• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年10月13日

ハネが生えた日。

ハネが生えた日。 あれま?
バンバンの絵日記は1日1回なんですが、
今日は無礼講w
もういっちょ、まくります(笑)

プレミオさんとは120キロほど走りました~
大沼公園の紅葉を見に行ったり、ホームセンター
やスーパーへの買い物にも活躍♪

やはりクルマの基本形?セダンは運転が
しやすくてベンリーですね!

そして。。。
ハイ号は作業から上がってきました♪
今や200系ハイエースのリアスポは各社から
あまた出ておりますが、やはりバンバンは
「トヨタ純正」のコトバに弱い(爆)

じゅんせい。。とっても素敵な響き♪
3年間6万キロの保証は純正用品ならでは。。
塗装の仕上げも実用性を損なわないデザインも
さすがです~

またひとつ、DX臭が消えたかな(笑)
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/10/13 18:14:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

実録「どぶろっく」194
桃乃木權士さん

出没予告!u550ミーティング!
キャニオンゴールドさん

ダイヤ製パン
TAKU1223さん

今日の昼飯は〜😋👍
一時停止100%さん

朝→昼休み✨⤴⤴⤴
takeshi.oさん

【昭和シリーズ】懐かしいゲームが並 ...
narukipapaさん

この記事へのコメント

2007年10月13日 18:32
印象かわりましたね~。次回見るのが楽しみですね~。
コメントへの返答
2007年10月13日 18:35
寒くなってきたし、ベルタで温泉もいいですね(笑)
え、もぅベルタは登場しないのですかw

次回を楽しみにしております!
2007年10月13日 19:00
さりげなく、ちょうどよさげですね♪

別パーツのことですが、おぷメーターはやめたんですか?
コメントへの返答
2007年10月13日 19:08
おぷちは絶好調ですよ~
実走よりも2.2万キロ少ない距離を表示しながら、白く幻想的に(笑)輝いています♪

派手なスポイラーには、やはりぴかちゅうやリロ&スティッチが似合いますね(爆)
2007年10月13日 19:45
リヤアンダーミラーがそのままなのが最高ですね?
いいですね~
コメントへの返答
2007年10月13日 21:46
目立たないのがいいですね?
コロタン純正リアスポと一緒で、バックドアに穴あけまくりですヨ(笑)
2007年10月13日 20:09
お久しぶりです。

毎回欠かさず「絵日記」を読ませてもらってます(笑)
もはやDXではありませんね。
さすが純正です、しかしお値段も純正仕様(高い)ですよね。

自分の185はSSR-Xのリアスポを装着したいのですが、穴あけ加工が大変なのでリアゲートごと交換使用かと思っています。ヤクオフで35,000~50,000円ぐらいです。

最近は忙しくて全く車がいじれていません(TT)
年間走行距離も60,000kmほどです・・・極端に少ないです。
落ち着きましたら、また進化したハイエースを拝見したいです。
コメントへの返答
2007年10月13日 21:49
なっちさぁん~お元気でしたか?
ご愛読感謝です!毎日足跡もちぇっくしてましたよ(笑)

ご家族も皆さんお変わりなく?
純正リアスポって、大胆な?穴あけが必要なものが多いですよね!!

185のSSR-X用には、LEDの入ったリアスポと、バックドアのハイマウントをそのまま利用したリアスポ風味のディフレクターの両方があったような記憶があります!
なっちさんのサーフもまた是非拝見したいです♪
2007年10月13日 20:38
次はS-GLエンブレムですか!!!
コメントへの返答
2007年10月13日 21:51
わわわ、そこは絶対に踏み入れられない領域です~(笑)

そこに到達した瞬間に、ほぼ100%S-GLになっちゃうので(汗)
2007年10月13日 21:43
「リヤスポ」と聞いて、滑り台のごとくそそり立つど派手なやつを期待したのは、私だけではないはず(笑)。ベランダのようなリヤバンパーとセットで装着されるものと確信していたのに(爆)。
 リヤウインドウが汚れにくくなるのは、これからの季節にはいいですね。
 
コメントへの返答
2007年10月13日 21:57
そして、ロケットのようなテールランプと、子供達が喜びそうなキャラクターをエアブラシでダイナミックに車体へ(爆)

果たして、汚れ付着にどのくらい変化があるのか、興味がありますね!
2007年10月13日 21:55
純正思考ですね。
派手さがなくても、落ち着きを払っていて、しっくりいく作り。
まさに、純正品。

コメントへの返答
2007年10月13日 22:04
純正オプションということで、これからマイナー後のハイエースにはこれを装着したクルマがどんどん増えていくようになるでしょう。。。

素材も、仕上げもFRPとかとは違う感じです♪

2007年10月13日 22:02
装着おめでとうございます!
マイナー後用だからでしょうけど、このハネ付けてる弐百系見たことないので新鮮ですね。画像のバックショットからは非常に締まって見えますし(^^)
なにより純正と言うのが一番の安心感があります。
コメントへの返答
2007年10月13日 22:06
ありがとうございます♪
商用車臭もやわらぎましたでしょうか(笑)
純正の安心感ってありますよね。。

DX納車当初の写真と見比べると、別のクルマに乗り換えたかのようにも思えたり。。
2007年10月13日 22:16
こんばんわ^^
リアスポカッコいいですね♪
純正品と言うのが副会長らしくて素晴らしいです!!
実際に見られるのはいつでしょうね?w

納車当時から比べると…素晴らしい変化です!
コメントへの返答
2007年10月13日 22:29
これで、エアロパーツはおしまいです。。
純正用品といえば、レースのハーフカバーがあれば、是非欲しいのですが(笑)フルカバーしか設定がないのですよね。。。

この次は、歳末特別警戒体制直前の冬装備相互チェック会議ですねw
2007年10月13日 22:38
”じゅんせい”の言葉に弱い人が一人来ました~☆(^o^)

あれまっ!素敵な雨どいが付きましたね!!

純正パーツは、その車体をさりげなく引き立ててくれるアイテムですね。
いかにも凄いだろ!!と言わんばかりの社外パーツよりも、さりげないところが純正OPの良さだと思います☆
コメントへの返答
2007年10月13日 22:44
雁さんの純正へのこだわりが、自分にも刺激を与えて下さっています♪

雁さんのカルは、まさに貴重な純正用品のフル装備ですよね!!
拝見するたびに、純正用品の作りこみの良さに感心しますね!

純正品は経年変化も少ないのが魅力ですよね☆
2007年10月13日 23:31
こんばんは~!

凄いカッコ良くイメージ変わりましたね♪
今度、お会いした時拝見させて下さい^^
コメントへの返答
2007年10月13日 23:49
ユウーさん、こんばんは~

スノロー君も見たいポイントだらけですので、近いうちに是非拝見させて下さいね♪
2007年10月14日 0:01
こんばんは~!

すごくかっこいいですね~(^^)今度見せてください!
コメントへの返答
2007年10月14日 23:19
こんばんは~
ありがとうございます♪

マコさん家のプレミオもまたじっくり拝見したいものです~
バスマガジンに函館バスの長万部線が出てたー
2007年10月14日 16:01
羽が生えましたね!

純正らしく小振りで一体感のある
デザインでかっこいいですね☆
コメントへの返答
2007年10月14日 23:20
にょきにょきと(笑)生えました~

控えめが自分らしいですよね、なんて(^m^)

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation