午前中、暑さを凌ぐために日陰で犬と戯れていましたが
あまりにも天気が良かったので、勢いでまた洗車してしまいました。
真夏になると暑さからモチベーションが下がり洗車が億劫になってしまうので
この連休中に出来るかぎり綺麗にしておいて、夏の間は汚れるに任せようと思います。。。
以前から気になっていたガラス部分の頑固なウォータースポット。
良い機会なので専用クリーナーを使って本格的にお掃除。
ある程度は落とせましたが、まだ固着して取れない部分も。。。
この程度で合格にしておきます。
綺麗になったついでに足元のオシャレも。
某お馬さんエアバルブキャップでヨーロッパ度UP・・・?
憧れてます感MAXなお遊びパーツなのでちょっと恥かしいです。。。
午後は輸入車の試乗イベントに行ってきました。
どちらかというと、スポーツではなくラグジュアリーな毛色の車が多い印象。
因みに、入場時に頂けるチケットで食べ物やジュース等が2品に限り無料です(´▽`)
試乗するのはアルファロメオのジュリエッタ。やはりハッチバック車に心惹かれます。
待ち時間の関係でクァドリフォリオ ヴェルデに乗れなかったので、ATのスプリントを試乗。
デザインはさすがというか、国産車にはない気品を醸し出していました。
内装も上品な中に上手くスポーツ感を出せているのではないかと思います。
足も硬すぎず柔らかすぎずな猫足で、左右に激しく振ってもしっかり粘って
全く不安感がありません。走行音も静かですし乗り心地も◎です。
後席もゆったりと乗れるので長距離ドライブも問題なさそう。
ただ、個人的に気になったのはブレーキタッチとアイドルストップの始動性でしょうか。
普通の感覚でブレーキを軽く踏むと強烈に効いてしまい、非常にコントロールがシビアでした。
通常1~10まであるブレーキのコントロール幅が1~4程度しか無い感覚です。
また、アイドルストップの機能はあるもののブレーキを離してエンジンが復帰するまでに
1秒~1.5秒程度のタイムラグがあるので、坂道では後続車に配慮が必要かもしれません(´▽`;)
それでも良い車であることは間違いないので、しっかり堪能させて頂きました。
国産車も輸入車のように、遊び心のある車種をもっと展開してほしいです(ノД`)
Posted at 2012/05/05 20:31:09 | |
トラックバック(0) |
車 | クルマ