• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2017年09月30日 イイね!

今週末の予定(2017/09/30)

今週末の予定(2017/09/30)どうも皆様、こんにちは、急行で、ございます、今週末の予定ですが、今夜は、スーパーに買出しに行ってから、飲酒、岩手地酒「酔仙」の純米酒を堪能します、んで飲みながら冬旅計画のまとめ、なお、鈍行列車で行く北海道旅は、あまりにも乗継ぎが悪過ぎるので断念

翌、日曜日は、インプの作業の続き、部品が間に合えば空燃比計の取付まで済ませます、夕方からは、家族が旅行で居ないので、一人すき焼きを実行する、邪魔するヤツは、撃つ(爆

それでは、皆様よい週末を
Posted at 2017/09/30 12:40:31 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月25日 イイね!

作業日報(2017/09/24)

作業日報(2017/09/24)どうもおばんです、缶ビール1缶で、酔い潰れ寸前の急行でございます、昨日のですが

作業日報(午前の部)
塗装が剥がれてきた、ガレージの扉を塗装、ガレージですが全体的に思った以上に劣化してきました、新ガレージ建てたいですね、冬旅の予算でガレージ建てちゃうか、どっちにするか・・・

作業日報(午後の部)
インプレッサの作業に入ります、オイル漏れが疑われていた、リヤデフのオイルシールですが、先日、結構走ったのに滲み程度、もしかして、オイル量が多過ぎて、上から吹いただけかも、いちよう部品は、あるので、すぐ作業できますが、今回は、様子見・・・

次にフロントパイプの交換作業、触媒レスフロントパイプに交換します、耐熱バンテージ巻いて、純正のフロントパイプの取外しにかかります、ここで問題発生、タービン側のナットが焼き付いて外れません、おまけにクラッチラインが邪魔で力を掛けられる手持ちの工具がない、作業中止して、工具屋に行き14のロングストレート・メガネレンチと焼き付き防止の耐熱グリースを購入、帰宅後作業再開して、やっと外れました、ここでタイムリミット、夜間作業、次週末に持ち越しとなりました。

Posted at 2017/09/26 00:32:42 | コメント(2) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月21日 イイね!

近況報告(2017/09/21)

どうも皆様、おばんです、色々あってブログの更新をサボり気味の急行でございます、

近況報告を致します

先日の土曜夜、飲酒(あとでお酒の紹介を致します)

日曜日は、フィット号でパーツ屋哨戒と称してパーツ屋巡り、まずは、スバルで部品発注、スバル側も手慣れたもので部品番号を書いた紙をフロントに渡したら、そのまま部品課に転送、次の日曜日に間に合わなかったら連絡してねで発注手続き終了(爆

せっかくなのでWRX STIのカタログを確保・・・

川越市在住の友達と合流してから、スズキ行って、新型スイスポとアルトワークスのカタログを確保、以後、中古の部品屋を5店舗周るも戦果なし、夕食は、博多ラーメン

冬旅計画の進行状況
12案中8案までの大まかな計画案は、完成、毎度のことながら内容は、けっこう杜撰・・・
残り4案も今月中には、完成の見込み

ただし「鈍行列車で行く北海道7日間の旅」は、急行はまなす号の廃止、ローカル線の本数減や始発、終電の時間変更に伴い、かなり困難になってます、鈍行列車のみで7日間で周り切るのは、不可能、特に函館~札幌と旭川~網走、旭川~稚内が無理ゲーとかしてます、道東か道北どちらか捨てるか特急やフェリーの併用でしのぐしかなさそうです(北海道行きは、さっさとボツにした方が良いかな)

10月のドライブ計画
某関東を出て行くツーリングチームから、素敵な、お誘いがあったので、
計画を変更します、内容は、後日

インプの整備・改装計画
本日、点検修理の為、ジャッキアップ、今度の週末に点検・整備と修理作業を行います、また計器類の配置変更とあるパーツの取付を試みます・・・


以上、近況報告終わり







Posted at 2017/09/21 23:44:59 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年09月10日 イイね!

越後湯沢で黄昏れる

越後湯沢で黄昏れるどうも皆様おばんです、越後湯沢で黄昏れ中の急行でございます、草津温泉、秋山郷、十日町と走り抜け、越後湯沢で三回目の温泉中、川端康成も通ったらしい、共同湯の山の湯です、源泉掛け流しで湯加減も丁度良い塩梅、サッパリした上に夜戦モードに切り替わりました、なお夕飯ですが予定では、塩沢辺りでへぎ蕎麦と、いきたかったのですが、どの店に入るか迷っているうちに越後湯沢に着いてしまった次第、もう上越国境を越えたら考える、帰りは、ひたすら国道17号を走ります。
Posted at 2017/09/10 18:59:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2017年09月10日 イイね!

星峠棚田着

星峠棚田着秋山郷を離脱し、津南町の作り酒屋で日本酒を確保し、棚田と酷道三昧で星峠棚田に到着、ちと期待外れ、紀伊半島の丸山千枚田の方が上でした、これより越後湯沢方面へ離脱します。
Posted at 2017/09/10 16:07:54 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記

プロフィール

「大宮駅大混雑、近くの寿司屋で解消待ち」
何シテル?   07/29 20:27
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/9 >>

      12
34 5678 9
10111213141516
17181920 212223
24 2526272829 30

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation