、来月にローター研磨、パット交換、ブレーキ液交換、おまけにATF交換、調子の悪い、CDデッキの付け替えなどをすることに決定・・・点検ついでにキャリパーを耐熱塗料でゴールドに塗装してみました、ドレスアップには、最適、命名、なんちゃってブレンボキャリパー
Posted at 2005/06/13 23:00:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「朝から、登山&お墓参り」
何シテル?   08/14 08:33
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2005/6 >>

   1234
567891011
12131415161718
192021222324 25
2627282930  

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation