• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2007年12月26日

課長の愛車。

課長の愛車。 今夜は、課内だけの忘年会。。
15名ほどでこじんまりと年を忘れます(笑)

途中で、1人1人、今年の楽しかったことや
悲しかったことを発表する企画があり、
バンバンは迷わず、おバカ全開ww

「ども!今年もクルマバカ一代!
 ハイエースからランクルに乗り換えましたー」

周囲の反応は。。
「・・・・」
予想通り(笑)

その後陰の方で、ランクルって白くてデカくて
ヤヴァヰ系の人たちが乗ってるヤツでしょ。。
バンバンもそんなのに乗り換えたんだねぇ。。
と局おねぃさま達のヒソヒソ声が。。

そ、それは百とか二百とか三百とかwそーいう
ランクルでしょ。。

バンバンの座席はプレゼント課長の隣。
「カチョーの愛車が知りたいですー」
「え?ワタシはカリーナ一筋だよ~」
「お!カリーナっていつ買ったんですの?」
「7年前かなぁ。。もぅ今はカリーナってないん
 だってねぇ」

課長は21#カリーナを愛用してることが判明。
その前は17#カリーナと、カリーナファンのようで♪
今はアリオンになってますよ~って言っても
全然食いついてくれませんでした(爆)

Photo:関連資料でお勉強w
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2007/12/26 21:42:52

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

指名手配被疑者捜査強化月間
剣 舞さん

今日のiroiroあるあーる556 ...
カピまこさん

それ以後のダットサンサニーの思い出
P.N.「32乗り」さん

おばんざいランチ
avot-kunさん

車高低い🏎の方々へ教えて頂きたい ...
usui771さん

プロスタッフ CCウォーターゴール ...
ヴェイルサイド フォーチューンさん

この記事へのコメント

2007年12月26日 21:54
忘年会お疲れ様ですm(_ _)m
お局お姉様達は大きな誤解をしていますねw
ナナヨン様(特に副会長仕様は)は立派な公安仕様orJ●F仕様です!(違w

カリーナ一筋の課長さん、是非とも前代アリオンA20+オプションでTA・TL仕様に乗ってもらいたいです(笑
コメントへの返答
2007年12月26日 23:10
愛車にある程度長く乗ってる人の多くが、現行のクルマ達には魅力がないってよく言いますよね~
ちょっと納得したり。。。

ランクルといえば、七○ですよねw
2007年12月26日 21:54
「ランクル」の良くないイメージを払拭するには、車体を地元の電力会社のカラーに塗って、作業着で運転するとかしたほうがいいのでは・・・?(笑)
コメントへの返答
2007年12月26日 23:10
どうもホワイトパールのラージサイズのランクルのイメージが強すぎるようです。。

営林署仕様で頑張ります(笑)
2007年12月26日 22:27
確かにランクルと聞いてみんながイメージするのはでっかいやつですよね!!
コメントへの返答
2007年12月26日 23:11
子供の頃のランクルといえば、40でしたが。。。今やイメージりーだーは200ですものね!
ハイエースと一緒だー(笑)
2007年12月27日 0:50
あれ、引いてしまいましたか・・・。(^^;;

課長さんにとっては、家族の一員といった感じですね☆

ランクルって、イメージが悪いのですか??

こちらでは見かけないので、良く分からず・・・。

コメントへの返答
2007年12月27日 19:11
やはり、大きなランクル80や100のイメージが強いのでしょうね。。。

北海道では、広いし、様々なレジャーも楽しむ人が多いですよね~

課長曰く、最近はセダンらしいセダンがない!とのことです。。
2007年12月27日 1:04
ランクルは80が熱い!

って、形式で言っても、誰も食いついてくれませんねぇ(汗)
以前はもっと車の形に個性があったので、前から見ても後ろから見ても判別できたのですが、今ではさっぱり何が何だか…

固定観念って払拭が難しいですね。
SUVやRVとか言うと、がたいは100系で4駆で対人対物に多大なるダメージを与えるという変な固定観念もあります故…
コメントへの返答
2007年12月27日 19:14
いいですよね~80.
札幌には100の激レアMT車の中古が1台あったなぁ~

大型RV車といえば、縦横無尽・傍若無人に走り回るイメージや、立入り禁止の区域にもガンガン入っていくイメージなのかなぁ。。
一部の人によりイメージが形成されちゃってますよね。。
2007年12月27日 1:25
確かに、ランクルと聞くと、ヤの付くその筋の職業!?の方やチ○ピラ系の兄ちゃんの乗る車というイメージがありますからね~(汗)実際そういうの100なんか多いし・・(汗)実際にマナー悪いの多いし・・。

それにしても、カチョーさん、カリーナ一筋30年(!?)とはすごいすね~。もし21#で、GTなんぁ乗ってたら、涙ものですね(笑)
コメントへの返答
2007年12月27日 19:17
カチョーはTiのマニュアルらしいですwシンプルだー

100やシグナスのパールでトレーラー引いてジェットやモービル乗っけたり、猟銃積んで鹿撃ちなんかしてる方々が、みんなスマイル全開でココロ優しくなれば世の中オッケーです(笑)

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation