• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2016年01月20日 イイね!

届いた部品と冬眠のお知らせ

届いた部品と冬眠のお知らせ発注かけていた、部品が届きました、ロアアーム用の
強化ブッシュ、この前、圧入失敗したので再注文、
週末には、スバルに発注していた部品も届きます、
しばらくは、足回りイジって遊びます・・・
4月ぐらいまで(爆








冬眠(自宅守備隊)のお知らせ
仕事が建設業なのですが、担当する予定だった現場が急遽ストップしたり
東京の同業者に横取りされた結果、暇です、連休だらけです、収入も激減
中、来月から、危険水域です、原因は、旭化成の杭工事データ偽装問題
、噂ですが、再検査に調査やら設計変更の建物が多いですね・・・

よって予算の都合で、しばらく遠出は、自粛、インプの第三次改装したり
徒歩や自転車で何キロ進めるか挑戦したり、プレステ2でゲームやり込ん
だりしてして過ごします

また、春以降になれば、今度は、逆に忙しくなりそう、ゴールデンウィークや
盆休みが、消し飛ぶ可能性大です、色々、引っかかかってる現場が一斉に
始まるわけですから、真夏の激務、熱中症で死んじまう(泣

最後に
旭●●建材のバカ野郎、新国立競技場の人柱に埋めてほしいのか
建設現場を舐めんじゃねー
Posted at 2016/01/21 00:02:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2016年01月18日 イイね!

朝から雪かき

朝から雪かき朝起きたら、真っ白でした、先年の大雪に比べれば10cm
未満で可愛いものです、さっそく雪かき、ガレージの雪下ろし
と通路兼水路を確保、土地が低いので雪が融けると排水
できず、雪がゲル状に、そうなったら重くなり過ぎて、どうにも
ならなくなるので、今は、休憩中、もうしばらくしたら本格的に
雪かきします、午後は、インプレッサでドライブかな。
Posted at 2016/01/18 08:50:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2016年01月17日 イイね!

ブレーキ仮合わせ(2回目)と部品発注

ブレーキ仮合わせ(2回目)と部品発注今日の作業は、、リヤ・ブレーキの仮合わせ、先日、15インチ
ローターが手に入ったので2回目です、んで装着の結果ですが
合うでは、ないか(喜
各所間隔なども問題なし、これで丸目GGA・GDAは、レガシー
のブレーキを流用し簡単に15インチ化できると判明、もっとも
ブレーキホースの取付位置の問題がありますがヤスリで
削ればOK、対向2ポット化のように面倒な一式交換が不要
なのは、大きいです






そして作業終了後、スバルで部品発注、足回りのブッシュ類をまとめて発注、すべてSTI製の
強化品にしておきました、圧入作業が大変ですが、足回りのリフレッシュと強化が同時にでき
ます、ついでにブレーキOHキットも発注しておきました、足回りの交換と同時にブレーキも
強化、バランス良く仕上げます、あとは、エンジンとミッションマウント、ステアリングブッシュの
交換もしてしまいたいですね、そして北海道へ行きたい・・・
Posted at 2016/01/17 23:08:04 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2016年01月14日 イイね!

ブレーキローター確保とGD/GG用部品の流通量について

ブレーキローター確保とGD/GG用部品の流通量について先日のブレーキ仮付けで、合わなかったローター、濃い方々に
色々指摘されましたが14インチらしい、適合ミスですね・・・(爆

でもブレーキ強化計画再始動、頂いたデータを元に捜索したら
熊谷市内の部品屋にあるのを発見、車飛ばして、急行しました
、店で外径を計測させてもらって、290mmあったので、即確保、
週末は、また、仮合わせしてみます

それにしても、スバルのレガとインプ、ブレーキの種類が複雑
怪奇すぎる、片押し、対向、スバル製、プレンボ製、14インチ
~17インチ、ベンチにソリッド、面倒くさい・・・(怒


さてインプの第3次改装用の部品探していて気が付いた事ですが
GD/GGの部品の流通量が減ってますね、少し前までより取り見
取りでしたが、ディラーにSTI製の強化ブッシュ見積もりしたら、
販売終了品の多い事、中古パーツも、あまり見かけなくなりつつあり
近頃は、GR/GV/GH型が多いです、GD/GGは、旧車の類か・・・

もっとも乗り換えるつもりは、ありません、色々、トラブルの多い
機体ですが、走行性能は、いまだに一線級、ちょうどよいサイズ
ですし、そもそもコイツじゃないと、任務の遂行すらできませんし
、現行のWRXにしろレヴォーグにしろ車体がでか過ぎる、R157の
温見峠を走れない機体は、不要だ。


Posted at 2016/01/15 00:22:31 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2016年01月12日 イイね!

2016年、初車イジリ、そして問題発生

2016年、初車イジリ、そして問題発生三連休になったので冬旅で酷使したインプレッサの整備点検と
ブレーキ仮合わせ作業を実施、点検の結果は、毎度のとこから
軽度のオイル滲み、酷くなったらやりましょう・・・

整備は、エンジンオイル交換、今回は、ガルフの水平対向
エンジン用をチョイス、初めの感じは、前回の奴の方が良いかも






そして、とある歯医者さんから頂いた、リヤ15インチ、レガシー用のブレーキの
仮合わせ、前回、キャリパー本体の仮合わせは、OKだった、ローターも手に
入ったので、セットで仮合わせしてみた・・・

ここで問題発生、センターからの距離が違う事が判明、ブレーキパット面がローター外縁よりも外、8mmぐい違います、これでは、使えない、どうしよう、16インチのソリッドローターのスバル車ってあったけかな、あとで歯医者さんに相談だ
Posted at 2016/01/12 00:57:30 | コメント(4) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年09月09日 08:40 - 15:04、
132.85 Km 4 時間 34 分、
3ハイタッチ、バッジ17個を獲得」
何シテル?   09/09 15:04
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

      1 2
3 4 5 678 9
10 11 1213 141516
17 1819 2021 22 23
24 252627 282930
31      

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation