• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年11月30日

日にちが経つと気づくもの。

日にちが経つと気づくもの。 普段は長くても2~3日の出張しかないので、
持ってくものは下着に洗面用具くらいな
もの。

埼玉6日目を迎えようとしておりますが、
だんだん気になることが・・



その1:ツメが伸びてきた~
    もちろんツメきりなぞ持参して
    おりません。
その2:耳がむずむずする~
    綿棒が耳かきが恋しい。

本日仕事後、我慢も限界に達し、ミヤタ号
で激チャリ15分。小さな薬局でゲッツ☆
ぼんてん耳かき&ツメ切りで〆て¥400。
家にもあるのになぁ・・余計な出費に
(>_<;)ぷはー
まだまだ続く埼玉生活。持ってこなかった
けど、無性に欲しいモノが今後まだまだ登場
しそうです(汗)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2006/11/30 20:35:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今週の晩酌 〜 稲澄(多賀・滋賀県 ...
pikamatsuさん

愛車と出会って7年!
Athrunさん

今、大丈夫でしょうか?
ターボ2018さん

皆様、おっ疲れ様でーす❤️
skyipuさん

マツダイズム2025
haruma.rx8さん

お香を焚くと、よく寝れるんです💤
P・BLUEさん

この記事へのコメント

2006年11月30日 20:42
おぉ。日が経つと必要なものってありますよね。
まだまだ出てきそうですね~
自分は東京遠征の時は、もって行きすぎなぐらい色々積んでました(爆)
心配性で(汗)

100均があれば便利ですよね。
コメントへの返答
2006年11月30日 20:56
はぁ~ちゃんと持ち物リストしっかり作るんでした・・
毎日同じ服着てるんで、周りに恥ずかしいですよ(涙)

下着と靴下はごっそり持ってきたけど・・ホントお店の少ないさびしい場所です(滅)
2006年11月30日 21:29
いつも持ち歩く鞄には、救急箱を入れています(笑)

胃腸薬と整腸剤はジャンパーのポケットに入ってますが(^^;
コメントへの返答
2006年11月30日 21:49
すごい!蕨さん用意万全ですね~

まさかつめ切りまで必要になるとは・・なるべく現地調達する物品は最小限にとどめたいですよね!
勉強になりました・・
2006年11月30日 22:19
埼玉が、どんどん我が家化してるような・・・
コメントへの返答
2006年12月1日 22:31
さすがに2週間の滞在になってくると、マイ枕も持ってこればよかったかな~と思うときも(笑)
2006年12月1日 1:07
爪切りですか!ほとんど入院準備と変わりませんね~(^^;
どうでもいいけど北大病院地下の浴室のケロリン洗面器にはカンドーしました(*^∇^*)

埼玉、我が家化しちゃダメポ。。。
コメントへの返答
2006年12月1日 22:33
目指せ現地妻!(爆)

てなもんや三度傘ですが、北大病院の風呂がケロリンとは初耳ですわー

あったかい蝦夷の温泉につかりたいものです・・
2006年12月1日 2:27
zatoさ~ん・・・お疲れ様です。。。

週末は残念ながら仕事してきます・・・トホホ。


コメントへの返答
2006年12月1日 22:34
雁さ~ん!
お疲れさまです。お忙しいようで・・お体には気をつけて頑張ってくださいね!
2006年12月1日 2:59
埼玉は空気が汚れてるから鼻毛が良く伸びるかも。鼻毛カッターも必需品かもしれません(笑)。
コメントへの返答
2006年12月1日 22:35
自宅には、コンビニのポイント貯めてもらった鼻毛シェーバーを常備しているのですが・・確かに空気の美味しさは、北海道の足元にも及ばぬ印象があります・・

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/10 >>

   1234
567891011
12131415161718
19202122232425
262728293031 

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation