• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

ぽてきちの愛車 [トヨタ イスト]

整備手帳

作業日:2005年10月21日

イリジウムプラグの点検

他の整備手帳を見る 他の整備手帳を見る

1
交換後そろそろ5000kmなので

プラグの点検と掃除をしました。

イリジウムは通常のプラグより寿命が

短いのが短所なのでどんな状態かな?

自作カバーを外しました。
2
4本並べて見ますが左の2本が

右の2本に比べて汚れていますね。

番手は5から6へ(クール側)変えて有ります。
3
イリジウムプラグはギャップ調整は

厳禁ですので真鍮ブラシとナイロンブラシで

丁寧に掃除します。 ギャップは1.1mmで正常でした。
4
右が掃除前で左が掃除後です。

掃除したら組上げて走行テスト~♪

焼け具合では7番でも良いかも知れませんね!

次は7番にしてみましょうね!

イイね!0件




関連コンテンツ

関連整備ピックアップ

テールランプ交換

難易度:

オイル交換

難易度:

これって何カテに投稿すべき?

難易度:

フロントブレーキパッド交換

難易度:

ETC取り付け

難易度:

グリル交換

難易度:

関連リンク

この記事へのコメント

2005年10月22日 11:49
こんにちは。

イリジウムって通常より寿命永いんじゃなかったっけ?
10万kmメンテフリーと聞いたけど。
以下のページの耐久性の比較グラフってのが載ってるよ。
http://www.denso.co.jp/PLUG/iridiumtough/index.html


ちなみにオイラーはDENSO VK22(7番)使ってます。
http://carlife.carview.co.jp/UserCarPat.asp?UserCarPatID=38201
既に交換してから2万Km走ってますが調子は良いですよ。
コメントへの返答
2005年10月22日 21:36
こんばんは!

正解ですが(汗)師匠のイリはロングライフで

10万kmですがポテキチはNGKのイリジウムIXなので

メーカー推奨は15000~20000kmでの交換ですね!

焼く具合から見当つけるともう1番手冷え型でも

良い感じかな? (師匠は7番ですね!)

プロフィール

「半年点検 http://cvw.jp/b/126243/47780632/
何シテル?   06/14 20:32
ぽてきちデス♪ 基本ディーラーさんで整備して貰える(ギリギリ)のパーツ弄りをモットーに日々楽しんでいます。
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

リンク・クリップ

かーどめいん(あめりか) 
カテゴリ:club@iSt
2007/03/11 16:01:43
 
PIVOT 
カテゴリ:イストパーツメーカー♪
2006/09/11 19:47:51
 
サン自動車工業 
カテゴリ:イストパーツメーカー♪
2006/08/13 07:30:27
 

愛車一覧

トヨタ カローラ カローラ (トヨタ カローラ)
車検通過しました。 エンジン エアクリ交換、サクション作成、プラグ交換 ミニコン、VS ...
トヨタ ヤリス トヨタ ヤリス
7年弱乗ったVITZから乗り換えました。 RS号調子良かったのですが安全装備がカローラと ...
トヨタ イスト トヨタ イスト
エンジン(ノーマル) エアクリ HKSレーシングサクション スロットル&インマニ(自家 ...
トヨタ スペイド トヨタ スペイド
大人しくひっそりと 4年ちょっとでドナドナしました。。。★ 良い車なんですが走ってて楽 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation