• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2022年01月25日 イイね!

夜間作業日報と今後の工程(2022/01/24)

夜間作業日報と今後の工程(2022/01/24)どうも皆様、おはようございます、ランプポット製作と平行して、鉄道模型レイアウト製作が忙しい急行でございます、夜景仕様にする為、線路配置再変更、また、完成が遠のく・・・

さて昨晩の夜間作業ですが引き続き、上面の積層作業、3層目と表面を平滑にする為のクロスを貼付けて、上面は、終了、今後の作業工程ですが・・・

1.車体から外す
2.下面積層
3.型枠解体、整形、補修
4.ポリパテ塗布
5.整形、補修(仕上げ)
6.ゲルコート塗布
7.穴開け加工
8.塗装(車体と同色)
9.ランプ本体取付
10.配線、ステッカー貼付け

んで完成となります、4月中には、終わるかな・・・
Posted at 2022/01/25 10:25:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2022年01月23日 イイね!

本日の夜間作業(2022/01/22)

本日の夜間作業(2022/01/22)どうも皆様おばんです、今日は、筑波山の近くまで仕事に行って来た、急行でございます、往復150km、でも稚内から網走よりは、近いです・・・

さて今夜の夜間作業ですが、ランプポットの型作りと養生、これで朝からFRPの貼付け作業が出来ます、また、乾燥の合間に鉄道模型のレイアウト作りを夜間照明も仕込みます。
Posted at 2022/01/23 02:24:20 | コメント(1) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2022年01月21日 イイね!

本日の夜間作業(2022/01/20)

本日の夜間作業(2022/01/20)どうも皆様おばんです、鉄道模型のレイアウトとインプのランプポット製作が忙しい急行でございます、北海道、冬旅のレポートは、絶賛放置中(汗

今週からランプポットの型作りが本格化、材料は、毎度お馴染み、ボイド管と段ボール、型が出来たら、アルミテープで養生して、FRPの貼り付け作業になります、来週の中頃までには、脱型して、来月中に整形、補修して完成させます、ただし仮付で本付けは、塗装作業が終わってからとなります。

Posted at 2022/01/21 00:45:30 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2022年01月15日 イイね!

おや、何か届いたようだ・・・(2022/01/15)

おや、何か届いたようだ・・・(2022/01/15)どうも皆様おばんです、北海道知内町限定酒がなかなかイケる、急行でございます、発注していた、FRPセットが到着しました、これで去年破損した、ランプポットを作り直します、無いと色々不便、ランプ本体の発注は、まだですが、配光をドライビング×2、スポット×2の配置にしようかと今月中には、ポット本体を完成させる予定です。
Posted at 2022/01/15 22:09:55 | コメント(0) | トラックバック(0) | 改造・改良 | 日記
2022年01月08日 イイね!

居酒屋「急行」新規入荷酒と在庫酒のお知らせ

どうも皆様おばんです、居酒屋「急行」新規入荷酒と在庫酒のお知らせです。

冬旅2021にて新規入荷酒

茜さすヌヴォー特別純米 無濾過生原酒
浅科五郎兵衛水田の農薬を一切使用しない田んぼで有機肥料で
酒米を育てて収穫し手作りで醸した、特別純米酒、ふな口より
出る新酒を無濾過で詰めた生原酒
アルコール分17度 精米歩合59% 酒米生産地、佐久市(旧浅科村地区)

長野県佐久市 土屋酒造店


熟成純米大吟醸なま原酒
アルコール分17度 精米歩合50% 日本酒度-3 酒造好適米「ひだほまれ」100%使用

岐阜県下呂市 天領酒造


山田錦 御湖鶴 純米吟醸 無濾過生原酒
アルコール分16度 精米歩合50% 酒造好適米「山田錦」100%使用
酒米生産地 長野県安曇野市

長野県下諏訪町 磐栄運送 諏訪御湖鶴酒造所


純米大吟醸無濾過生原酒 日野屋 しぼりたて生
アルコール分17度 精米歩合50% 日本酒度+1 酒造好適米「ひだほまれ」100%使用
岐阜県下呂市 天領酒造


房島屋 純米無濾過生原酒ブルーボトル
麴米あけぼの 掛米五百万石
アルコール分17度 精米歩合65%
所酒造 岐阜県揖斐川町


木槽天秤しぼり 初しぼり 特別純米 無濾過生原酒
アルコール分17度 精米歩合60% 日本酒度+3
酸度2.2 10数年前に山廃のもろみから純正分離した蔵付天然酵母を使用した速醸し、天秤搾りで搾ってから
すぐ瓶詰めしました。

上原酒造 滋賀県高島市


純米酒七本鎗 玉栄搾りたて生原酒
アルコール分16度 精米歩合60% 日本酒度+1 
硬質な酒米で味わいに輪郭があり、キレの良い仕上がり
酒造米「玉栄」

富田酒造 滋賀県長浜市木之本町


純米原酒 無濾過搾りたて生
酒造米「五百万石」アルコール分17~18度 精米歩合60% 日本酒度+3
酸度1.6、郡上市和良の鍾乳洞から湧き出る水と酒造好適米「五百万石」を使って
南部杜氏が精魂込めた手作りの逸品

平和錦酒造 岐阜県川辺町


春乃峰 特純無濾過生 ロクマル
アルコール分17度 精米歩合60% 日本酒度+3
酒造米「玉栄」

田中酒造 滋賀県甲賀市


柿田川の恵み、大湧水 緑米仕込み 純米酒
幻の古代米、緑米と柿田川湧水群の水で仕込んだ酒
アルコール分15度 精米歩合70%

富士高砂酒造 静岡県富士宮市


純米吟醸 花の舞 三年熟成酒
静岡県産山田錦を山廃仕込みで醸し、3年以上低温で熟成させた酒
アルコール分14.5度 精米歩合60%

花の舞酒造 静岡県浜松市 


在庫酒
新日本海フェリー 純米大吟醸酒
アルコール分15度 精米歩合45%
北雪酒造 新潟県佐渡市

清酒 男山 復古酒 純米酒
古文書をもとに、当時の濃厚造り、そのままで再現した、元禄時代の酒、超甘口、数年間、冷暗所で保管しておくと次第に赤みを帯る、その昔は、幻の古酒として珍重
アルコール分16度 精米歩合65%  
男山株式会社 北海道旭川市

(有) 朝日町ワイン ロゼ/中口 
山形県産マスカットベリーA種 
フレッシュでフルーティーな口当たりのやさしい中口のロゼワイン
アルコール度数11度 720ml 2020年物 720m
有限会社 朝日町ワイン 山形県西村山郡朝日町

発泡清酒 スパーリング ラシャンテ
あきたこまち100%使用
精米歩合65% アルコール度数8度 3年6月 280ml
合名会社 鈴木酒造店 秋田県大仙市長野

泊り、運転手付きで飲みに来たい方は、どうぞお気軽に、他のメニューに鍋、しゃぶしゃぶ、焼肉、湯豆腐、ミッション交換、ハブ交換などがあります。
Posted at 2022/01/08 23:32:37 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記

プロフィール

「今夜からの作戦に備え補給中、会津、山形経由の岩手行、問題は、どのタイミングでR4に出るかだ」
何シテル?   08/12 19:34
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2022/1 >>

       1
2 34567 8
91011121314 15
1617181920 2122
2324 2526272829
3031     

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation