• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年08月18日

久留米遠征!だいしん任せで大安心!?

久留米遠征!だいしん任せで大安心!? 今日は午前中で仕事終えたので、昼からドライブ行ってきましたよ。(^^)
久しぶりに久留米へ・・・。

南久留米駅。けっこう街中なのに古い駅舎。良い雰囲気♪


石橋文化会館前をヨコハマタイヤ履いたクラウンが横切りま~す(笑)

迷い込んだ路地で発見!

エスカルゴ!こんどサイゼリア行って食べよ~。

ひとやすみしてたら・・・。

ウニモグですか!?
まだこんなものが・・・。

所さ~ん!ビートルのCMやってる場合じゃありま温泉(笑)

30年ぶり!

久留米成田山!大きいねぇ(^^;
で近くには・・・、

二台捕獲!
またひとやすみしてたら・・・。

13セダンスーパーサルーンエクストラ3ナンバー車!老夫婦でしたが、ご主人がボクのセダン凝視してました(笑)


やはり堀川バス!

手ぶらで帰るのもなんだったんでブックオフへ・・・。

アッキーナならぬ元祖・中森明菜のベストCD買って帰りましたとさ(^^)

ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/08/18 22:20:33

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

またまた手直し😔
ラフィンノーズさん

🐻 久々のOIL交換で解放感・ ...
alex爺(じぃじ)さん

皆さん、こんばんは〜今日は🌥️っ ...
PHEV好きさん

富山へRの引き取り🚗
BNR32@須坂さん

【前回の裏話】 実はコッソリ面白い ...
エイジングさん

赤城高原SA(下り)のトイレでビッ ...
楽しく改造さん

この記事へのコメント

2013年8月18日 23:11
デラ吉先生、こんばんは。
いつも有難う御座ぃます。
今日は、御近所に居なくてスミマセンでした(泣)。
プチヲフ…したかったです(泣)。
コロナのおじちゃんに申し訳なぃけど‥‥‥(爆)!?
{2週で3回も……(泣)!?}
スーデラさん…両方、気に成ってたので残念でした。
さて、デラ吉先生が意外な収穫された様で(滝汗)!!
エスカルゴに銀キャバと、邦衛さんのカムリ迄~見っけて来て(爆)!!
{取材しなければ…(泣)!?}
遂に、悪魔のハシゴゃなぃKPを拝みましたか(笑)!!
ハッピーチョィス観たかったです(爆)。
因みに…社用車とミラィースで平気で石橋さんチの美術館前をブルーアース装着しながら、スルーしてます(爆)。
筑前慕情師匠とはスレ違ぃバッカですけど(泣)…デラ吉先生に御逢ぃしたぃです(笑)。
今日は、お疲れ様でした。
コメントへの返答
2013年8月18日 23:29
華梨菜さまこんばんは♪
先生だなんてよしてくださいよォ~(*^^*)
そーでしたよね華梨菜さん久留米のジモッティーなんですよね!
昼に思いつきで行ったのでご連絡もなしで突撃遠征でした(^-^;
いやー、久留米はレアなマシーンが豊富ですね!
久留米駅前で現役15クラウンのパトカーやアプローズも見かけましたよ!
また興味深い車探しに久留米に行きますよ~♪

聖子ちゃんのお膝元で明菜ちゃんのCD買うなんて…(爆)
今度久留米に行くときはぜひともプチしましょう!ボクはあまり車にムチャクチャ詳しくないので色々教えてくださいね~(*^^*)
2013年8月18日 23:29
こんばんは。
おお〜っ!中森明菜‼いいですね〜
個人的にはどちらかというと、聖子より明菜推しでした(笑)。初期頃の唄と顔が好きでスローモーションは先日ダウンロードしてしまいました(笑)。
コメントへの返答
2013年8月18日 23:45
こんばんは♪
明菜ちゃんいいですよね!
たしかに初期の頃の可愛さといったら…(*^^*)
『ちょっとHなミルキーっこ』とはよくいったものです(笑)
スローモーション、名曲ですね!
北ウイングとかセカンド・ラブなんかもたまりません(*^^*)
最近70~80年代のアイドルのCDを安く集めるのが趣味になりつつあります(^-^;
2013年8月19日 0:26
久留米、いいですよね!
専門学校時代の縄張りでした(笑)

なかなか微妙なヤレ具合いのネオクラシック原チャリも多かったなぁ( ̄▽ ̄)
コメントへの返答
2013年8月19日 8:33
久留米、都会なのにどこか懐かしく感じる不思議な街ですね!

ネオクラが似合う街といった感じでしょうか(^.^)
また訪れてみたくなる土地です(^-^)v
2013年8月19日 7:36
 所さん昔はキャバリエの宣伝をしていましたね!
>13セダンスーパーサルーンエクストラ3ナンバー車!老夫婦でしたが、ご主人がボクのセダン凝視してました(笑)
 5ナンバーのビックマイナー後は見かけますが、3ナンバーのスーパーサルーンエクストラは見かけなくなりましたね。やはりエコカー減税でもかなり消えたのだと思いますね。
 昨日マイルドハイブリッドのスーパーデラックス見ましたよ!ドアミラーで黒でした。
 カムリとスターレットの並びはすごいですね(*^^*)
 FF初代スターレットのディーゼルは昨日見ました。今まで何度も見たことがある車で、グレードはソレイユです。
 私のみんカラにも載せた事のある車です、
コメントへの返答
2013年8月19日 9:05
所さんはキャバリエのイメージが強いですね。
他の車のCMもやってたとおもいますが(^-^;
3ナンバーのスーパーサルーン、本当に見かけなくなりました。実家の近所にも黒塗りスーパーサルーンがいましたが最近カムリに代わったみたいです(--;)
カムリ&スターレットを見たときはキター!と思いました(笑)
スターレットのディーゼルですか!?スターレットも希少になってる今、非常に珍しいですね!

マイルドハイブリッドのスーパーデラックス、希少と思いきや結構みかけられますね!ドアミラーが多いようで(^-^;
ウチも近くの粕屋郡篠栗町の某企業の駐車場で後期フェンダーミラー黒塗りみかけました!
珍車、希少車探しは楽しいですね!(*^^*)
またまた探しにいってきます~(^-^)/
2013年8月19日 9:37
 確かクラウンセダンのスーパーデラックスはガソリン車はドアミラーだけの設定だった気がしますね!後でガソリン車に注文装備でフェンダーミラーが選択できるようになったと思いますね!
 マイルドハイブリッドのスーパーデラックスはやはり地域差があると思いますね!
 3ナンバーのスーパーサルーンエクストラはエコカー減税前にはまだ割と見かけましたが、エコカー減税後は一気に減った気がしますね。
 今では15年前の車は珍しくないですが、やはり15年を超えるとても減ってきて、20年を超えるとあまり残らない傾向にあると思いますね。ただ高級車やスポーツカー、台数の多かった車は20年を超えても少し残っていますが、25年くらい経過すると珍しくなると思いますね。
 トヨタでは乗用車では旧車はクラウンが多い気がしますね。またランドクルーザーは30年経過しても残っている車はかなりあると思いますね(^O^)
 都市部では排ガス規制で強制的に廃車になった車もあると思いますが、地方では意外と旧車が残っていると思いますね(*^_^*)
コメントへの返答
2013年8月19日 11:50
そうでした!ガソリン車はドアミラー標準でしたね!
こちらはマイルドハイブリッド、17ロイヤルのヤツもよく見かけます。近所に黒塗りが一台あるのを発見しました!
例のエコカーの件などでミドルクラス車もだいぶみなくなりましたね。
こちら福岡では排ガス規制もないのでまだまだ旧車、珍車見られる機会が多くあるということですね♪そういうものを見て楽しめる、幸せです!
(^-^)v
2013年8月19日 10:28
おはようございます。

久しぶりのコメント失礼しますね(^^♪

私も3日ほど前にマニアックな車を見に久留米近くまで行って来ました(只今、13後期と一緒に北九州在住〜)
コメントへの返答
2013年8月19日 12:03
おはようございます(*^^*)ごぶさたしております!
マニアックな車、しかも久留米近くに!?なんとニアミス♪
いいですね!気になりますね~!
北九州!みてみたいです♪
2013年8月20日 20:03
福岡県で、堀川のほかにも、昭和、北九州市営など、西鉄(西日本車体)でないとびびります(笑)。

福岡県バス協会の会合は西鉄の天下かも?

久留米では信愛女学院にも行かれましたか?(笑)
コメントへの返答
2013年8月20日 23:06
やはり西鉄の天下!だと(笑)
西鉄、昭和などのカラーリングを見ると堀川はちょっと古くさく見えますが、それがイイです(^-^)

行先番号1番・信愛女学院行き!バスに付いていきたくなりますよ(笑)
あ、ボクは熟女好きキャラでした(爆)
近くにコスプレ女学園って店があるみたいです(汗)
2013年8月31日 7:21
おお~!! だいしんのCM懐かしい~♪

昔むかし、あそこはまだバイパスが全通してなくて3又路になっていたのですが、道路の曲り具合と建物の曲率がよくマッチしてましたね・・・・周囲は湿地帯だらけで・・・・

R3 をはさんだ筑後川の土手下には、陸王や埃まみれのダットサン、1940年代のフォードと思しき米車やらがしまわれていた怪しげな古いガレージもあり、そこを恐る恐る覗き込むのが大好きでした。

当時の様子は、国土交通省の空中写真

http://w3land.mlit.go.jp/Air/photo400/74/cku-74-22/c2/cku-74-22_c2_69.jpg

で愉しめます♪

堀川バス・・・どっかにカマボコ観光の廃車体でも残っていないでしょうか? (苦笑)
コメントへの返答
2013年8月31日 8:37
おはようございます(*^^*)
やったー!やっとだいしんのCMをご存知の方にお会いできました(^-^)/
どうやらだいしんのCM、僕の年代(38歳)がギリギリ知ってるか知らないかの境界線のようです(笑)
部下や後輩にきいても皆知らないようです(汗)

陸王やダットサン!当時から久留米はオールドカーの宝庫だったみたいですね(^-^)
バスの廃車体、意外と久留米付近の町外れ当たりに潜んでいる可能性もありますね!今後久留米に行ったら探索したいと思います(^-^)v
だいしん久留米本店の建物は当時かなりモダンだったと思いますね!
飯塚出身のボクには、だいしん飯塚店が一瞬映ってたのがたまらなくなつかしかったてす!
国土交通省の写真、非常に興味をそそられますね~!

プロフィール

よろしくお願いします。 愛称は「デラ吉」「スーデラ」「轟二郎」「二段階右折の魔術師」「時速30キロの貴公子」 車は好きですがあまり詳しくないです。口...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

顔面整形手術ヽ(゚∀。)ノウェ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2017/05/26 10:32:04
続・1/32のマシンXに手を出してみる。  
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2016/08/19 02:17:41
夢みたい・・・ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2015/03/14 00:16:55

愛車一覧

ダイハツ ムーヴキャンバス 黒パグ (ダイハツ ムーヴキャンバス)
375タントカスタムから買い替えました。 発売当時から一番欲しい軽自動車でした。 急きょ ...
その他 自転車 郵政自転車 (その他 自転車)
愛知の知人から払い下げを譲ってもらいました。
ホンダ スーパーカブ50 カスタム ホンダ スーパーカブ50 カスタム
ガソリン代節約のために購入。 風防付きの4速のカスタムにこだわり探す。 ちょうど近所のバ ...
トヨタ センチュリー(セダン) センチュリー (トヨタ センチュリー(セダン))
みんな大好き島田商会さんから譲ってもらったセンチュリー。社用車→タクシーと使われて僕の元 ...

過去のブログ

2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation