• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月23日

年内最後かな

大抵の自動車ディーラーさんは12/28(土)からお休なので、日頃お世話になっているルノーさんも平日仕事の勤め人がお邪魔できるのは今日が最後。
「お邪魔納め」です(笑)

年末のご挨拶以外に最近クルマを入れ替えたozenさんと待ち合わせ。
コーヒーを頂きながら休んでいると来ました来ました、青が鮮やかな美しいクーペ。


プジョー406クーペ 後期型。ピニンファリーナが内外装を手掛けた
「世界的に美しいフォーマル・クーペと評される」らしいです。(ウィキペディア調べ)
エンジンは3.0L V6 余裕のラグジュアリーカー(死語?)ですね~。


後ろ姿もスッキリ。

思えばこの世代のプジョー206,307って日本でも大ヒットしてましたね。
デザイン的にも過度にうねうねしているラインが無く、
スッキリしていて恰好いいです。

その後FBPでおなじみのCoggyさんも来店ししばし歓談。

今日は恰好いいクルマも見れたし、
思いがけず普段会えない方の顔も見られたので満足です。

ルノー札幌さま、今年も大変お世話になりました。
今年は年末年始休暇が長いので年明けやる事なくて
ヒマつぶしにすぐ顔出すと思います(笑)

--------------------------------------------------------------
話は変わりますが、先日コイツ↓

を見てきました。

マツダ 新型アクセラです。

ルーテシアの赤メタもかなりクオリティの高いいい色でしたが、
この赤もなかなかです。
この塗装法についてアクセラのウェブサイトでも
宣伝してるくらいなので気合が入ってるんでしょうね。



アクセラは代々セダンも恰好よく、この3代目のセダンも格好いいのですが、
5ドアハッチ好きの自分的にはやはりこちらです。
自分的にはどストライクのデザインでは無いですが、大胆でありながら嫌味さが無いフロント周り。アテンザ同様伸びやかな印象のフェンダーからルーフへと流れるラインなど、なかなか独創的なステキデザインです。
「あ!あのクルマに似てる」ってトコが無いのがいいですね。

試乗したのは2.0Lのフツーのモデル。ハッチバックにはハイブリッドは無いみたい。
ミッションはCVTでもデュアルクラッチでもないトルコンATです。
ダウンサイジングターボでもなくデュアルクラッチトランスミッションでも無いと聞くと少々インパクトに欠ける気もしますが、走りはヨーロッパ車然としていて自分的には好印象でした。安定感も抜群です。内装もソフトパッド多用でかなりいい感じです。内装はどのグレードも基本同じっぽいのでベーシックグレードを選んだ方がお得感はあるかも(笑)
試乗した車両にはフロントウインドウに投影されるスピードメーター(&車間距離警告など)が付いていて面白かったです。
正確にはフロントウインドウではなくウインドウ直前にスモークガラスっぽいアクリル板を立ててそこに反射させているのですが、これがイグニッションOFFと同時にパタンと畳まれて収納されるところなんかギミック好きの人間にはポイント高いです(笑)

日本市場ではなく欧州をターゲットにしているクルマなのでヨーロッパ車的な性格になるのは自然なのですが、今回改めて「やるじゃん!マツダ」と感心しました。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2013/12/23 17:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

プロボックス
avot-kunさん

プチ飯テロ(*´∇`*)
zx11momoさん

番外 フェラーリ 612 スカリエ ...
ひで777 B5さん

パンク。
.ξさん

ATCツーリングオフpart1( ̄ ...
まおうアニキさん

ちょっと‼️この噂知ってた😳⁉️ ...
なぉなぉちゃんver.2さん

この記事へのコメント

2013年12月23日 19:28
今日はイロイロお話できて良かったです。

ルノーさんには迷惑な話でしょうが(笑)楽しかったです!
ちょっと早いですが来年もよろしくお願いしますね~
コメントへの返答
2013年12月23日 21:04
なんやかんやで結構居ましたね~(笑)自分は行ったときは結構長居しちゃうのでルノーさんにはいつも申し訳ないです(笑)
こちらこそ来年もよろしくお願い致します。
2013年12月24日 16:52
日曜日、むっちゃんに逢いに菱形Dに伺おうかと思っていましたが、雪が酷くて諦めました。青いライオンのお車はこっそり仕事帰りに拝見しましたw 以前、自宅界隈で406にぶつけられて3台がからむ事故になった事があります^^; アクセラも素敵だと思いますが、ヴェゼル見に行っちゃいました(笑)。
コメントへの返答
2013年12月24日 20:28
ヴェゼルは売れそうですね。実車みてないのでなんとも言えないですが。コンパクトクロスオーバー&ハイブリッド+4WDであの価格だったら来年発売のキャプチャーとかモロに影響ありそうです。

プロフィール

「今さらドライブレコーダー導入。古い車なのでケーブル処理で内装傷めたくないから配線不要のやつ。頭のおかしな煽りドライバー、ふてぶてしい歩行者やルール無用の自転車から身を守るには必要かと。」
何シテル?   08/06 21:26
マイナー5ドア車が好きなおっさんです。よろしくお願いします。 放置気味のブログ http://megane2rs-ph2-gris-makaha.blogsp...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ルノー メガーヌ ルノー・スポール ルノー メガーヌ ルノー・スポール
RENAULT MEGANEⅡRS Phase2 5Doors フォーカスがいろいろ傷ん ...
マツダ ファミリア アスティナ マツダ ファミリア アスティナ
とりあえず動くクルマが欲しくて中古車雑誌を買ったら載ってた。「あーこれ発売当時好きだった ...
フォード フォーカス (ハッチバック) フォード フォーカス (ハッチバック)
初輸入車&AT車。 高いボディ剛性とハンドリングのシャープさが気に入ったクルマ。 全てに ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation