• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2011年06月29日 イイね!

週末の整備予定

週末の整備予定今日、発注かけてた物が到着、次の週末は、インプのエンジンオイル
とフィルターの交換、今回は、ガルフのGT50、いろいろ試した結果、
私のインプは、これが良いようです、7月は、前夜発日帰り800Km
クラスの長距離ドライブを計画中、10か17日あたりですね、行先は、
新潟方面、帰りは、只見か上越経由、道連れ希望者、募集中
Posted at 2011/06/29 21:29:27 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2011年06月14日 イイね!

南房総ラリー

南房総ラリー土曜日の夜から日曜にかけて南房総に行ってきました、詳細は、
フォトにて、スリリングで楽しい、南房総をしっかり堪能しました
目標は、すべて攻略、所定完結、次は、山奥の秘境か日本海側へ
行ってみようかと。
Posted at 2011/06/14 00:24:00 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2011年06月06日 イイね!

津波で壊滅後の陸前高田(気仙町)と被災地の生活

津波で壊滅後の陸前高田(気仙町)と被災地の生活愛車紹介のフォトに津波で壊滅後の陸前高田(気仙町)を
アップしました、防災の為に見ていただけると幸いです、

今回は、避難生活について少々、避難所によって食事や救援物
資、生活必需品に差がでました三陸の地形と道路事情により
どうしようも無かったことですが悲惨なところは、報道されたので
幸運にも恵まれた所は、どうだったのかお知らせします、
ハッキリ言ってなんじゃそりゃ的な話です。




例1、祖母の家の場合
両隣の地区が壊滅し交通・水道・電気が遮断されましたが
水は、井戸があるのでOK、風呂は、昔ながらのマキ風呂で
すが何か?、食料は、山菜と自分の畑、大量の備蓄品というか
目が不自由であまり出歩けないので普段から多めに必需品を
購入、寒いときは、掘りごたつに練炭、調理は、プロパンに七輪、
トイレは、昔ながらの落下式、畳を剥がせば囲炉裏もあります、
毛布もこれまたなぜか大量に、現在も親戚が3家族避難中。

例2、近所の公民館の避難所の場合
水は、祖母の井戸から食材は、近所から提供、救援が来て
からは、自衛隊が物資の輸送を担当、避難者の中に、市内で
も指折りの料理屋の板前さんが・・・
この方が食事(朝昼晩)を担当、腕利きの板前さんだった為に
普段より美味しい物が食べられると評判に・・・

後日談
約2ヶ月後、ボランティアの方が最新の太陽光発電システムを
無料で設置、照明と天気が良ければ洗濯機の使用も可能、水
汲みが一仕事以外は、普段通りになりました(爆
Posted at 2011/06/06 22:38:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/6 >>

   1234
5 67891011
1213 1415161718
19202122232425
262728 2930  

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation