• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2021年03月31日 イイね!

プチ作業会2021/03

どうも皆様、おばんです、旅鉄行きたい急行でございます、115系のモーター音か、キハのエンジン音が聞きたい・・・

さて先日ですが、久しぶりにプチ作業会を開催、参加者は、インプレッサ乗り3名、まずは、タブレット端末で動画を視聴しながらの、2月の氷上走行会の反省会、
終わってから、作業開始、
作業内容は、軽作業に分類されるようになった、ハブベアリング交換とダイナモの分解整備、ハブは、あっさり終わりましたが、ダイナモの方は、 あとから分解出来ない構造でブラシの交換が出来ませんでした、三菱製は、基本的に分解整備を考慮しない設計のようです、
昼食は、お寿司、午後からは、某商会特製のクリクリシフター化、
作業終了後は、炭火焼肉の予定でしたがラーメン食べたいよね・・・
という事で、長浜ラーメン食べに行きました、その後は、早めに解散となりました

次の作業予定ですが、クリクリシフター化したので、6速ミッションに換装します、氷上走行会の経験から、腕磨くのが先なような気もしますが、発注した、部品が届き次第、作業開始します、その前に前夜発日帰り旅を一発
Posted at 2021/03/31 22:06:05 | コメント(4) | トラックバック(0) | オフ会 | 日記
2021年03月23日 イイね!

春休みという名の開店休業最終日(2021/03/23)

春休みという名の開店休業最終日(2021/03/23) どうも皆様おばんです、先ほど玉川温泉で体をほぐしてきた、急行でございます、本日は、元荒川沿いに、岩槻まで往復73kmのサイクリング、予定では、越谷辺りまで南下する予定だったのですが、岩槻付近で電話が・・・


明日、出勤だ


ちょ、いきなりかよ(汗

岩槻で南下中止、R16とR17経由で帰路に、帰宅後、インプに乗り換えて体ほぐしに、玉川温泉に行ってきました、春休みは、本日でいきなり終了、明日から再び、仕事です、今週いっぱい、休みだと思って、色々、発注してしまったのですが・・・
Posted at 2021/03/24 00:18:52 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2021年03月23日 イイね!

春休みという名の開店休業5日目(2021/03/22)

どうも皆様おばんです、トルコの中銀総裁が解任されてFXでロストカット喰らった急行でございます、なお、私の損失は、投資額自体が少ないので軽傷ですが、しばらくは、鉄道系人身事故と高いビルの近くは、お気を付けください(理由は、察し)

さて本日の作業日報ですが、ブレーキキャリパーの清掃の続きと、ミッションメンバーの荒錆落としと錆転換剤塗布、ドラシャのグリースとブーツ類の交換作業を開始、また、ロスカット喰らった腹いせに・・・

残った金額で変電所一基(鉄道模型のね)とブレーキ周りのパーツを発注、あと6速化に必要なパーツで手配していないのは、ブレーキのローターとパットぐらい、ミッションなど駆動系のパーツは、完全にOK、6速化の作業は、1昼夜あれば完了見込み、4月初めに載せてしまい、完熟訓練にしてしまおうか・・・

んで明日ですが風が無さそうなのでサイクリングへ、今回は、南方へ、荒川か元荒川を下ります、ハードオフは、極力避けましょう、ただしDE10見つけたら、確保します(爆

Posted at 2021/03/23 00:55:11 | コメント(0) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2021年03月22日 イイね!

春休みという名の開店休業4日目

春休みという名の開店休業4日目どうも皆様おばんです、急行でございます、本日ですが6速化に必要な部品の番号を調査、ついでに余計なものも調べる、プリントアウトして、スバルへ、いつもの元部品課のおっちゃんが対応してくれました、奥からPC持ってきて、窓口でそのまま発注・・・

ここで問題発生、とある部品が生産&在庫終了で発注不可に、あとブレーキホースが在庫切れ、入荷未定に・・・

いよいよGD/GGの維持が難しくなる時代に突入か(汗

帰りがけ菓子折り持って、地主さんに挨拶、駐車場利用の快諾を得ました

帰宅後は、鉄道模型と以前、千葉の某GDB乗りさんから頂いた、ブレンボキャリパーの整備、こいつが難儀でして、メタルパットのカスがこびり付き、ノミや尖った物で削ぎ落さないとキレイにならない、3個キレイにしたところで本日終了、パットは、まだ使えそうですが、レース用のメタル系のようです、扱いずらいので再利用は、避けた方が無難かな、代わりは、酷道走行向きのアクレのライトスポーツあたりかな

なお仕事の方は、しばらく休みです、いちよう転職も考え履歴書を買ってきました、さてどうなる事やら、明日は、部品整備の続きをやります、サイクリングは、風が強いので明日以降に。



Posted at 2021/03/22 00:25:08 | コメント(2) | トラックバック(0) | 修理・補修 | 日記
2021年03月20日 イイね!

春休みという名の開店休業3日目

春休みという名の開店休業3日目どうも皆様おばんです、急行でございます、3日目の今日ですが、溶接機の性能テストとサンドブラストの配管と空気圧計の取付け、ちなみに、この空気圧計、中古工具屋で購入、たったの500円、そこそこのメーカー品のようです

次に6速化の部品整備に着手、クラッチオペシリ、油量ゲージのパッキン、レリーズフォークのゴムカバーの交換作業を実施

残りの6速化に必要な部品と作業は、・・・
1.ドラシャのブーツ・グリース交換と錆落とし塗装
2.ブレーキキャリパーのOH
3.フロント用のOHキット
4.シフトのブッシュ交換
5.シフトのブッシュ
6.ミッションマウント
7.ミッションメンバーの錆落とし塗装
8.フライホイールの掃除、ベアリング交換
9.ブレーキローター研磨→専門業者に依頼
10.リヤのブレーキホース
11.クラッチのホース
12.ブレーキパット(付いてきたヤツを再利用するか検討中、厚みは、ある)
13.ブレーキ&クラッチフルードDOT4
14.ミッション取り付け時に車体下へ入れる為の専用台車の製作

もっとも氷上走行の経験から、6速化するよりも運転技術磨いた方がいいような気が、冬の北海道侵攻作戦の準備もありますし・・・
Posted at 2021/03/20 23:57:14 | コメント(2) | トラックバック(0) | マイガレージ | 日記

プロフィール

「南浦和駅まで歩いたら、電車が止まってた、更に浦和まで歩き、寿司屋、回復待ち」
何シテル?   10/30 20:18
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

  1234 56
7 8910 1112 13
14 151617 18 19 20
21 22 2324252627
282930 31   

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation