• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
swj

swj21の"MT900" [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2023年12月3日

ECU 書換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 ショップ作業
難易度

初級

作業時間 1時間以内
1
画像はなし。

以前から考えてた ECU チューンを依頼しました。

「おれの終のバイク化計画」です。

みなさんが大好きな motojp ではなく、and factory というとこです。
https://chomorin.base.shop
2
ちょうど一年前にも相談してて、その後アイドリングコントローラーを手に入れたので、ペンディングしてました。

要望を伝えて、それに対して色々ご提案いただき、仕様を決定しました。
細かい設定を書くと、色々問題がありそうなので端折ります。
3
こちらからの要望は以下の通り。

Bモード
 ライテク練習用および、雨天走行用。
 アクセル開度 0-10% くらいを250cc並にルーズにして欲しい。
 エンジン回転数的には5000rpm 以下を超マイルドに。
 現在はアクセルを開けるか開けないかの境界付近がナーバスすぎて困ってます。

STDモード
 ロングツーリング用。
 Bモードをベースに5000rpm 以下をスムーズに。
 現在、3000rpm前後でダラダラ走る時にギクシャクします。それの軽減。

Aモード
 峠用。
 STDモードをベースにアクセル開度 0-10% くらいをマイルドに。
4
2014 の A/B モードともに、あるところで電子スロットルを頭打ちにしてて、ベースマップそのものを別の年式から持ってくることにしました。
5
ECU 書換
取り外すとき、念のためバッテリーのマイナス端子は外しておきます。
取り付けるときも外したまま。

次に、ECUの学習をリセットします。
取り付けて、バッテリーを結線。
キーオン即キーオフ。
キーオン、燃料ポンプの音聞き終わってからキーオフ。
バッテリーを再度外して3分待つ。

時計とか全てリセットされてるので、時計のセット。

これで取り付けは終了。
お待ちかねの試運転へ。
6
ECU 書換
おれのバイク、カッコいい。
ええ、自己満足です。
もう、やるとこ無くなりました。

外見、何一つ変わることはありません。
が、別のバイクになった様な乗り味になります。
ヤマハの開発陣をディスるわけではありませんが、アクセルにナーバス過ぎるのは乗ってて気が休まらないのです。過去のインプレ見てても07は絶賛されてても、09に関してはキワモノ扱いでした。キワモノだから売れたと言う部分もあるので、どっちがいいと言うことでもありませんが、新型が乗りやすくなってるのを見ると、モヤモヤします。
7
ECU 書換
マイコースで試運転。
レインボー浜名湖、キャロウェイ、オレンジロード、奥山、引佐、三河三石。

いいです。
パーシャルが出しやすい。
アクセルの出し入れで挙動が変わらない。
デリケートなアクセルワークが簡単になる。
パワーカーブも綺麗に繋がる。
テラモトのオートブリッパーとの相性もいい。

調子のいいキャブ車に乗ってるかの様。
1日で1000km走れるバイクになったかもしれません。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

リアキャリアベース取付け

難易度:

チェーン点検

難易度:

1,000km点検とオイル交換

難易度:

タイヤ交換

難易度:

オイルポンプカバー交換

難易度:

MT09自賠責ステッカープレート

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチした方にはイイねをつけております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-09 2014 の規定トルクなど備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:45:27
シートオープナー作っちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:17:19
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:36:05

愛車一覧

ヤマハ MT-09 MT900 (ヤマハ MT-09)
なんて名前のバイクですか?とよく聞かれますが、そんな時はMT900と答えてます。シルエイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RS-WATANABEを履いてます。 ハイタッチした方には漏れなくイイねしますので、宜し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤兼練習用に購入。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
不動になったVOX を購入しました。 ぼちぼちレストアしながら動く様にしようと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation