• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ひなたシンフォニーのブログ一覧

2012年12月31日 イイね!

『 全てはここから始まった 』

『 全てはここから始まった 』






皆様ごきげんよう。

大晦日だというのに一人で某サーキットへ突撃してきたひなたシンフォニーです。





日程が合わず、結局大晦日しか講習を受けるタイミングがありませんでした。

前日に友人と忘年会をした影響で、若干お腹の調子が悪かったのですが

講習は1時間30分ぐらいで終了。仮ライセンスが配布されて解散です。





これでサーキットを好きな時に会員料金で走れます。嬉しい(ノД`)

サーキットを走り始めたのも鈴鹿がきっかけなので、念願叶いました。

その他様々な特権が用意されている様で、特にスーパーGTや

フォーミュラ日本がフリーパス観戦できるのは正直ありがたいです。





ここで帰っておけば良かったのですが、勢いのままビギナークラスへ出走。

そもそも大晦日だというのに午前中から恐ろしい混雑具合なのです。

私が出走したビギナークラスの枠だけでも参加台数は45台。





これは午前中の風景ですが、GTRやらポルシェやら高級車がたくさん。

皆さん当然ながら速いです。。。





まさかのフェラーリ458!

眼福であります。





私はというと、初めてで慣れない走行手続きにバタバタと落ち着き無く

出走5分前にやっとピットを確保し、最低限の準備のみでコースイン。

数ヶ月ぶりの高速サーキットに腰が引けてしまい散々な結果でした。

ビギナーで出走したのですが、確実にビギナーじゃない方も混ざってますね(´▽`;)

大混戦だった為か、黄旗赤旗白旗、黄赤旗など色々な旗が乱舞するカオスな状況。

やはり大型連休に走るものではありません。

体調も良くなかった事もあり、今日は本当に疲れました。。。





そういえば、何の前触れもなく購入してしまったGPSデータロガーですが、





科学という物は恐ろしいですね。

全てが数値化されて丸見え状態です。しかしこれは・・・面白い!
Posted at 2012/12/31 21:23:50 | コメント(5) | トラックバック(0) | | クルマ
2012年12月24日 イイね!

『 いわゆるクリスマス・イヴ 』

『 いわゆるクリスマス・イヴ 』






今日はクリスマスイヴ。街はイルミネーションでムード全開ですね。

我が家も御多分に洩れず、あまり縁の無いイエス様の生誕を祝うひなたシンフォニーです。





我が家のクリスマスケーキ。

サンタさんはマジパン、お家はチョコレートで出来ており見た目にも楽しいです。





ひなた用。





もう彼も完全な成犬になったので、晴れてケーキ解禁となりました。

しかし、初めて食べる物なのでちょっと警戒しているのかな?

甘すぎる物は食べられないのかもしれませんね~。








ガツガツいけるクチでした。

この獲物を食いちぎる様な野性味溢れたご尊顔をご覧下さい。





必死です。





ごちそうさまでした。

でもイチゴだけ綺麗に残してました。

犬ってイチゴ等の酸味が強いものが苦手なのでしょうか。

また来年もケーキ(イチゴ抜きで)食べようね。
Posted at 2012/12/24 22:19:58 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月20日 イイね!

『 氷点下アニマート 』

『 氷点下アニマート 』






皆様ごきげんよう。

気温-2℃の中、懲りずにサーキット遊びに興じていたひなたシンフォニーです。



私がサーキットを走るのは純粋に運転が楽しい、気持ちが良いからであって

タイムに固執してしまうと目的が変わってしまうのではないか。そう思っていたので

今まで本格的なタイム計測はした事もありませんし、特にする気もありません。

しかし今回は事情が異なりまして、ご覧の通り。。。






計測器をレンタルして、初めてのラップタイム計測となりました。

ひょんな事から、とあるお方とサーキットで勝負をする事になり

その対決方法が一番速いタイムを出した方の勝ち。というわけです。






こちらがお相手のイギリスはローバーのMINI。

ショートホイールベースで小回りが速い車重630kgの超軽量級。

重量以外はエンジンパワーもタイヤもLSDも有りのシビックが有利ですが

勝負するお方は元耐久レーサー(7年ぶりの走行)なので良いハンデなのかも。






結論として、タイムだけを見ればシビックの勝ちでした。

私は「シビックの性能」に勝たせてもらったというのが正解です。。。

タイヤが同一条件であれば間違いなく負けていました。

元レーサー恐るべし・・・完全にブランクを取り戻したらどうなるのでしょう。






帰りに昼食を食べながら考えました。。。

確かに多台数での接近戦も楽しいですし、他者とタイムを競い合うのも楽しいです。

ですが、やはり私は前に誰もいないコースを一人で走るのが好きな様です(´▽`;)

というか最近サーキットのブログしか書いていない事に気がつきました。

快適お買い物仕様車になる予定だったのに、なぜこんな状況に。。。
Posted at 2012/12/20 22:10:14 | コメント(3) | トラックバック(0) | | 日記
2012年12月02日 イイね!

『 前へ前へ! 』

『 前へ前へ! 』






本格的に寒くなってきましたね。

財布の中身も寒いひなたシンフォニーです。



本日は早朝からいつものミニサーキットへ行ってまいりました。

バイク仲間達と8時頃現地に到着しましたが、既にかなりの方々が集まっておられました。

午後からの耐久レースの影響で午前のフリー走行枠は大混雑でしたが

密集戦ならではの発見もありましたので、また一つ勉強になったと思います。





どこをどう走ってもクーリング中の車とかち合ってしまうので

あまり気持ち良く走れませんでした(ノД`)





サーキット内施設の食堂にてカルボナーラの昼食。

内臓がクタクタで気分が悪かったですが、栄養は取らなければなりません。





スリップサインまであと1mm弱。。。

ローテーションすれば半年ぐらいは使えるでしょうか:(;゙゚'ω゚'):

改めて思いましたが、サーキット走行は本当にお金がかかりますね~。
Posted at 2012/12/02 19:54:19 | コメント(4) | トラックバック(0) | | 日記

プロフィール

皆様ごきげんよう。 ひなたシンフォニーと申します。 年甲斐もなく車やバイクをオモチャにして遊んでおります。 可能な限りお金を使わずに趣味を満喫したい…...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/12 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819 202122
23 242526272829
30 31     

リンク・クリップ

インテリアパネル 木目調化② 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:22:00
インテリアパネル 木目調化① 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/11/12 20:21:15
Continental ExtremeContact DWS06 サイズ不明 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/08/13 18:23:57

愛車一覧

BMW 3シリーズ セダン BMW 3シリーズ セダン
日本の道路にピッタリな3シリーズ。 特にスゲェ!みたいな感想はないですが無難で良い。 最 ...
ヤマハ NMAX ヤマハ NMAX
自転車感覚で乗れるバイクが欲しくなり、人生初のスクーターを購入。自転車の延長で気軽に乗れ ...
ヤマハ MT-09 ヤマハ MT-09
初めてのYAMAHA車。トルク型なのにヒュンヒュン回る3気筒のフィーリングが好きでした。 ...
BMW 5シリーズ セダン BMW 5シリーズ セダン
BMW F10 528i 30th Anniversary Edition。 巷でシル ...

過去のブログ

2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation