• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年02月20日 イイね!

春の整備・改装、強化期間突入(2024/02/20)

春の整備・改装、強化期間突入(2024/02/20)どうも皆様おばんです、やっと部品が揃いましたので、本日より、春の整備・改装、強化期間に突入いたします、作業内容は、以下の通り・・・




1.フロント/リア、デフオイル交換
2.ATF交換
3.パワステフルード交換(ワコーズ添加剤付き)
4.フロントガラスリペア
5.フロントロアアームのブッシュ交換
6.18インチホイールの補修とタイヤ装着(塗装するか検討中)
7.破損した、運転席側のサンバイザー交換
8.各部錆補修
9.ルーフボックス取付(当たるのでガレージ入り口を嵩上げ)
10.車内消火器取付
11.下回り剛性パーツ取付
12.ファンベルト交換

などなど3月中には、終える予定ですが別の作業手伝いもあるので4月末までかかるかも、とりあえずオイル交換中です。
Posted at 2024/02/20 20:58:21 | コメント(0) | トラックバック(0) | 整備・点検 | 日記
2024年02月18日 イイね!

本日の戦果と鉄道模型レイアウト作り直し(2024/02/18)

本日の戦果と鉄道模型レイアウト作り直し(2024/02/18)どうも皆様おばんです、急行でございます、本日は、部品が届かないので某歯医者氏を道連れに鉄道模型探しの旅へ、戦果は、キハ120津山線を確保、小レイアウトには、ちょうど良い車両・・・

さてガレージの鉄ノ間に作ったレイアウトですが、この度、一度解体して作り直します、大き過ぎてメンテナンスに不都合が、あと勾配がキツ過ぎて、車両の下部が擦ってしまい、トラブルも、今度のは、ポイントも減らし本線支線とも単線にトンネル無し幅を狭めてメンテナンスをしやすくしました

それでは、ひねりが無いので、駅数を増やし、駅構内に本線支線の平面交差を一か所、本線の列車の合間を縫って支線の列車を走らせる運転を楽しめる仕様に、ミスると衝突事故が(笑)

次週は、某さんのエンジン下ろしの手伝い、中止なら、インプの油脂類交換の予定です。
Posted at 2024/02/18 22:27:41 | コメント(0) | トラックバック(0) | 鉄道模型 | 日記
2024年02月14日 イイね!

おや、なんか届いたようだ・・・(2024/02/14)

おや、なんか届いたようだ・・・(2024/02/14)どうも皆様おばんです、強度と電気容量の問題でガレージ改築計画が座礁中の急行でございます、建築設計の知識が足りん・・・

さて夏用タイヤが、去年の酷道通過中に落石でダメになりまして、代わりを探したのですが同銘柄、同サイズが見つからず・・・

んで某サイトを哨戒してましたら、純正OPのBBSホイールを発見、ダメもとで入札したらゲットできました、それが今日届きまして、なかなか軽いです、ガリ傷が酷いので要補修ですが、さっさと直して履かせたいです、他にも暑くなる前に色々と、オイル類は、到着待ち・・・
Posted at 2024/02/14 20:41:16 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月30日 イイね!

今後の冬旅について(2024/01/30)

どうも皆様おばんです、機体の整備完了、急行でございます、さて今回の冬旅2023は、色々ありましたので、これを教訓に次回からは、以下の通りに行きたいと思います・・・

1.事前の手配が必要な鉄道旅は、企画しない、ただし行程が日帰りの場合は、除外

2.計画案は、事前に3.4.5.6.7日用を立案、12月の1週目までに立案完了の事

3.スマホのデータ容量は、12月始めから温存

4.災害遭遇を考慮し、荷物に燃料携行缶と水(4リットル)、食料、大型リュックを   搭載、それ以外の荷物は、極力減らす

5.目標のオーバーラン防止の為、鉄道廃線跡、ハードオフとアップガレージ、重要伝建地区、城、絶景ポイント、イオン、すき家、松屋、丸源ラーメン、丸亀製麺、ガスト等は、広域地図に位置を記入

6.魚市場の売店も調査

7.初日は、余裕を持ったスタート、前夜祭に温泉が良い

8.泊地到着後は、極力さっさと寝る

9.晩酌の肴は、サラミ等、日持ちする物、傷みやすい生物系は、控える

10.旅中の飲酒は、大晦日か正月の夜、ビールのみで量は、135ml缶、1本、ただし、旅鉄に関しては、最大日/350ml缶2本まで、それでも15時以降も飲む場合は、最寄駅からバスもしくは、徒歩とする

11.朝7時起床、8時半には、行動開始を基本とする

12.旅先で買う鉄道模型と車のパーツは、事前に目標と値段をだいたい決めておく

13.燃料の補給は早めに、安いスタンドは、閉まるのが早い(17時前に)

14.災害多発と補修頻度の低下に伴う路面状態悪化の為、酷道、険道走行は、なるべく避ける、酷道秘境探索が目的の場合は、15インチホイール装着

15.寝込みの津波を避ける為、車中泊地点は、海岸から2km以上内陸、もしくは、標高30m以上

16.京都、大阪、神戸市街は、時間を問わず、高速ワープでパス

次の冬旅は、四国に行きたいな・・・

Posted at 2024/01/30 01:13:04 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2024年01月26日 イイね!

居酒屋急行の在庫酒と旅先で仕入れた新規入荷酒(2024/01/26)

どうも皆様おばんです、居酒屋、急行の在庫酒及び旅先で買い込んだ、新規入荷の紹介です

在庫酒
1.純米吟醸大雪渓 山恵錦 
精米歩合55% アルコール分16度 
長野県産山恵錦100%使用
長野県北安曇郡池田町 大雪渓酒造 2023年9月

2.浅間のヨーグルト酒
アルコール分5% ヨーグルト 単式蒸留焼酎、糖類
群馬県吾妻郡長野原 浅間酒造 2023年4月

3.清酒 男山 復古酒 純米酒
古文書をもとに、当時の濃厚造り、そのままで再現した、元禄時代の酒、超甘口、数年間、冷暗所で保管しておくと次第に赤みを帯る、その昔は、幻の古酒として珍重
アルコール分16度 精米歩合65%  
男山株式会社 北海道旭川市 製造2021年10月20日

新入荷酒



4.信濃鶴 初しぼり純米吟醸無濾過生酒
冷のままお召し上がりいただくしぼったままの原酒
酒蔵の味というべき芳醇な香りと新鮮味
アルコール分16度精米歩合60%
長生社 長野県駒ケ根市
製造2023年12月

5.しぼりたて無濾過生原酒 純米酒 倉敷一番
精米歩合70% アルコール分18~19度
渡辺酒造本店 岡山県倉敷市連島町
製造2023年12月

6.大典白菊 本醸造酒 超辛
厳選した米を磨き上げ備中杜氏が丹精込めて醸しました
キリっと引き締まった飲み口と米の旨味を程よく残しながら後切れが良い
通好みの超辛口、室温、ぬる燗がおすすめ
精米歩合70% 日本酒度+12 アルコール分15度以上16度未満
白菊酒造 岡山県高梁市成羽町 製造2023年12月

7.燦然(藍ラベル)純米「雄町」しぼりたて生
蔵元杜氏が地元岡山の誇る雄町米の旨さを引出す事を追求し
細心の注意を払い丁寧にかもした純米酒「雄町」のしぼりたて生酒です
本来酒造りのさなか酒蔵でしか味わえない芳醇な香りとフレッシュでいて
濃厚な雄町らしいふくよかな旨味
精米歩合65% アルコール分17度 原料米岡山県産雄町100%使用
菊池酒造 岡山県倉敷市玉島 製造2023年12月

8.加茂五葉 純米吟醸
山田錦を全量使い、米の旨味を引出すため、厳寒期に低温でじっくり発酵
穏やかな香りと軽快な口当たりやや辛口の味わい
アルコール度16度 精米歩合49%
多胡本家酒造場 岡山県津山市 2023年10月

9.いなば鶴 純米酒 無濾過生原酒 生酛強力
原料米 鳥取県産、強力 精米歩合75% アルコール度18度
中川酒造 鳥取県鳥取市立川町 2023年3月

10.黒松仙醸 うすにごり生原酒 純米吟醸 白兎
リンゴ系の華やかな香りにさわやかな酸味とジューシーな味わいの薄にごり生原酒
信州伊那谷産 美山錦 精米歩合55% アルコール度16度
株式会社 仙醸 長野県伊那市高遠町 2023年11月

11.岡山白桃酵母 しぼりたて原酒
日本酒度-6程度の甘口のお酒です。
濃醇な味のため油料理等にも合いそうですね。
白桃酵母によって仕込まれておりますが、白桃の果汁を加えれる訳ではなく、白桃から分離抽出培養した酵母を使用して、醸されてるものですから、桃の味はしません
アルコール分18.5度
嘉美心酒造 岡山県浅口市寄島町
2023年10月

12.岡山の銘醸蔵に眠る 無濾過純米吟醸生貯蔵酒
フルーティーで優しく包まれているような甘さ、
淀みの無い心地よい後味が特徴的です
岡山三大河川 高梁川伏流水使用
アルコール分16.5度 精米歩合58%
嘉美心酒造 岡山県浅口市寄島町
2023年10月
Posted at 2024/01/26 23:14:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日本酒紹介 | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 17:52 - 08/31 00:18、
91.91 Km 4 時間 8 分、
バッジ6個を獲得」
何シテル?   08/31 00:18
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation