• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月05日

ややアベニール。

ややアベニール。 ナナヨンの後継者が我が家に
やってきました~!

またの名をアベニールカーゴ(笑
ADのつかない「エキスパート」です。




エキスパートのYD22エンジン車は平成16年まで
あったのですが、これは15年車になります。

バンバンがグラッときてしまったワケは、
最上級グレードのVX-G
ルーフレールとリア濃色ガラス、
デュアルSRSにABS、CDデッキに4スピーカー等の
カタログのメーカーOPが全部付きであったこと。

さらにカラードマッドガードやフォグ、広角ドアミラー、
バイザー、マップランプ等々のデーラーOPも
てんこ盛りでバンバンは
「こんな豪華なライトバンは初めて」
すっかりノックアウトされちゃいました~

DOHC4バルブとはいえ(爆
1.5トンのボデーに79psは相当鈍足です(汗
ウサギ号の方がはるかに速い!

でも、のんびりと走るのもいいかも。
燃費は好調で、札幌~函館間はリッター17キロを
超えました♪

新たなバンバン号となったエキスパ、これから宜しく! 
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2010/09/05 21:55:44

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

通勤ドライブ&BGM 9/1
kurajiさん

美味しい季節の頂き物✨
剣 舞さん

2代目 紬号が 先日 無事納車 ...
へるにっくす。さん

でも実は
アーモンドカステラさん

⛩️パワースポット
KP47さん

応援しています。ファイト!
のにわさん

この記事へのコメント

2010年9月5日 22:05
納車おめでとうございます。新しい相棒は豪華装備なんですね。是非今度見せてください。札幌いらしてたんですね。リッター17キロとはいいですね~今度勝負してみたいです。
コメントへの返答
2010年9月5日 22:08
ありがとうございます!!
キーレスも2個付いてて、ライトバンとは思えません(笑

燃費はナナヨンより遥かに良好です♪
でも発進加速はかなり亀さんです(汗
是非なおっちさんにチェックしていただきたいです~
2010年9月5日 22:42
こんばんは!

納車おめでとうございます!
燃費が良くて何よりです(^ー^)
コメントへの返答
2010年9月6日 20:29
こんばんは!

ありがとうございます!
排気量が半分になったせいか、燃費も良好です♪
2010年9月5日 23:42
納車おめでとうございます。
これは、意外な展開で来ましたね。かなりの掘り出し物と思います。自営業の人がレジャー用兼お仕事用みたいな感じで使っていたのかもしれませんね。
窓のスモークも夏でも涼しそうですね。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:34
ありがとうございます!
自分らしいセレクトかと(笑

オプションが多数付いてまして、最初のオーナーは当時諸費用込みで280万近く払っていると推測されます。。
大事に乗りたいと思います!
2010年9月6日 6:42
おはようございます & ブログコメントありがとうございます

こんなクルマ、いまでもみつかるんですね!
トランスミッションはマニュアルですか?
ATだったとしても、自分から見たら、
今の日本で考えられる最高のクルマかも…
並行物は対象外として…ですが(^^;
コメントへの返答
2010年9月6日 20:36
こんばんは!

今は新車で買える、ディーゼル車種はかなり少ないですから、このボデータイプのディーゼル車は稀少ですよね。

ミッションは残念ながら4ATです。ディーゼル4駆にはMTの設定がないようで。。
2010年9月6日 8:28
ザトさん、お早うございます。
納車おめでとうございます☆(^^)

アベニールとは!!意外で驚きでしたね。
でも、カルバン乗りでしたから、全く問題なさそうですね♪


コメントへの返答
2010年9月6日 20:39
雁さん、こんばんは☆
ありがとうございます!!

今は日産のディーゼルといえば、イメージするのはエクストレイルでしょうしね(笑

そうなんです♪ボディ形状が似てるので乗っているとカルバンを思い出します~♪
2010年9月6日 9:59
をを!大穴でしたね(笑)
YD22運転したことが有りますが、独特の高音のエンジンサウンドで遠くからでもYD系とわかりますね~。
AD・アベニールの4WDのリアサスは結構剛性高いので面白いですよ~。
コメントへの返答
2010年9月6日 20:46
意外な選択でしたでしょうか(笑

YD22は、結構乾いた甲高いエンジン音ですよね~
自分も以前から街で見かけるたびに、姿が見えなくてもすぐに音で判別できました(笑

リアはマルチリンクだそうで。。
板ばねが懐かしいです(爆
2010年9月6日 21:34
納車おめでとうございます^^
これは、ぱっと見バンだと思えませんよね~。
ドアノブや各部樹脂パーツが黒仕上げで、なんとなく欧州向けのベーシックグレードみたいな感じですね。


実は、自分も先日かなりグラッとくる物件を見つけたんですが、さすがに2台体制は無理なので泣く泣く断念しました(´・ω・`)
コメントへの返答
2010年9月6日 23:23
ありがとうございます!!
ルーフレールがバン臭さをだいぶ緩和しているかもですね(笑

メッキパーツがないのもスッキリしてて好きです♪

くろころさんのグラッと来る車種、とっても気になりますね~!!
2010年9月6日 22:05
わぉΣヽ(゚Д゚○)ノ

豪華装備ですね。
zatoさんの方が、納車が早かった(笑)
コメントへの返答
2010年9月7日 21:43
商用車としては、中々に充実装備で嬉しい限りです♪

桔梗さんの新愛車、納車が楽しみですね~
2010年9月6日 23:16
あ、あれ!?
しばらく見に来てないうちになんという選択をw
しかも今やグレードの1つになってるエキスパートでゎないですか(・∀・)
カローラ以来、最も乗用車に近いクルマになりましたね(^ω^)
それにしてもよく見つけてきたもんですw

我が家のカル、今回車検23諭吉だそうで…
コメントへの返答
2010年9月7日 21:44
あれま?
びっくりさせてすみません(笑

リアサスもリーフではなく、マルチリンクで
乗用っぽい感じですね☆
ルーフレールつきのディーゼルエキスパート、やっと見つけました♪

23諭吉とはダイナミックな(汗
2010年9月7日 20:08
自分がグラッと来たのは、後期TZ‐Gの「5MT」なんですよ~。
しかも走行わずか7万キロで、禁煙車だったらしく内装超キレイでした。

これを逃したら2度と見つからないかも…と思いつつ、一人で2台維持するのはちょっと難しいかなぁ~と。
コメントへの返答
2010年9月7日 21:52
それはスゴイですね!!
MTの後期のGはちょっとウズウズしちゃいますよね~くろころさんのお気持ちがわかります!

内装の状態は、車輌全体のコンディションとも比例しますよね♪
かなりの良好物件だったかもですね!
2010年9月7日 20:48
てっきりエクストレイルのクリーンディーゼルかと思っていたのですが、それだとバンにならないし…。
そう思っていたらなんとエキスパートだったとは!!
参りました(笑)

またしてもマニヤな選択には脱帽です(^^;
そして日産車オーナーが増えたことが個人的にも大歓迎であります♪

エキスパートと素敵なカーライフを送ってくださいね!
コメントへの返答
2010年9月7日 21:54
エクストレイルにもちょうどATが追加されましたものね!!
やはり貨物にこだわると車種が限られます(笑

ちょっと珍しくて、出合った瞬間に運命を感じました(爆

自分には初の日産車です。しばらくはYDエンジンを堪能したいと思います♪日産つながりで今後共よろしくお願いします~
2010年9月7日 23:11
これまた 予想外!! 私もクリーンディーゼルと思ってました(汗)

これはなかなか見ない希少車ですね!!エキスパートのヂーゼルならベルタでも追いついて走れそうですね!?(爆)

あっ!!うちのカロバンなので!? ライトバン仲間になりましたねwww  
コメントへの返答
2010年9月9日 0:12
お金が厳しいので、クリーンヂーゼルは他が届きません!(汗

社長!これはちょっと珍しい1台でしょう?(笑
フル装備のVX-Gのディーゼル4駆は憧れの1台でした~

伝説にはとてもかなわないですよw
2010年9月14日 20:00
お久しぶりです!

納車おめでとうございます^^
乗り換えられたとは驚いてます!

次期車にエキスパート欲しいぐらい興味のある車です。
カルバンと比べたら走行性はどんな感じでしょうか(^^;


コメントへの返答
2010年9月14日 21:36
ユウーさん、こんばんは!

ありがとうございます!
ナナヨンより燃費の良いクルマになりました☆

2200ディーゼルですが、全然パワーがなく、走りはしんどいです(汗

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation