• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年01月22日

気合いの野外活動。

気合いの野外活動。 今日は、ハイ号のグリル交換を
しました!

SーGL用の純正メッキグリルへ。
結構顔つきが変わり、満足です。

しかし、とにかくお外は寒い。
15分程度の作業でも、指が痛く
なり、感覚がなくなってきます・・


夜はおっかないモスバーガーで
かるくみんワカみーちんぐ。
白アイシスにお乗りの雪楓さんに
初めて御会いしました!
楽しい一時でした。

しかし・・ハナシは全然違いますが
ブログのリンク機能が相変わらず
うまくできません。
Macintoshだとダメなんでしょか・・

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/01/22 22:29:17

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

この記事へのトラックバック

Newハイエース( ̄人 ̄)プチオフ終了 From [ 優一の辛口日記 ] 2006年1月23日 00:01
お集まりいただいたのは・・・ 今回主役のzato@バンバンさん 現行インプレッサを駆るつ~りんぐわごんさん 今回お初で、ホワイトパールのアイシスを駆る雪楓さん そして自分を入れて4台でオフ会スタート ...
初オフ From [ 最北からIsisをお届けします。 ] 2006年1月23日 21:16
書いているのは23日ですが、今日モスバーガーでプチオフがあり初参加しました。 zatoさん 優一さん つ~りんぐさごんさん 本当にお世話になりました~ 次回の新年会もよろしくお願いしますm(_ ...
気まぐれ男 From [ 優一の辛口日記 ] 2006年1月29日 13:32
zatoさんハイエースもスーパーGL顔になったので、自分のもカラードグリルに戻そう!(`・ω・´) と言うわけで、昨年の秋以来のスポーツグリル(パジェロのディーラーOP)に変更!
ブログ人気記事

阿蘇山公園道路から中岳火口へ 20 ...
kitamitiさん

116【げそ天丼】グルメレポート。
とも ucf31さん

今日、炊飯器買いました!
京都 にぼっさんさん

自宅の近くの大学の文化祭に行って来 ...
MLpoloさん

武蔵野ガレージセールへ 2025 ...
五十路ボーダーさん

2025年10月の平均燃費
syuwatchさん

この記事へのコメント

2006年1月22日 22:45
私は今日は気合の温泉行き♪をしてきました。途中雪が降り出して山形道はけっこう積もってましたが、こういうとき80キロぐらいで雪の抵抗でリヤを振るようになりあまり快適に走れません。4WDに入れるには一度停止しないといけないし、一度停止したら気合で追い越した車に全部前に出られてしまいますよね・・・。パートタイム4WDって、不便な面もありますね。夏の燃費のよさは魅力ですけど。
コメントへの返答
2006年1月22日 23:25
こんばんは!

なるほど~パートタイムだと
そのような場面で不便を感じるの
ですね!
自分はこれまでの車歴3台すべて
がセンターデフ付きのフルタイムで
カラダがフルタイム慣れしてしまって
います(笑)

寒い日の温泉はカラダの芯から
あたたまりますね!
2006年1月22日 22:54
おっキラキラグリルですね~
今日ホーマックでスーパーGLに乗ったご夫婦がいました。
ちょっとイカしてました。サイドにオプションのステッカー?というかラインみたいなの貼ってありましたよ~
助手席もメッキドアミラーでした。
今の時期は外の作業はツライですね(>_<)
コメントへの返答
2006年1月22日 23:27
こんばんは~

ハイエースは現行型からスーパー
GLのサイドストライプはディーラー
オプションになったみたいです。
自分はひっそりなんちゃってスーパー
GL目指します(笑)

今日のオフ会も充実していたよう
ですね!
2006年1月22日 23:12
グリルのメッキ化、いいですね~☆

「ちょっと違うんだ~」みたいな雰囲気がありますからね。
次は、バックドアガーニッシュ?それともドアハンドルでしょうか?(^^)

こちらは、もう雪は降らないし、道には雪は無いので、ラバーチェーンを取り外しましたが、軍手が濡れると冷たい冷たい!!(><)

zatoさん、まさか素手で作業を!?(@@;;
コメントへの返答
2006年1月22日 23:29
日中もせいぜい-8℃くらいなので
素手では手が凍傷に・・

いちおう軍手で作業していましたが
強烈な寒さです~(><)

バックドアに、ドアハンドルに・・・
さすが雁さん!まさに自分が次に
狙っている部分だったり(汗)
2006年1月22日 23:43
着々とニューバンバン号の変身作業が
進行中ですね(笑)

作業するにも、オフ会するにも憎らしい
気候です・・・。

来週にはニューバンバン号とシルヴァ
ランダーのご対面が実現しそうで楽しみ
です。
コメントへの返答
2006年1月23日 20:19
あまりお金をかけずにコソコソ
イジって行きたいと思います(笑)

早くアウトランダーさんと2台で
みんワカ銀兄弟!を決起集会を
開催しましょ~
2006年1月23日 0:00
今日はお疲れさまでした!

こまどり滑降、遠別の温泉、更にはモスでのプチオフと今日はハイエース号は大活躍でしたね!
コメントへの返答
2006年1月23日 20:21
こちらこそお疲れさまでした!

どうも自分は休日は家にいられない
んです・・すぐにクルマに乗って
遠出してしまいます(^^;)
ハイエースもガンガン距離が
伸びそうです・・・
2006年1月23日 10:11
おお!いつの間にか納車されていたんですね!
おめでとうございます!
おっきいのは使い勝手あっていいですよね~♪私もほしい(^^)

マックの場合ブラウザによって機能がうまく動かないことが多々あるんですよねー。
(みんカラの装飾アイコン表示ができないですよね。)
私はずっとマックだったので常々半分諦めてますが(笑)
コメントへの返答
2006年1月23日 20:22
ありがとうございます!

多走行車からは程遠い距離に
なってしまいましたが、またじりじり
と伸ばして行きたいです。

・・やはりMacintoshだとイロイロと
機能に制限がありそうなんですね・・
2006年1月24日 13:54
お昼、ATMへ行こうとしたら、駐車場にzatoさんと同じカラー&グレードのハイエースが止まっていたので、「へぇ~、これがzatoさんのか・・・」(勝手にzatoさんのが目の前にあるものとして想像しております・・・)と、マジマジ眺めていたら、サイドミラー越しに運転手さんと目が合ってしまいました・・・。その後は、何も無かったようにして去りましたけど。(^^;;見た感じ、思っていたよりも結構大きいですね!!

-8度の世界ですか・・・それだと作業がし難いですね・・・。

コメントへの返答
2006年1月24日 19:57
一番の普及版ベーシックグレード
なので、こちら日本最北端でも結構
走っています!
しかもシルバーはカタログでも
あちこちに出ているせいか、結構
売れ筋カラーらしいです(営業マン氏談)

最近はだいぶ慣れてきましたよ~
真四角なので、とっても扱いやすい
です、実は。

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation