• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2017年07月30日 イイね!

週末の行動報告(2017/07/30)

週末の行動報告(2017/07/30)どうもおばんです、急行でございます、さっそく週末のの動きですが

土曜日夜

帰宅後、インプレッサのオイル交換と定期点検、フロントブレーキの減りが早い、冬まで持ちそうにない、オイルは、何か柔らかい・・・
作業終了後は、飲酒、山形県米沢市、小嶋総本店の純米吟醸原酒「東光」、なかなかイケるが、回りが早すぎる酒で、1合も飲まない内に轟沈(ただちに爆睡状態に移行)、久しぶりの半杯殺しでした。




日曜日(午前中)
昨晩、半杯で酔い潰れたので、起きるのも遅い、作業の仕上げと、給油、そしてノイエさん到着、さっそく、GDBのリヤハブベアリングの交換、経験豊富な腕利きにかかると、1時間程で終了、ほとんど見てるだけで終わりました、GDBとGGAのリヤハブの違いが興味深い、色々ありますが、ベアリングがGDBの方が一回りお大きい、なお外した、ベアリングは、当て物用に頂きました

また、抜き打ちで、もっちさんとみにこさんも侵入、愛犬のラブちゃんに監督されながら作業しました


日曜日(午後)
みんなで昼食、近所のホットドック屋へ、サイズにビビった、味は、まあまあ、ただし食べずらいことこのうえなし、その後解散、帰宅後は、ガレージの片づけしたり、新ガレージの設計、そして今夜も飲酒、3口程度で気持ち良くなる、そして眠くな…




Posted at 2017/07/30 23:46:25 | コメント(1) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2017年07月30日 イイね!

夜間作業日報

夜間作業日報おばんです、ただいま、晩酌中の急行でございます、今夜は、雨で気温が下がったので急遽、夜間作業を実施、内容は、エンジン、ミッション、デフのオイル交換と定期点検。
Posted at 2017/07/30 02:29:27 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2017年07月28日 イイね!

新オイル

新オイルどうもおばんです、連日の暑さで胃腸系統ダウン、おまけに手やら腰やら痛い、急行でございます、そろそろ湯治ラリー行かないとダメかな・・・

さてさて、本題、規定の距離を走ったのと、お盆の岩手帰省に備え、週末は、インプレッサのオイルを交換をします、今まで、エンジンは、ガルフのGT50(10W-50)、デフとミッションは、トヨタ純正、ハイポイドギヤオイル LSD( 85W-90) を使っていましたが

今回は、別のオイルを試してみます、ネットで見つけた、TAKUMIオイル、エンジン、ミッション、リヤデフ、3箇所同時交換でどれだけ変わるか楽しみ、使ってみて調子が良ければ、これに切り替えます、20L缶買ってストックしておくのもありか・・・

まぁ、その前にジオン軍所属のGDBのリヤハブベアリング交換が控えているわけだが車体から外す時点で、手こずった代物に付、どうなる事やら、
Posted at 2017/07/29 00:12:59 | コメント(1) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2017年07月24日 イイね!

2017冬旅計画(案)

まだ半年先ですが、旅の期間、距離ともに長いので、今からルート、攻略目標の選定、日ごとの行動計画の作成を開始します、大まかな計画案については、以下の通りになりますが、今年から旅のやり方を変更、最遠目標を設定してルート上の目標を片っ端から、散策範囲を設定、虱潰しと行きます(プランF・G・Hは、除く)



プランA(飛騨北陸散策)
松本を経由し、飛騨高山、飛騨古川、富山、能登、金沢、福井、岐阜と散策、帰りは、中山道、ほぼ雪道で難所の安房峠、九頭竜川など、ギアのラフ操作厳禁です

プランB(関西散策)
東海道走って、浜名湖辺りから散策開始、関、紀伊半島、宇陀、伊賀上野、琵琶湖、岐阜と散策し帰りは、中山道、酷道、険道三昧の紀伊半島あり

プランC(中国地方散策)
東海道と疾走、姫路辺りから散策開始して山陽道沿道→下関で反転→角島→益田市→R9→丹後→敦賀と散策し帰りは、飛騨経由か中仙道、走行距離が一番長い、約3000km程、すき家の呪い、夜間戦闘の確率が一番高い

プランD(四国東部散策)
徳島から散策して、牟岐、室戸岬、土佐、大歩危、丸亀、高松など香川、徳島県と高知と愛媛県の一部を散策する、四国への上陸、撤退は、南海フェリーか東九フェリーを利用する

プランE(瀬戸内)
瀬戸内地方の尾道から散策開始して、大三島、今治、早明浦、大歩危、R319、川之江、丸亀、高松、淡路、徳島と散策、冬旅で一番温暖なプラン、体重の増加が予想される、瀬戸内までの行きと帰りは、東海道、東九フェリー、南海フェリーの利用を検討


プランF(みん友さんにお任せ)
とりあえず基地のある埼玉県から西へ、行先、ルートを交代で、みん友さんに選択していただきます、各種特別任務(土産にアレを確保せよ等)も、お任せ、某チームに依頼すると、どこへ行くか分からんです、不安5割、ドキドキ5割

プランG(旅鉄と車旅の二部構成)
鉄道と車で行く旅の二部構成
第一部は、鉄道旅、夜行快速ムーンライト信州2連発で、飯山線、只見線(磐越西線)、中央東線(高山本線)、東海道線、身延線、小海線などに乗る、基本、夜行快速で車中泊だが、安宿での宿泊も考慮する、冬の只見線とか超よさげです・・・
第一部終了後、そのまま第二部、車旅に移行、東海道を経由し、関から散策を開始して、湖東、敦賀、金沢、能登、富山、白馬(妙高)と散策する、敦賀から先は、雪道、ハードだけど中身濃厚な旅

プランH(第2次北海道強行偵察)
北海道&東日本パスを利用した、鈍行列車で行く、北海道方面7日間の旅、上級乗り鉄マニア専用プラン、急行はまなす号の廃止と普通列車本数減に付、計画の立案からして困難、もちろん安宿に宿泊します、どの列車に乗り、どの駅でどれだけ時間を取るか、頭が痛くなる、一度計画したら、変更は、極めて困難、費用は、一番安いが、時間が超シビア、乗り過ごすと即計画破たん、凍死フラグが立つ


この旅案に関する、御意見、御要望、同行、同乗希望、プランFのルート選択及び特別任務設定など、どうぞお気軽に、ただし、プランHにつきましては、同行は、お勧めできません、何かあっても助ける余裕がありませんので・・・
Posted at 2017/07/25 00:30:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2017年07月23日 イイね!

今日の動きと次週末の予定(2017/07/23)

今日の動きと次週末の予定(2017/07/23)どうもおばんです、連日の暑さで、とうとうダウンした、急行でございます

(今日の動き)
今日は、暑さでダウンした為、休養モードでした、近所の床屋で散髪して、みんカラの更新とガレージの設計、あとは、夕方、買い物がてらインプで慣熟訓練、帰宅後は、インプを洗車して晩酌・・・

(次週末の予定)
インプの定期点検及び、整備作業となります、メインは、緊急整備の某ジオン軍所属のGDBのリヤハブ交換作業となります、某歯医者さん是非遊びに・・・
Posted at 2017/07/24 00:06:27 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/7 >>

      1
23 45678
910 111213 1415
1617181920 2122
23 24252627 2829
3031     

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation