• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2014年04月30日 イイね!

インプの初トラブルと確保したパーツ群

インプの初トラブルと確保したパーツ群今日は、午前中、雨の中仕事、午後は、野暮用とインプの引き取り、
帰りにブレーキ警告灯の点灯を確認、夕食後を再び、Dラーへ、見て
もらったらブレーキじゃなくて電装品の電気が回り込んでいるのが
原因とのこと、怪しいのは、ターボタイマーと撤去した骨董カーナビの
残配線、精神的に良くないが走行に支障は、ないので無視するのも手か・・・

雨の中、発注していたパーツが続々と到着、ATFにエンジンオイル、
そして某GC8から剥ぎ取り損ねた、スバル対向4ポットキャリパー、
ヤフオクで確保、取付は、当分先、とりあえず、これ以上錆びない
ように掃除、保管ですね、週末は、じっくりと車いじりします。

Posted at 2014/04/30 23:04:29 | コメント(4) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2014年04月26日 イイね!

明日の予定とゴールデンウィークの予定

明日は、朝イチで床屋に行って散髪、その後は、川越で友人と合流、川越の成田山で
インプレッサのお祓いと交通安全祈願して、近くにある友人お薦めのお店で昼食、
午後は、近場を哨戒して夕方、スバルDラーに回送、前後デフオイル交換です、そのまま
車を置いて水曜日に引き取りです


ゴールデンウィークの予定ですが社長の鶴の一声により、急に4~6日と三連休に
なりましたが遠出の予定は、ありません、なぜなら機体の整備が間に合わねーよ
、チキショー、3日というのも遠出するには、半端、温見峠や秋山郷は、冬季閉鎖が
解除になってないし紀伊半島は、最低4日は、欲しい、津和野、倉敷だと帰って来れ
なくなるし、仕事の方が良かったぜ

とりあえず整備と改装に必要な部品を発注、そして連休初日からジャッキアップ
して各部の整備と改装作業、順調にいけば、6日にテスト走行して実戦配備ですね、
初任務は、5月11か18日に新潟・長野方面を予定。
Posted at 2014/04/26 20:14:12 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月23日 イイね!

インプレッサの整備及び第一次改装

インプレッサの整備及び第一次改装いちよう納車時に整備してもらいましたが、酷道かっ飛んだり、日帰り
白川郷とか、超過酷な走行するには、ちと不十分、また、13年落ちに
付き、装備の更新、改変も必要、よって、夏頃まで整備強化期間に
指定&第一次改装工事を実施します、









内容ですが
(整備計画)
圏央道の影の形もない骨董品カーナビ交換
正常と判断されたけど6年物のバッテリー交換
オーディオをMP3対応に
前後デフオイル交換
ATF交換
エンジンオイル交換
スパークプラグ交換
一部塗装面補修
エンジンルーム清掃
ワイパーゴム交換
ワイパーブレード錆補修
エアクリーナー交換
エアコンフィルター交換
などなど

(第一次改装工事)
ブースト計(アナログ)取付け
ATF油温計
インフォメーター、フィットから移設(油温・油圧センサー含む)
速度計移設
分電盤設置
レーダー移設
室内灯LED化交換
ターボタイマー取付
マッドフラップ取付
陽電子砲搭載準備
などなど随時

今現在、エンジンルームの清掃中、けっこうゴム製品の硬化が進んでいました、
あるところを剥がしたら、埃が大量に、13年分の埃は、とんでもない量です。
Posted at 2014/04/23 23:47:21 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2014年04月22日 イイね!

インプレッサに乗りに復帰

インプレッサに乗りに復帰先日の日曜日に戦闘爆撃機が配備、買ったのは、インプレッサ・
スポーツワゴン20Kです、平成13年式、13年物ですが、走行距離は、
驚きの2万kmチョイ、整備手帳から過去の記録を見るに、住所が川崎
市街のど真ん中、検索すると某ホテルの住所が、どうやらホテルの
送迎用か関係者さんの持ち物だったようですね、整備は、毎回Dラー
さんのようで、実に程度良好、シートのヘタリがまったく無し、フィット
からハズしておいたブリットのフルバケ、いらないかも・・・





さて購入までの経緯ですが
2月末から乗り換え計画がスタート、初めは、現行のWRX、STI、Aラインを探してい
たのですが予算内に収まる、なかなか良い玉が見付からず、候補を丸目のGDA・
GGAに変更、なぜ丸目かと言うと、今から10年以上前のこと、ちょうどGC→GDに
変わった頃、就職して初マイカーを買うことになりインプレッサWRX NB-R(丸目)を
買うつもりだったのですが、親父の謀略でR34型スカイライン25GTターボに…

速くて楽しめる車でしたが雪道でダメダメっぷりを発揮、フィットと同じで何か因縁を
感じます、毎晩、サイトで検索していたら、走行距離の少ない珠を2台発見、1台は、
1.8万km走行のGDA、もう一台は、今回買った2.2万km走行のGGA、GDAの方は、
速攻で売れてしまい、GGAの方を手付け金払って、押さえました、そして3月30日に
実車のチェックと試乗、なかなか良かったので契約、13年物なので新車並の保障を
付けてもらいました、結果、本体価格より諸費用の方が高い車に、車庫証明は、
自分でやって、先日、納車となりました、一度インプレッサという泥沼にハマったら
抜けてもすぐ戻ることになる困ったものです、さてさて、どこに行きましょうか。
Posted at 2014/04/22 21:10:49 | コメント(5) | トラックバック(0) | 乗換え計画 | 日記
2014年04月20日 イイね!

戦闘爆撃機受領

戦闘爆撃機受領春日部のお店で戦闘爆撃機を受領、これから川越の成田山でお祓いと交通安全祈願へ
Posted at 2014/04/20 15:16:49 | コメント(7) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2014/4 >>

   1234 5
67891011 12
131415161718 19
2021 22 232425 26
272829 30   

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation