• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
swj

swj21の"MT900" [ヤマハ MT-09]

整備手帳

作業日:2023年11月26日

フロントタイヤ交換

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 修理・故障・メンテナンス
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
先日の奥三河ツーリングで、道中の半分くらいハーフウェットでした。
ドライならまだ行けるかも知れませんが、ズルズル逃げるような感じがあったので、フロントだけ交換。

とはいえ、リアはまだまだいけるので、7分山の Road6 を調達。これでリアと交換時期を揃えたいという思惑です。
次の候補はRoad5/6のどちらかです。
2
リアはこんな感じ。8000km走ってるのですが、あと5000knくらい行けそう?
Road4はライフ長すぎですね。
わたしには20000は無理でした。
3
玄関前で手組みです。
けたたましくうるさいコンプレッサーは道路沿いに出してます。昼なので大丈夫。

手組みするとタイヤの硬さがよく分かりますね。Road4はヘニャヘニャなくらい柔らかいです。それに比べればRoad6は普通な柔らかさ。中古でも決して硬くありません。

Road6、楽しんできます。

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

タイヤ交換

難易度:

FCR-062 投入

難易度:

電動空気入れ買った

難易度:

タイヤ交換

難易度:

タイヤ交換 FR 11204km

難易度:

リアキャリアベース取付け

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

ハイタッチした方にはイイねをつけております。よろしくお願いします。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

MT-09 2014 の規定トルクなど備忘録 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/25 12:45:27
シートオープナー作っちゃいました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/10/14 15:17:19
ECUのリセット 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/03/08 18:36:05

愛車一覧

ヤマハ MT-09 MT900 (ヤマハ MT-09)
なんて名前のバイクですか?とよく聞かれますが、そんな時はMT900と答えてます。シルエイ ...
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
RS-WATANABEを履いてます。 ハイタッチした方には漏れなくイイねしますので、宜し ...
ホンダ グロム125 ホンダ グロム125
通勤兼練習用に購入。
ヤマハ VOX (ボックス) ヤマハ VOX (ボックス)
不動になったVOX を購入しました。 ぼちぼちレストアしながら動く様にしようと思います。
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation