• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2005年11月03日

冬靴履きました。

冬靴履きました。 今朝は、二日酔いの頭痛に苦しみ
つつ、タイヤ交換をして、夏タイヤ
&ミケはキレイに洗って格納。

そして・・
4時間かけて旭川に出てきました。
イチバン安いスタッドレスを買いに。

色々見て回りましたが、どうやら
今履いてる「ガリットSV」が
安く買えそうだったのですが・・

「ガリットSV」は非常に素直な
性格のタイヤで、滑ってもコントロ
ールしやすく、自分的には高評価だった
のですが、次は違う銘柄を履いてみたく
て、ヨコハマの「SY900」に決定。
まだ乾燥路を400キロ走ったのみですが
スタッドレスにしては結構静かでした。

はやく雪上&凍結路を走行したいもの
です。

Photo:この冬のカルバンはお月さま
   キャップの装着は辞めました。
   純正スチール+カロバンセンター
   キャップ仕様。商用バンの雰囲気
   満点だぁ☆

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2005/11/03 20:45:05

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【ク ...
ハムスコムシさん

9月27日(土)
ハチナナさん

【プレゼント企画あり】進撃の4K! ...
みんカラスタッフチームさん

大集合
ふじっこパパさん

お疲れ様でした🙇
ゆう@LEXUSさん

9/27)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

この記事へのコメント

2005年11月3日 21:11
おぉ冬仕様ですか~
夏も新靴、冬も新靴でこれでまだまだ走れますね?
ヨコハマ楽しみですね。あのホイールキャップやめちゃったんですね。うには見れないですね?
ハイエースはまだ先ですね?

自分も土曜日には冬靴に履き替えようと思ってます。
その前にディーラーで一勝負しようと思ってます(謎)
コメントへの返答
2005年11月4日 20:12
クルマ買う買う騒いだって
結局タイヤを夏冬新品にしちゃ
いましたからね~

またしばらくカルバンとのおつき合い
続行ですね(笑)

おっかないの潮風は恐ろしいです。
1日乗らないだけでローター表面が
錆び錆びです☆
2005年11月3日 21:13
もう冬靴に交換ですか☆
新銘柄の性能テスト楽しみですね~!!

それにしても読んでて思ったんですが
おいらの場合スタッドレスのほうが静かなんですよね。
普段が幅広ロープロタイヤならでわの現象ですね(苦笑

今年の冬は関東圏潜伏予定なので
スタッドレスに換えるかかなり迷ってます。
コメントへの返答
2005年11月4日 20:14
なおきんさんの夏サイズだと
スタッドレスのマイルドな
サイズの方が快適なんですね(驚)

関東圏だとだいたい年中夏タイヤで
いけそうですよね~
2005年11月3日 21:30
もう冬仕様になったんですね。私は15日頃に履き替え予定。同じ銘柄のヨコハマです。ホイール買うのをケチって今の夏タイヤを減らすだけ減らしてから履き替えます。ボンゴにアルミってあまり見たことないから入手できるのか不明だし、入れたら速攻盗まれそうな気がしてビビッて買えません・・・(苦笑)。
コメントへの返答
2005年11月4日 20:16
4ナンバーにはやはりスチール
が似合いますよね(笑)

だから自分はアルミを選ぶときは
スチールホイルに近いデザインの
ものを探しました・・
2005年11月4日 0:11
北海道はちらほら雪でしょうか?

最近のスタッドレスはほんと静かになりましたよね。
ちょっと前までは、かなり夏タイヤとの差があったものですが、
扁平率の低いのを履いていると、冬の方が静かなこともしばしば(笑)
コメントへの返答
2005年11月4日 20:19
昔のスタッドレスに比べると
っほんとにすごい進化ですよね~

10年以上前のスタッドレスは
結構怖かったですよ・・
経年による性能低下も急激で(汗)

それでも3シーズンは引っ張って
履いてましたが・・
2005年11月4日 1:04
もう、スタッドレスだなんて、すっかり冬支度なのですね・・・。

スピンターンをして楽しむzatoさんの姿が・・・。(^^)
コメントへの返答
2005年11月4日 20:25
初めての日本最北端での冬・・

かなりハンパじゃなく吹雪が
すごいそうで、年中ドライブ好き
な自分はガンガン遠出できるか心配です。
安全のためにはLEDデイライト
ランプとかフォグ増設とかした
方がよいのか・・
2005年11月4日 21:25
スタッドレス・・・。
私もそろそろ変えないと。
安いスタッドレスタイヤといえば、
オートバックスタイヤってどうなんで
しょうね。滅茶苦茶安いですけど・・・。

セコマのお茶みたいなもんですかね。
コメントへの返答
2005年11月5日 9:37
スタッドレスはBSの性能が
ずば抜けているのは事実ですが、
値段命!のスターバックス製(笑)
スタッドレスもなかなかの性能です。

冬期間もビシバシ乗りまくる
妹のラシーンがMZー03から
ノーストレックに換えたのですが、
はっきり言ってあまり性能差は
ないと思う・・とのたまって
おりました。

プロフィール

「冬支度も完了。 http://cvw.jp/b/125989/38807962/
何シテル?   11/05 22:47
ディーゼルで4WDで。。。 どんなクルマをイメージしますか? そんな私は、この組み合わせのクルマだけを 乗り継いできました。。 日産の直噴ディーゼル...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

リンク・クリップ

エアコンフィルター交換① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/04/27 22:10:16

愛車一覧

スズキ ソリオ スズキ ソリオ
ディーゼルではないバンバン号ですが、ラパンに代わる新戦力として活躍中!(平成25年6月~ ...
日産 エルグランド 日産 エルグランド
人生初の3列シートミニバンです! でも、やっぱりディーゼルエンジンは譲れない条件。 日産 ...
スズキ アルトラパン スズキ アルトラパン
人生で初めて買った軽自動車です(平成21年12月~平成25年6月)。 軽ながら我が家のメ ...
日産 エキスパート 日産 エキスパート
5代目バンバン号は初の日産製ディーゼル車です。非力ですがゆったり走ればOK(笑) 買っ ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation