• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

みあパパの愛車 [ホンダ ストリーム]

整備手帳

作業日:2009年10月10日

フリップダウンモニターの取り付け♪③

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

目的 チューニング・カスタム
作業 DIY
難易度

初級

作業時間 3時間以内
1
続いては、ルームランプ配線です。

青が常時電源(+)、ピンクがドアコントロール(-)になります。
2
既存のカプラーはそのままに、エレクトロタップを割り込ませて接続しました。

<注意>
多くの方はご存知ですが。。。
海外製のランプはプラスコントロールになっているものが多いです。
このモニターに付いているランプもその類です。

なので、マイナスコントロールをプラスコントロール変える配線加工が必要となります。
3
仕事柄、自作しても良かったのですが。。。

職場から部材をくすねる勇気もなく、近所にパーツ屋もなく、通販だと高くつくし。。。


やっぱり、手っ取り早いのはエーモンパーツですな。(^^ゞ
4
配線を終え、いよいよ取り付け作業です。

まずはステーを取り付け。
ネジ穴が見えないために上手く位置が合わず、付けるのにかなり苦労しました。
5
いよいよモニター本体を取り付け!

こちらは穴が見えるので少しは楽でした。

でも一人でモニターを押さえながらネジ締めするなんて無理、無理!

ヘタレなおいら、早々に諦めて嫁に助っ人を頼みました。(^^ゞ

嫁の助けもあり、なんとか取り付け完了~! (^_^)v


でもって、まずはランプの確認。
SWオフにて、ドアを開けてランプ点灯。ドアを閉めしばらくすると消灯。
SWオンにて常時点灯。

OK~♪
6
最後に、モニターの動作確認。

無事に映像が映りました~!
(途中で確認してたので、ここでの感動は無かったですが)

お安いモニターなので画質に期待はしてませんでしたが、これだけ映れば十分ですな。
7
これで、田舎に帰省する時など、後部座席の嫁や下の娘も快適に映画などを見ることが出来ます。

嫁からも感謝されました~♪


<おまけ>
このモニター、電源状態を記憶しているので良いですな。
電源を切ってからエンジンを切ると、次にエンジンをかけたときモニターはOFFのまま。
電源を入れたままエンジンを切ると、次にエンジンをかけたときモニターはONになります。

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

ルーフとリアスポイラー塗装を業者に依頼

難易度:

バッテリー交換

難易度:

HID球の交換(ノーマル戻し)

難易度:

エアコンガス補充2025/08/09

難易度:

タイヤローテーション ローターローテーション!?

難易度:

エアクリ戻し

難易度: ★★

関連リンク

この記事へのコメント

2010年1月28日 21:22
はじめまして!!
いきなりで申し訳ないのですが、配線を教えていただきたいのですが。。。
自分も物はそろえたのですが、説明書では理解ができなく;;

どの色の配線をどの色につける等教えていただけないでしょうか??
おねがいします;;
コメントへの返答
2010年1月29日 1:00
初めまして♪

配線の色ですか。。。

残念ながら何色がどれというのは忘れてしまいました。

お役に立てず、申し訳ありません。。。

週末に説明書とか引っ張り出して確認してみます。
もし分かるようでしたら連絡します。
2010年1月29日 6:46
ですよね↓↓
申し訳ないです(´□`)

出力変換ユニットが理解出来なくて。。
色とかじゃなくてもいいんでよかったらお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月30日 13:19
出力変換ユニットのところでしたか!
それであれば♪

出力変換ユニットの
・赤を常時電源(+)へ
・黒をドアコントロール(-)へ
・青をモニターのランプ配線へ
といった接続になります。

これでお分かりになりましたでしょうか?
2010年1月30日 17:38
ありがとうございますm(_ _)m

たぶん大丈夫だと思いますあせあせ(飛び散る汗)
できなかったらまた聞いてしまいかもしれませんがその時はまたお願いしますm(_ _)m
コメントへの返答
2010年1月30日 19:28
頑張ってくださいね~!

私で分かることであれば協力しま~す♪

プロフィール

「[整備] #N-ONE エアコンフィルター交換 https://minkara.carview.co.jp/userid/126189/car/2252046/8330004/note.aspx
何シテル?   08/12 21:08
PRIUS Z E-Fourに乗っています。 嫁車のN-ONEに乗るのも密かに楽しい今日この頃・・・♪
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

シェアスタイル フロントロアグリル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/29 22:44:57
オービスをナビに表示 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/04/02 23:38:30
KICKER KSC6704 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/27 07:13:47

愛車一覧

トヨタ プリウス トヨタ プリウス
PriusαG'sからの乗り換えです。 長い間ワゴンやミニバンタイプを乗り継いできまし ...
ホンダ N-ONE ホンダ N-ONE
嫁の車です。 トヨタパッソからの乗り換えです。 ■カラー  ・ブリリアントスポーティブ ...
トヨタ プリウスα G's トヨタ プリウスα G's
ホンダ ストリームからの乗り換えです。 セリカ以来、実に23年振りにトヨタ車復活しまし ...
ホンダ ストリーム ホンダ ストリーム
2007/7/22納車しました。 マイペースでやっていきます。 2015/06/19 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation