• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなたシンフォニーのブログ一覧

2013年03月17日 イイね!

『 楽しいカーライフを奏でよう! 』

『 楽しいカーライフを奏でよう! 』






皆様ごきげんよう。

シビックと入れ替わる形でやってきた、新しい相棒を紹介します。

知り合いの方から12万km目前の車体を格安で譲って頂きました。








散々焦らしておいて恐縮なのですが、トヨタのアルテッツァでした~。

初めてのトヨタ車、初めてのFR、初めての6MT、初めてのセダン。。。

前期型のフルノーマル車でカラーリングは希少(不人気?)なブルーマイカです。





ダンディズムが溢れ出すフロントグリル。

落ち着き過ぎというか、私にはダンディー過ぎかもしれません。。。





開閉式のルーフ付きなので、開放感のあるドライブを楽しめます。





荷物もたくさん入ります。





純正アルミホイール。どこからどう見てもアルテッツァですね。





ペダルやフットレスがスポーティで雰囲気が出ています。





こんなレイアウトのメーターは今まで見たことがありません。

速度計の中に水温、電圧、油圧が表示されています。遊び心があってGoodです!






一体型ナビシステムです。

ほぼ液晶画面が死んでいる上に、リモコンでしか操作できないスパルタン仕様です。





死んだマグロのような濁った眼は残念でした。。。





飛び石の直撃を受けたらしく、豪快にヒビが入っていてショックでした。。。





何年も常温で保管され熟成された、カチカチにひび割れタイヤが怖いです。。。




以上、紹介でした。


正直、色々とネガな部分はありますが、良い車だと思います。

シビックと比較すると性能面ではどうしようもないレベルですが

普通にゆっくりとドライブしているだけでも楽しい不思議な車です。

ただ限界のスピードを追い求めるだけが車の楽しみ方ではないと

このアルテッツァに教えられた気がします。

今は車があって運転出来るだけで幸せなので、今一度自分を見つめ直し

新しいカーライフ、今までとは違った車との関係を築いていけたらと思います。
Posted at 2013/03/17 18:11:16 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記
2013年02月26日 イイね!

『 鈴鹿カンタービレ 』

『 鈴鹿カンタービレ 』








事故の翌日にSMSCから届いた、キーホルダーの贈り物。



私のIDと名前入りでした。

キーホルダー・・・もう今後は必要ない物なのかもしれない。

悲観的な考えしか浮かびませんでした。










































そしてやって来た、神の巡り合わせ。
Posted at 2013/02/26 21:46:10 | コメント(6) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年02月02日 イイね!

『 象徴 』

『 象徴 』







こんばんは。

ひなたシンフォニーです。

湿っぽいブログは今回で最後になる予定です。




事故からもうすぐ一週間になります。

私はというと首の鞭打ちと左手の捻挫のみで、CTやMRI検査も異常無しでした。

まだ首の痛みは取れませんが、もう普通に動くことが出来ます。

現在EKは抹消登録を完了。ショップさんで解体を待つ身となりました。

車体はレース屋さんが引き取り、エンジンを摘出して再使用されるそうです。






これは潰れたフロントに付いていたエンブレムです。

もはや原型がありませんが自分への戒めとして持って帰りました。

ずっと憧れて乗りたくて、やっと手に入れたシビックタイプR。

EKの性能に助けられていた事も知らず上手くなったと勘違いをした結果の事故。

楽しさや気持ち良さにかまけて、裏に潜む危険の存在が見えておりませんでした。



こんな事故を起こしておいても尚、まだ走りたいと思っている自分がいます。

やっと始まったばかりで、やっと何かが掴めそうな所でした。

萎縮しすぎは進歩が無い、でも無理のしすぎは命を磨り減らすというジレンマ。。。

ですが、EKが私の心に灯してくれた火を消すことは無理な様です。

私の時間は130Rでずっと止まったまま。

ゴールラインを越えるまでは終われません。
Posted at 2013/02/02 22:49:47 | コメント(4) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月27日 イイね!

『 求めて、行き着いた先に。 』

『 求めて、行き着いた先に。 』






皆様こんばんは。ひなたシンフォニーです。

本日のブログは少し湿っぽい話です。



サーキットを疾走する楽しさは何物にも代え難い。。。

ですが、当然ながら生死に関わるハイリスクが付き纏います。

速く。もっと速く。コーナーを抜ける度に訪れる痺れるような高揚感。

のめり込むのにそう時間は掛かりませんでした。

昨年の4月から今まで、スポーツ走行を始めてから世界が広がった気がします。

しかし、愚かな私は判断を誤ってしまいました。

オフィシャルや友人、そのほか同走行枠の方々に多大な迷惑を掛けました。
























































検証の結果、130R進入で減速タイミングが遅れた事から始まり

決定的だったのはアウト側の縁石乗り上げ時の姿勢制御ミスです。

ロガーで確認したところ、120km強で壁に激突した様です。

モノコック大破。フレームその物が致命的なダメージを負っており

ラジエーター等の補機類やミッション含む駆動系も再使用は不可。

エンジン本体はまだ状態が分かりませんが、全損です。

レッカー後、面識のあるディーラーさんへ一時的に置かせて頂いてます。



この出来事で色々と今後の身の振り方を考える必要がありますが

突然の事に、もう、、、しばらくは何もする気力がありません。

ただただ自分の判断力不足、技量不足が悔やまれます。




愚痴ブログになってしまい申し訳ありませんでした。

またいつか、詳細なご報告が出来る日まで。。。

駄文、失礼致しました。
Posted at 2013/01/27 21:16:40 | コメント(7) | トラックバック(0) | | クルマ
2013年01月26日 イイね!

『 不協ワオーン 』

『 不協ワオーン 』






皆様ごきげんよう。

金銭感覚が完全に崩壊したひなたシンフォニーです。



本日、うちのひなたが突然ゲーゲーしてしまいました。

黄色い胃液?っぽい感じのものです。

小さい頃から胃が弱い子なのですが、原因が分からずちょっと心配。

夏は体調を崩すことが多いけど、冬は一番元気になる季節なので

散歩中に何か変な物を拾い食いでもしたのかな?

ただ、ドッグフードは手付かずなのに美味しい物は食べるんですよね(´▽`;)





心なしかリアクションも普段より薄いです。





何を考えてるのでしょうね。。。
Posted at 2013/01/26 18:21:48 | コメント(5) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

皆様ごきげんよう。 ひなたシンフォニーと申します。 年甲斐もなく車やバイクをオモチャにして遊んでおります。 可能な限りお金を使わずに趣味を満喫したい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネル 木目調化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:22:00
インテリアパネル 木目調化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:21:15
Continental ExtremeContact DWS06 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 18:23:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本の道路にピッタリな3シリーズ。 特にスゲェ!みたいな感想はないですが無難で良い。 最 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
自転車感覚で乗れるバイクが欲しくなり、人生初のスクーターを購入。自転車の延長で気軽に乗れ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初めてのYAMAHA車。トルク型なのにヒュンヒュン回る3気筒のフィーリングが好きでした。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528i 30th Anniversary Edition。 巷でシル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation