• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなたシンフォニーのブログ一覧

2019年09月21日 イイね!

何もかも皆懐かしい。


皆様ごきげんよう。
久々にブログを更新するひなたシンフォニーです。

と言っても、みん友の皆様の中にはすでに更新が途絶えている方や
もう退会してしまっている方もいる様で、時の流れを感じると共に
寂しさのような物もありますね。

なにせ約5年ぶりにログインしているので、浦島太郎状態です。
過去記事を見返してみると色々思い出す事もあり、何だか感慨深い物がありますね。
私はと言うと、この5年の間に転職や転居など私生活で目まぐるしい変化があり
ただただ忙殺される毎日だった(現在進行形ですが)ように思います。
ブログを書くのも久しぶりで変な気分…。


みんカラを久々に更新したのは、この9月に車を乗換えた為です。

alt


BMW 528i(F10)前期型のNA直列6気筒です
現行はG30ですが、私の目には当然型落ち中古しか映りません。
型落ちですが、BMWのNA直列6気筒はこの型が最終なので気になってました
私はラグジュアリーから最も縁遠い人間だと思っておりましたが
人生何が起こるか分かりませんね。この様な廻り合わせがあるのですから。



alt


理解の上で購入したのです、やっぱり何もかもがデカイですね。
色々と限界を攻めてる感はあります。
車内も広々としており、もはや移動するラウンジの様な感覚です。
そして人生初のAT車。未だに存在しないクラッチとシフトノブを操作しようとして
空振りすることがありますが、これも慣れなのでしょうね。

今までのレーシーな路線から180度変わりましたが
この車はのんびり楽しんで出来るだけ長く乗りたいと思います。
輸入車は初めてなので、ある程度の故障は覚悟の上ですが
金額的に派手な故障だけはしませんように。
Posted at 2019/09/21 03:08:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2014年12月27日 イイね!

ひっそりと復活

1年ぶりにブログを更新する。

誰も得しないのに細々と復活をアピール。
Posted at 2014/12/27 23:09:59 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年12月14日 イイね!

『 原因不明 』

皆様ごきげんよう。

原因不明のトラブルに見舞われているひなたシンフォニーです。




数日前からパソコンがインターネットに繋がらなくなった為

復旧するまでは満足いくみんカラ活動が出来なくなりそうです。

無線LANの調子が悪い時は度々あったのですが

今回は何をしてもつながる気配がありません。

パソコン本体の問題ではなく、恐らくルーターかと思われます。

ルーターを買い換えるか、LANコードを部屋まで伸ばすか…

正月休みにでも復旧出来ればと考えております。

まぁ、元々更新頻度は低いですが(^_^;)

のんびり対策を考えます。。。
Posted at 2013/12/14 22:42:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年09月10日 イイね!

『 ポコ・ア・ポコ 』

皆様ごきげんよう。

本日親知らずの抜糸に成功したひなたシンフォニーです。




下の親知らずの抜歯が壮絶すぎた為、いまだにシコリの様な物が取れません。

豪雨に見舞われ、池になった道路をバイクで船の様になりながら帰宅したりと災難続きです。

若干の痛みもあるので、このまま薬を飲み続けて来月にもう一度通院予定です。






そんな中、ひなたは通常運転でした。

時々犬が羨ましくなります。





まて。





よし!





チラッ。



あぁ、もうすぐ秋ですね~。
Posted at 2013/09/10 23:22:35 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記
2013年08月17日 イイね!

『 鮮血のスティックパン 』

『 鮮血のスティックパン 』





皆様ごきげんよう。

親知らずを抜いた痛みで全然眠れないひなたシンフォニーです。




先日、右下の奥が我慢の限界を超えるほど痛み出した為

慣れないクラッチに奮闘しながら近くの歯科医へ検診に行きました。

診察の結果、水面下で沈黙していた親知らずが右下奥歯を圧迫していたそうです。

しかも噛んだ状態では右上の親知らずがこれらを圧迫して厄介なことになっていると。

レントゲンを撮って分かったのですが、右下の親知らずは根元が神経に接触寸前で

総合病院に行ったほうが良いと言われ紹介状を頂きました。

段階的な治療が必要なので、ひとまず右上の親知らずを抜く事にしました。

抜歯自体は麻酔を3~4発打たれたので痛みはありませんでしたが

「ゴリッ!ゴギギッ!」 という音と共に

プライヤーに似た工具で壮絶に引っこ抜かれ、血を流しながら放心状態でありました。



そして、現在も抜いたところと親知らずが圧迫しているところが痛いので

まともに食事も睡眠も取れず夏休み最後の日を迎えようとしております。









食べやすそうな物をチョイスして買ってきました。

スティック状のパンなら反対側の歯に差し込んで食べられます。

ウィダーインゼリーは液状で飲みやすそうですし、HSV010のイメージがあるので何となく。

かにパンも小さく切ってサクサク食べられます。

刺激の強い食べ物は軒並みNGなので非常に味気ない食事であります。

親知らずを全て倒すまでは質素な食生活が続きそうです(ノД`)







しかし、ひなたが世界の終わりのような表情をしていたのでついスティックパンを。。。





本性を表しました。





彼の「食」に対する執念は並々ならぬ物があります。






はい、ごちそうさまでした~。
Posted at 2013/08/17 22:41:12 | コメント(4) | トラックバック(0) | 雑記 | 日記

プロフィール

皆様ごきげんよう。 ひなたシンフォニーと申します。 年甲斐もなく車やバイクをオモチャにして遊んでおります。 可能な限りお金を使わずに趣味を満喫したい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

インテリアパネル 木目調化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:22:00
インテリアパネル 木目調化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:21:15
Continental ExtremeContact DWS06 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 18:23:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本の道路にピッタリな3シリーズ。 特にスゲェ!みたいな感想はないですが無難で良い。 最 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
自転車感覚で乗れるバイクが欲しくなり、人生初のスクーターを購入。自転車の延長で気軽に乗れ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初めてのYAMAHA車。トルク型なのにヒュンヒュン回る3気筒のフィーリングが好きでした。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528i 30th Anniversary Edition。 巷でシル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation