• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年04月06日

柴王さん納車式に行ってきました

柴王さん納車式に行ってきました 本日は柴王さんの納車式でした。
柴王さんは初めての納車式でとても緊張しているということでしたので、大の大人が
緊張したらどうなるのかを見届けようという極めて野次馬根性溢れる理由ではるばる
レクサス小山さんまで出向きました。
以前にうさ★かぴ先輩とラーメンプチオフでお世話になったディーラーさんです。

柴王さんよりも1時間早くDに着いて、納車式の緊張を高めるために車をベールで
包むべきだとか、照明を落としてバロック音楽を流すべきだとかいろいろSCさんに
提案したのですが「そういうこと嫌がるお客様もいらっしゃいますので・・・」とやんわり
拒否されてしまいました。


(SCさんから説明を受ける柴王さん)

色はFスポ専用のホワイトノーヴァガラスフレークとダークローズ内装でとても気品がありました。
んーいいですね。
VIPルームに移動していろいろ書類の手続き。
レクサス小山オリジナルの抹茶ラテを頂きました。
大変美味しゅうございました。
書類手続きが終わるといよいよ納車式です。

ディーラーの方々の笑顔に見守られながらの温かい良い納車式でした。
なぜか私も記念撮影に入れてもらいました(笑)


(スタッフの方々の笑顔に癒されますね)

納車式を済ませてしばし雑談。
みんカラで火花を散らし合っていた二人が打ち解けた瞬間でした(嘘爆)
こんど筑波山を攻めて二人で下り最強伝説を作ろうと約束してお別れしました。


(柴王さんのお尻を激写!)

柴王さん、本日は勝手にお邪魔したのにも関わらず追い返さずに迎え入れて頂き
ありがとうございました。
ブログ一覧 | IS300h | 日記
Posted at 2014/04/06 19:35:16

イイね!0件



タグ

今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

大事な愛車を守れ! 潰したらテンシ ...
ウッドミッツさん

2024年6月のカレンダーは‥
はっしー03さん

FC-WORKS6月オフに参加して ...
つよ太郎さん

大葉が生えてきました
R172さん

YouTubeに動画をupしました ...
しんちゃんねる【コンパクト車中泊の旅】さん

【シェアスタイル】かっこいいライト ...
株式会社シェアスタイルさん

この記事へのコメント

2014年4月6日 19:46
こんばんは

本日は、せっかくのお休みの所、保護者で御出で頂きありがとうございました

他の方の納車式と違い地味で安心しました・・・(ぇ

ファーストコール中に少しウルウルしてましたけど・・・。

途中で、左折された時気が付かづすみませんでした。

また、時間の良い時にでもプチお願いします<m(__)m>
コメントへの返答
2014年4月6日 19:54
こんばんは。

こちらこそ勝手に押しかけてすいませんでした。

ファーストコールでは行先を「レクサス小山」
とボケてもらえれば「もう着いてるよ!」とツッコめて良かったかな?と思います。

間近でみた柴王号は気品があってとてもカッコ良かったですよ!
温かみのある良い納車式にご一緒できて
楽しかったです。
またプチオフしましょう!
2014年4月6日 20:14
こんばんは(^。^)

お疲れ様です。
天気にも恵まれて良い納車式になりましたね!
レクサスロゴの白いベール!
MyDではいつもやってます。
Dによって演出も様々ですね(^^ゞ

あっ!下りの最強伝説も楽しみにしていますよ(爆)
コメントへの返答
2014年4月7日 1:54
こんばんは。

一時は雨が降っていましたが、納車式の時にはすっかりやんでいました。
文字通り晴れの舞台でした。
今日くらいの演出が一番良いと思いました。

あ、下りの最強伝説ですか?
2台でエンストとかそっち方面でしか伝説残せません。
2014年4月6日 20:23
そうそうにツーショットを撮影したのですね♪ みんカラのお友達が近くにいるのっていいなぁ~(^^)

コメントへの返答
2014年4月7日 1:56
こんにちは。

さっそく、2ショットしてきました。
ホワイト23Tさんも近くのみんカラのお友達を探してみてはいかがでしょうか。
2014年4月6日 20:26
こんばんは。

はじめまして。。

本日は柴王さんの納車式にたちあったの
ですね。本来なら私も同じDですので立ち
合いたかったのですが、同時刻にタイミング
が合わず行けませんでした。

KURUMAZAKIさんが立ち会ってくれたので
詳細な状況を知ることが出来良かったです。

○山のDは納車式は地味ではありません
でしたか?写真を見る限りでは、本日は
スタッフが並んでいるほうです。

私の時は2人だけだったような。。 
車の違いで差を付けてるのかも(笑)

素敵なおじさま? あゆちーこでした。
コメントへの返答
2014年4月7日 2:04
こんばんは。

初めまして。
最近バタバタしていたのですが、今日は運良く立ち会わせてもらうことができました。

地味というよりは、過剰演出が無く心のこもった良い納車式でした。
私はつくばですが、納車式いらないよって言ったら見事に誰もいませんでした(笑)
2014年4月6日 22:07
こんばんわ♪

雷雨だったり雹だったりと、凄い天気でしたが、納車式の時はいい天気だったんですね!
これも日頃の心がけ…。
あえて誰のとは言いませんが(笑)

我が家の納車式のお礼もチャンと出来ていませんので、お礼を兼ねて今度はゼヒ筑波山を白、黒、ソニチタで!
コメントへの返答
2014年4月7日 2:09
こんばんわ♪

日頃の心がけですか?
照れますね。
これも毎日お地蔵様に手を合わせていたお蔭でしょう(嘘爆)

筑波山でやりますか。
周辺に何もないですけどいいですか?
2014年4月6日 23:34
こんばんは^ ^
ご無沙汰しております^^;
最近少し余裕ができたので、芝王さんと袋田&納豆又は筑波山ブチオフなんぞがある時はお誘い下さいね(^O^)/
コメントへの返答
2014年4月7日 2:12
こんばんは^^

お久しぶりです。
そろそろ気候も暖かくなり、プチオフ日和が続きそうですね。
筑波山でやるときは事前に声掛けさせて頂きます。
2014年4月6日 23:59
 いよいよっ活動開始ですネっ!

馳せ参じますよぉ~ヽ(^。^)ノ

声かけしてネ&抜け駆け禁止デスよ(^_-)-☆
絶対ねっ!!!
コメントへの返答
2014年4月7日 2:15
こんにちは。

ようやく時間が取れるようになってきました。


もちろん声掛けさせて頂きますよ!
そのときは来てくださいね♪
2014年4月10日 23:58
白色もいいですね。
コメントへの返答
2014年4月11日 4:32
こんにちは。
はじめまして。
レクサスはカラーバリエーションが豊富なことも魅力の一つですね。

プロフィール

「@hidetono
ありがとうございます!私が好きなのは7プレミアの柿の種でおそらく亀田製菓です。
でも、hidetonoさんのおすすめのも食べてみようと思います!
https://www.sej.co.jp/products/a/item/310552/
何シテル?   09/04 13:43
2011年7月にレクサスHS250h購入を機に「みんカラ」を始めました。 HSを通じて素晴らしい多くの出会いと体験をすることができました。 2013年9月に...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/6 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

アニマル軍団捕獲オフ④ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2020/04/12 13:35:01
謹賀新年m(_ _)m 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/01/02 14:23:49
メルセデベンツS400が納車されました! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/01 20:35:22

愛車一覧

メルセデス・ベンツ Sクラス メルセデス・ベンツ Sクラス
2018年2月契約 SUVも悪くないけど飽きたので乗り換えました。 初メルセデスベンツで ...
レクサス RX レクサス RX
2016年10月納車 SUV第2弾として購入。 やんちゃなNXもいいけどちょっぴり大人の ...
レクサス NX レクサス NX
2015年8月契約。 諸事情によりISから乗り換えることになりました。SUV乗らず嫌い克 ...
レクサス ISハイブリッド レクサス ISハイブリッド
2013年5月に契約しました。 秋ごろ納車予定です。 よろしくおねがいしますm(__)m

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation