• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2020年03月01日 イイね!

本日の工事日報(2020/03/01)

本日の工事日報(2020/03/01)どうも皆様おばんです、一日の工事を終え、こうざさん差し入れのデザートを堪能中の急行でございます、なかなか美味い(喜
さて本日の工事内容ですが・・・
・外部コーキング、塗装、まとめ
・杉板磨き→天井張り
・窓金具取付
・床面溝掘り、砕石慣らし
・砂利&砂、セメント準備


午後、こうざさん来訪、差し入れを頂き、タービン交換の話を色々、今日で外回りは、終り、見た目は、ボロいですが(狙ってやってます)、内部は、建設途上でも広くて居心地がいいです、これで床張って、畳敷いて、こたつでも置こうものなら、作業するより飲んだくれている方が多くなりそう(爆

これからの工事予定ですが、夜間工事にて床下のコンクリ、3/8は、工事なし、ホイールの塗装作業と内装材の仕入れ(ジョイフル本田へ)、以後夜間工事も併用して、本格的に内装にかかります

なお内壁の仕上げが石膏ボードのまま、漆喰にするか繊維壁か、腰だけ杉板を張るか、木調の壁紙を張るか、悩み中、質感としては、漆喰と繊維壁が一番ですが、親父と伯父が元左官屋につき、下手な施工をすると見るたびに、ぼろくそに言われそう(泣

照明の方も、前のを転用、江戸時代の床置き行灯風か昭和初期の石油ランプ風などなど、これも悩ましいし

奥側に半畳程度のスペースがあるのですが、床の間にするか、押し入れにして、本棚やパソコンを仕込むか、これも悩む

さらに置く家具ですが、前の机を加工の上転用、6人掛け丸型ちゃぶ台、正方形の机(冬は、こたつ)、頭がかゆくなってきた・・・

最後に通用口が増築部分に隠れる形になったので、秘密の入口っぽくて、とてもいいです(笑、せっかくだから外溝工事で角館の武家屋敷風に木塀と屋根付き小門も設置しようかな
Posted at 2020/03/02 01:01:50 | コメント(0) | トラックバック(0) | マイガレージ | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 17:52 - 08/31 00:18、
91.91 Km 4 時間 8 分、
バッジ6個を獲得」
何シテル?   08/31 00:18
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/3 >>

1 234 56 7
8 9 1011 1213 14
15 1617 1819 20 21
222324252627 28
2930 31    

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation