• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月05日

門前仲町。

門前仲町。 目覚めると、そこはトーキョーw

朝から電車乗り継ぎ乗り継ぎ会場へ。
頭下げ~の名刺交換し~ので、
どんどん時間が経っていき。。。

さぁ、お昼休み!
お昼抜きで会場を抜け出す(笑)
向かうは、もちろんココ。。。。

お昼時は車種も選び放題♪
マイナーしたハイエースに乗ろうかとも
思いましたが、エゾのデーラーでは絶対に
乗れない車種をセレクト。
ザ・セダン♪ シビれました~

そして午後は慌ててまた会場にカムバック(笑)
若干の遅刻(汗)

夜は、カルディナ時代からのお友達である
雁さんとののしいお食事タイム♪
大変ご馳走になってしまい恐縮ですm(_ _)m

そして明日はお家へ。。。

Photo:スーパーデラックスマイルドHB。
   プリウスとは違い、ハイブリを
   感じさせない走り。そこがマイルド
   たる所以かw
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/05 23:36:41

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

【その他】今回は珍しく新幹線旅♪
おじゃぶさん

お洒落なカフェから日帰り入浴へ♨
JUN1970さん

2025年11月1日(土)
ハチナナさん

明日の裏女神湖ミーティングへgoo ...
2.0Sさん

題名のない独り言 2025.11.1
superblueさん

2週間ぶりの洗車(ↀДↀ)✧
zx11momoさん

この記事へのコメント

2007年10月5日 23:41
おっ!!ここに行きましたか!!私は2年前に自分と同じ、後期型Z-エアロツアラー乗ってきました(笑)普段乗れるのに(汗)馬鹿だよね(笑)

クラウンスーパーデラックスマイルドHBなんてあるんですね~。マニアックですね~。私はセンチェリーとか乗って欲しかったかな(笑)
コメントへの返答
2007年10月5日 23:44
スケジュールは詰まった出張でも無理やりに行ってしまう罪な場所w

今回は自分もマイナー後ハイエースに乗ろうか迷いました~
でも、クラウンセダンで正解♪

センチュリーは、見るからに大学生なお兄ちゃんが彼女とらぶらぶ試乗していましたよん♪
2007年10月5日 23:44
副会長!警●庁での会議&名刺交換お疲れ様ですm(_ _)mw
車輌検討の一環として“ザ・セダン”をお乗りになっていただいたようで(笑
マイルドハイブリットで緊急走行は厳しいでしょうが公用車には良さそうですね~、宮●みたいにw
コメントへの返答
2007年10月5日 23:47
会長代理で出席してきましたw

カムリプロミネントを思い出すアルミもいとおかしです~

トレンデーな個タク動画も撮影して参りましたので、ゲリラ対策会議でご報告します(爆)
2007年10月5日 23:48
私も気になるんですよね、この車。
車を購入するときはいつもこの車種のカタログを入手するんです。比較検討して、悩みに悩んだあげく・・・商用車を買ってしまうんです(爆)。ひょっとして病気でしょうか(汗)。
コメントへの返答
2007年10月5日 23:54
北海道には生息してないとも思われるこの車種。。
自分も以前からすごく気になっていました!オドメータもまだわずか130キロの下ろしたて試乗車でした☆

比較検討車種に入ってくるあたり。。さすがです!
2007年10月5日 23:56
夏に飛行機までの時間つぶしに行きました。

ただ、声が出ないのでぶらぶら散策しておりました(汗)

あの自販機、某ガムの自販機に似てませんか?
コメントへの返答
2007年10月6日 0:05
蕨さんのブログの自販機写真が思い出されます(笑)

病院とかに置いてある、新聞の自販機にもにてるなぁ~
2007年10月6日 0:24
いいですねマイルドHB!ハッチバック?(笑)

雁さんに会いたいです~コロナと共に…(T_T)
コメントへの返答
2007年10月6日 0:59
セダンに見えるけどハッチバック。。。アプローズですね?

コロタンの近況もしっかり雁さんにご報告させてもらいましたヨ!
2007年10月6日 11:31
車種選択にzatoさんらしさが現れていますね!!気分は東国原知事かタクシードライバーですね☆。小市民の自分ならきっと普段乗ることの無い高額車ばかりのチョイスになるかと思います。。。

そこへ行ったらきっと一日いっぱい試乗で遊んじゃうかもしれませんね♪
コメントへの返答
2007年10月7日 17:21
乗って勝ちあるクラウンでした♪
直6+ハイブリッドの走りは、クラバンにそっくりでした(笑)

週末は、ネット予約が一杯のようで、平日がやはりポイントのようですね!東京へお出かけの際は是非に☆
2007年10月6日 16:21
去年ここでセンチュリーとセルシオに乗ってきました。
センチュリーは一番最初に乗ったので、そのデカさとカーブでヒヤヒヤしました…(汗)

クラウンセダンとは渋いですなぁ~!
今年も行けたら乗ってみようかしら(^^)
コメントへの返答
2007年10月7日 17:23
試乗車も結構入れ替えがあるので楽しいですよね♪

自分は平成16年に最終のランクル70のZXに乗れたのが印象深い思い出です~

今は、ちょうどジオとランクルが無料試乗の対象でした!

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation