• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

急行インプレッサのブログ一覧

2024年01月16日 イイね!

思い付きで行く湯治と雪遊び(2024/01)

思い付きで行く湯治と雪遊び(2024/01)どうも皆様おばんです、急行でございます、先日、仕事が早上がりだったので、思い付きで湯治と雪遊びに行ってまいりました、ついでに耐寒演習と雪道での性能チェックも実施



ルート
エリア88→渋川→草津温泉→四万温泉→榛名湖→榛名神社→高崎→藤岡→R254→帰投

走行距離 320km

雪道は、草津温泉の前後だけでした、圧雪もしくは、凍結路、冬タイヤのBLIZZAK VRX2、路面状態の割には、食いつきいいです、低速かつ周囲の安全を確認した上で凍結路下りで急ブレーキテスト、ABS作動しますが意外とすぐ止まりました、これが某アジアン冬タイヤだと、しばらく滑り続けたり、姿勢が乱れます・・・

LEDバー、これも中々、視認性よく、路面状態もわかりやすい、取付位置には、問題あり、風切り音が思った以上に大きい、最初は、足回りの異常かと思い焦りました

車中泊、外気温-9℃の中、寝袋+毛布1枚で爆睡、もちろん機関停止、暖房無しで

今年の方角、帰りに榛名神社で初詣、中吉でした、吉となる方角は、東と南、短距離は、ドライブは、栃木、茨城、千葉をメインに、長距離は、東海道筋や紀伊半島、四国でルート計画を作成します。

今度の週末は、氷上に備え、部品交換と点検作業を実施します。
Posted at 2024/01/16 01:24:43 | コメント(1) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2024年01月14日 イイね!

緊急開催、湯治&耐寒演習

緊急開催、湯治&耐寒演習どうも皆様おばんです「ホテルGRF」にチェック・イン(車中泊)して、サッポロ黒ラベルとお寿司で晩酌中の急行でございます、今日は、湯治と、寒冷下での各種、試験、演習の為、ほぼ思い付きで草津温泉へ

現在、草津温泉は、マイナス9℃、時折、吹雪、路面は、圧雪もしくは、凍結状態です、泊地に着いて以降、エンジンは、停止・・・

いいですねー、ブリザック、余程ラフな操作をしない限り、キチンと止まります、走り出しも問題無し、過信は、禁物ですが、氷上は、楽しめそうです

GRFインプレッサ自体も素晴らしい、内装が良くなった分、車内温度がなかなか低下しません、広いし快適です

明朝からは、温泉巡りと雪道走行を楽しむと致します。
Posted at 2024/01/14 00:55:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | 旅行・ドライブ | 日記
2024年01月04日 イイね!

冬旅2023、終了、そして冷蔵庫は、酒瓶で満たされた。

冬旅2023、終了、そして冷蔵庫は、酒瓶で満たされた。どうも皆様こんにちは、先程ですが、帰宅しました、冬旅2023は、何とか終了しました、計画案の中には、能登&北陸一周プランもありました、危なかった・・・

能登の方は、大津波が来やがった時点で地獄確定、2011/03/11の陸前高田を思い出す、地理的な険しさも含め、全容把握までには、まだまだかかると思います、次回の冬旅は、能登北陸方面へ行って、復興支援も兼ねて、色々、御当地品を買い込むと致しましょう・・・

さて今回の冬旅は、直前まで休みが確定しない、地震でルート変更等、色々ありましたが戦果は、十分、建設ネタも、たくさん仕入れたので、ガレージ改築計画は、図面から引き直しです、鉄道模型の方は、掘り出し物は、たくさんありましたが高い、115系の中国地域色が一番の戦果かな、お酒の方は、なかなか、しばらく楽しめます・・・

なお今回の走行距離は、1989kmでした、これより、機体の整備とレポートの作成に取り掛かります

次の旅の為に、次の次の旅の為に

Posted at 2024/01/04 13:33:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2024年01月04日 イイね!

昨晩は、途中で力尽きたよ

昨晩は、途中で力尽きたよどうも皆様おはようございます、昨晩は、睡魔に降伏した急行でございます、順調に佐久まで来たのですが、眠くなり、ここいらが潮時と道の駅佐久南で就寝、その後、午前2時頃、ふと目覚めたら、濃霧&気温低下、こりゃ路面凍結しそうということで、道の駅しもにた、まで下りました

今朝の下仁田は、穏やかです、最後まで油断せず帰投します、では、本日もご安全に。
Posted at 2024/01/04 08:59:13 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記
2024年01月03日 イイね!

冬旅2023、第5レグ、スタート

冬旅2023、第5レグ、スタートどうも皆様おはようございます、また、寝坊かました急行でございます、本日の第5レグは、岐阜県海津市の道の駅「月見の里南濃」からスタート、大垣、岐阜を抜け、木曽街道か伊那街道で佐久へ、佐久からは、毎度お馴染みの国道254号、本日、深夜か明日の昼過ぎには、帰着予定です、どうも能登の地震から嫌な感じです、今日は、何も無いと良いのだが

両舷前進強速、警戒を厳に
Posted at 2024/01/03 10:31:05 | コメント(0) | トラックバック(0) | 長距離ドライブ・ラリー | 日記

プロフィール

「[ハイタッチ!drive] ハイタッチ!drive
2025年08月30日 17:52 - 08/31 00:18、
91.91 Km 4 時間 8 分、
バッジ6個を獲得」
何シテル?   08/31 00:18
諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が好きだ、 諸君、私は、旅が大好きだ 北へ南へ東へ西へ、 徒歩で自転車で鉄道で船で車で、移動その...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

TY854ミッション、また搬入 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/10/29 15:27:08
本日の作業日報と今夜の温泉 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/07/08 18:19:00
準備万端 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/07/07 06:49:57

愛車一覧

スバル インプレッサ WRX STI F/A18ホーネット (スバル インプレッサ WRX STI)
前車のGGAインプレッサが急にあっちこっちガタがキタのと、GRF型、インプレッサの値段が ...
その他 自転車 キハ58 (その他 自転車)
2008年、スピード違反による90日間免停期間中の足として購入、その後、放置状態でしたが ...
スバル インプレッサWRX スバル インプレッサWRX
平成16年5月に実戦配備されたインプレッサGDAのD型です、ATながら、激っ早で首都高良 ...
スバル R2 四式戦・疾風 (スバル R2)
2022年9月、知人よりタダ同然で譲って頂きました、走行12万kmながら機関は、良好、ハ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation