• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2018年12月30日 イイね!

第1レグ、夜間戦闘用意!、と今後の進路

第1レグ、夜間戦闘用意!、と今後の進路どうも皆様おばんです、木曽川のほとり、鍋田川温泉でマッタリ中の急行でございます、世間一般では、温泉入ったら、その日は、終わりらしいが、そんなことは、知らないね、急行インプレッサの旅は、まだまだ終わらない、毎度お馴染み、夜間戦闘のお時間です、今夜は、寝かさないよ、伊勢に着くまでは、なーにいつも京都府亀岡市よりは、近いぞ、だいたい50kmぐらいだ、晩酌楽しみたけりゃ、気張って走るんだな(爆

というわけで今回は、伊勢を経由し紀伊半島へ参ります、それでは、戦闘配置、全速前進
Posted at 2018/12/30 20:24:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2018年12月30日 イイね!

道の駅「掛川」

道の駅「掛川」どうも皆様こんにちは、急行でございます、国道1号を西進し、道の駅「掛川」へ、寝坊&お目当ての飯屋が長期休業中につき、掛川で朝食&昼食、自然薯つけ蕎麦、なかなかイケる、30分程、昼寝してから、また、西進再開します。
Posted at 2018/12/30 12:25:19 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2018年12月30日 イイね!

冬旅2018、第1レグ、スタート

冬旅2018、第1レグ、スタートおはようございます、盛大に寝坊カマした急行でございます、寝袋と毛布が心地良かったのでつい・・・

本日の第1レグは、道の駅「箱根峠」をスタート、ちょこちょこ寄りながら、東海道を西へ、岡崎付近にて、みん友さんと会合し木曽川ほとりの鍋田川温泉で入浴、それから先は、走りながら考えて、温泉入りながら決定する、それでは、暖機運転も終わったようだし、今日も楽しませてもらおうか。
Posted at 2018/12/30 09:06:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2018年12月29日 イイね!

冬旅2018、開始します

冬旅2018、開始しますどうも皆様おばんです、急行でごさいます、本日2100時より、冬旅2018を開始します、とりあえずプランB群で行きます、東海道を西へ走り、鈴鹿辺りまで、そこから先は、三重の鍋田川温泉入りながら考える(爆

キチンと計画立てても、どうせ2日目、過ぎればグダグタになるのは、目に見えているので、お約束ですが高速道路の利用は、許可できない、オール下道(瀬戸大橋、安房峠を除く)です、なお宿泊先についてですが、ホテル・インプレッサを手配済みです、寝坊しないように気を付けましょう、それでは、皆様、良い冬休みを。
Posted at 2018/12/29 20:10:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2018年12月27日 イイね!

冬休みの予定とガレージ二期工事

冬休みの予定とガレージ二期工事どうも皆様おばんです、出撃準備、ほぼ終了、出撃待機状態の急行でございます、冬休みの期間が決まりました(前日にならないと確定しないけど)、12月30日~1月6日までの8日間となります、さて冬休み中の予定ですが、以下のプランを立案








プランA群
旅は、12月30日夜発~1月3日帰投のショートプラン、29・30、4~6日は、ガレージ二期工事

A-1
青春18切符で行く、基本、始発日帰りの旅、どこかで1泊ぐらいは、したいかな、ムーンライト信州の席が取れれば更に良い

A-2
インプレッサで出撃、飛騨高山→白川郷→郡上八幡(下呂)→美濃→中山道筋の散策

A-3
同じくインプレッサで紀伊半島→伊賀→関ヶ原→中山道筋の散策

プランB群
冬休み期間中は、走りっ放し、次壊れるのは、どこだろう・・・
12月29日夜発~1月6日帰投の8日間、インプレッサで行く旅

B-1
東海道を疾走し京都の北西方向、旧丹波国、と兵庫北部→鳥取→舞鶴→敦賀→関ヶ原→中山道筋の散策

B-2
東海道疾走→伊勢→紀伊半島沿岸部→和歌山→京都→城崎(丹後)→舞鶴→敦賀→岐阜→中山道筋の散策

B-3
急行インプレッの旅の原点に戻る、行先、ルート、寄る所、すべて気分次第、風の行くまま、とりあえず、あみだくじを作成、まずは、中仙道(R19)、東海道(R1)、北国街道(R18)、飛騨街道(R158)のいずれかを選択し以後、気分次第か、要所にて、みん友さんに「○○で道に迷った、コレとアレがあるがどちらに進めは、いい?と道を尋ねる」

仕事柄、年に一度の長い休みですから、プランB群を選ぶべきですが

プランA群も捨てがたい、建設道楽は、楽しいし、二期工事が終われば

前夜は、掘りごたつで暖まりながら、すき焼きに舌鼓、そのまま晩酒に移行し、旅先で仕入れた地酒を飲みながら、旅先の出来事を思い出し、眠くなったら屋根裏部屋のホテル583に宿泊、翌朝は、残したすき焼きに御飯かうどん、ぶち込んで朝食、日中は、コーヒー飲みながら、インプレッサをイジイジ、そして夜は、しゃぶしゃぶ鍋、そして晩酒しながら、旅の計画立案・・・

なんだかガレージライフと言うより、単なる引きこもりライフ(爆

この計画案とガレージ二期工事に関する、御意見、御要望、突っ込み等、どうぞ、お気軽に
Posted at 2018/12/27 21:25:14 | コメント(1) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記

プロフィール

「おや、何か届いたようだ・・・」
何シテル?   10/02 23:21
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2018/12 >>

      1
2 34 56 7 8
9 10 111213 1415
1617 18 192021 22
23 242526 2728 29
30 31     

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation