• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽてきちの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2005年4月10日

最後の大物か?このパーツは?R-FIT!

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
今日は昼間です。

早朝桜撮影しましたので遅めの洗車でした。
2
洗車場で珍しくイスト号に出会いました。

ブルー、アルミ、リアクリアランプですが、

かなりの年齢のおじ様が、、、ブシュー!

俺もアノ年でも落ち着かないぞぉ!
3
今日のメインディシュはブリッツのR-FITとR-VITです。 水温計探しから遠い決着ですが、勢いで購入
しました。 取り付けは勿論自前です。
4
R-VITはカプラー接続のみの簡単接続ですので

(故障診断用コネクタはボンネットレバー横に剥き出しです。イストは)

5分掛からずに設定終了です。
5
問題はコンピューター配線を弄るこちらでした。

コンピューターは助手席グローブBOXを外して
エアコンユニット?下にビス(10mmBOX)2本で
固定してあります。

付属の配線図は合っています、、、でも短すぎる!
ここで写真撮れる精神状態では無いのですみません
6
なんとか格闘すること2時間!

奥さん昼寝長くてセーフ!!!

セッティングの時間は有りませんでした。
7
参考資料 
ブリッツのHPの配線取り出しです。
信号取るのに使えます!

関連パーツレビュー

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

オイル交換

難易度:

グリル交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年4月11日 19:35
ふわぁ~!
私にはまだよくわからない装置です(^^"A

配線…コンピュータ…
う~ん、、、難しそうです。

というと今日の夜はセッティングですかー(笑?
コメントへの返答
2005年4月11日 21:00
良い子のみんなはおいたしちゃ駄目なパーツです。

お店で取り付けてもらいましょうね!

この装置は入ってくる空気の量を誤魔化してコンピューターに

教えて、燃料の噴射を調節する機械です。

3000回転以下では通常と全く変りません(設定が)

4000回転から気持ちよく加速します!

あぁ、、、イストのデータ誰か教えて!

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/126243/47780632/
何シテル?   06/14 20:32
ぽてきちデス♪ 基本ディーラーさんで整備して貰える(ギリギリ)のパーツ弄りをモットーに日々楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かーどめいん(あめりか) 
カテゴリ:club@iSt
2007/03/11 16:01:43
 
PIVOT 
カテゴリ:イストパーツメーカー♪
2006/09/11 19:47:51
 
サン自動車工業 
カテゴリ:イストパーツメーカー♪
2006/08/13 07:30:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
車検通過しました。 エンジン エアクリ交換、サクション作成、プラグ交換 ミニコン、VS ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
7年弱乗ったVITZから乗り換えました。 RS号調子良かったのですが安全装備がカローラと ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
エンジン(ノーマル) エアクリ HKSレーシングサクション スロットル&インマニ(自家 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
大人しくひっそりと 4年ちょっとでドナドナしました。。。★ 良い車なんですが走ってて楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation